アニヲタ趣味の小部屋(改)

アニメやライブ・各種アニメイベント等が主なブログだよ!

自作「痛うちわ」その2 ☆

2011-07-29 21:41:43 | キャラ物 etc.

夏本番!! 今日のブログも、自作「痛うちわ」の紹介!!

今回使用した自作キットはELECOM「手作りうちわキット」小サイズ

を使用しました。

小サイズのキットの中には2枚分入っていて1キットで2度オイシイ感じですね!

2枚分入ってますが今回は、1枚のみ制作しました。

それでは、制作した「痛うちわ」の画像をどうぞ!

☆ うちわ1枚(魔法少女リリカルなのは から高町なのは&フェイト・テスタロッサ)です。前回が「Ver.1」だとしたら今回は「Ver.2」ですね。

「手作りキット(黒)」小サイズ仕様。
Cay0wxy9 Ca4mdjtj
一応、「なのは&フェイト」が(表)で「なのは」のみが(裏)と言う自分なりの設定です。

画像は、前回同様にネットの壁紙等の拾い物で作成させて頂きました。

因みに今回も貼りつけの時に微妙にズレちゃいましたね。

なにかこう言う制作ものにハマりつつあり今度は、「プリントTシャツ」あたり

チャレンジしてみようかと思うのですが・・・まだ先かな?

今回もこんな感じでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自作「痛うちわ」作っちゃいました ☆

2011-07-22 20:54:40 | キャラ物 etc.

今日のブログは、自作「痛うちわ」の紹介!!

今回使用した自作キットはELECOM「手作りうちわキット」標準サイズ

を使用しました。

☆ELECOM ホームページ☆  http://www.elecom.co.jp/

と言う事で、制作した「痛うちわ」の画像をどうぞ!

☆ うちわ1枚目(IS〈インフィニット・ストラトス〉のセシリア・オルコット)です。
「手作りキット(白)」仕様。

Is01 Is02_2
まあどちらでも良いのですが一応、上が表で下が裏と言う設定です。

☆ うちわ2枚目(魔法少女リリカルなのは から高町なのは&フェイト・テスタロッサ)です。
「手作りキット(黒)」仕様。

Nanoha01 Nanoha02
こちらも、設定的には上が表で下が裏となってます。

2枚とも画像は、ネットの壁紙等の拾い物で作成させて頂きました。

まあ画像などの構図等は、苦労した部分もありましたが、1番苦労したのは、

貼りつけの時の組み立てですね!!微妙にズレがありますが自分で使うので

我慢ですね。

まあこう言う「痛い」物に興味がある人は、チャレンジしてみては如何でしょうか?

お店では購入できないオリジナルを作る感動もありますよ!

本日は、以上です。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする