ITイノベーション芳江

IT関係のネタを拾いつつ、今後のIT業界について書いていこうと思います。

「犯人追跡メガネ」「スカウター」が遂に完成!? 「Magic Leap」がアニメ

2018-01-31 00:20:08 | 日記


こばわ~!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
「犯人追跡メガネ」「スカウター」が遂に完成!? 「Magic Leap」がアニメを現実にした2018/1/ 1 11:38
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
アニメの世界が現実のものになろうとしている。
米のスタートアップ「Magic Leap」は2017年12月20日、ゴーグル型のMR(複合現実)端末「Magic Leap One」を発表した。
MRとは、VR(仮想現実)とAR(拡張現実)に似た技術である。VRはバーチャル空間を作りだすのに対し、ARは現実空間にバーチャル要素を加える。前者はソニーの「PlayStation VR」、後者はスマートフォンアプリ「ポケモンGO」が代表例だ。
それではMRとはなにか。明確な基準は無いが、簡単に言えばARをより進化させたものだ。現実とバーチャルの区別がつかないほどの空間を生み出す夢のような技術である。
「ポケモンGO」は、ポケモンと街の風景がはっきり「別物」だと識別できるが、その区別があいまいになるほどに昇華されると「MR」になる。




ーーーーーーーーーーーーーーーーー
決算会見の質疑応答をチェック
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ドコモは30日、2017年度 第3四半期決算を発表しました。これによれば、営業利益は8,353億円で「年間業績予想に対して順調な進捗」とのこと。質疑応答では、日本市場に初参入するOPPOや、MNO事業への参入を発表した楽天モバイルの影響、iPhone Xの減産についてなどの質問が寄せられました。以下、回答はNTTドコモ 代表取締役社長の吉澤和弘氏によるものです。
NTTドコモは30日、2017年度 第3四半期決算を発表。登壇したNTTドコモ 代表取締役社長の吉澤和弘氏が、記者団から寄せられる質問に回答していった
第3四半期決算の概況。年間業績予想に対して順調な進捗が伝えられた
グローバルでスマートフォンのシェアを伸ばしている中国メーカー、OPPOが1月22日に日本向け製品を発表。日本の携帯電話市場への参入を発表しました。これについてドコモでも接触しているのか、という質問に吉澤社長は「弊社に直接のアクセスがあったかというと、まだないと思う」と回答するにとどまりました。
ドコモの完全子会社だった「らでぃっしゅぼーや」の全株式をオイシックスドット大地に譲渡することについて、オイシックスに手放すということか、と問われると「まだまだ伸びる市場で、それをオイシックスと一緒にやっていくということ。株式を売却したので子会社ではなくなるが、実際にはオイシックスに出資をする。市場の拡大、さらなるサービスの拡大をはかり、食事情を楽しくさせることに貢献したい」と吉澤社長。これは有機野菜を取り扱う市場の伸びが、当初の予想より下回っていることが要因とのこと。「まだ伸びしろがある」として、今後とも(何らかの形で)市場の拡大に寄与していきたいと話していました。
携帯電話契約の純増数が伸びておらず、このままでは年間計画に到達できないのでは、との見方には「要因はモジュールとMVNOにある。モジュールについては、2016年度はスマートメーター(電力消費量が確認できる電力メーター)において法人の契約が進み、出荷台数が伸びた。それが一巡して落ち着いた。またMVNOが少し弱含みだった。2016年度に比べると落ち着いている。これはセカンドブランドの影響もあるのかも知れない」と回答しています。
携帯電話契約の純増数が鈍化。年間計画では7,620(万契約)を目指している
現在、MVNO事業を展開している楽天モバイルが新たにMNOとして事業に参入する動きを見せている件について率直な感想を聞かれると「まだ詳細が分からないのでコメントしづらい。新規参入があっても、ドコモとしてはお客さま視点で料金、エリア、サービスをより便利なものにしていくだけ。新たなサービスで付加価値を上げていく方針は、これまでと変わらない」と回答しました。
スマートライフ領域では、楽天の提供するサービスと競合する部分もあるのでは、との見方には「サービス面での重複もあるとは思う。ただこれまでも、いくつかのサービスで競合してきた。参入に関わらず、そういう部分はある」と答えています。
スマートライフ領域において、楽天の提供するサービスとの競合が予想されている

[その他の記事]
ネイマール「違約金」めぐり騒動勃発 スペイン「受け取れない」
アニヴェルセルは1月10日、「アニヴェルセル総研」調査第50



ーーーーーーーーーーーーーーーーー
犬や猫、ウサギが噛みついても断線しない「超タフストロングケーブル」採用 USB Type-C充電器2017/12/29 09:07
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
パソコン周辺機器およびスマートフォンアクセサリーなどを手がける(神奈川県海老名市)は、USB Type-C対応のAC充電器2モデルを、2017年12月下旬に量販店および直販サイト「オウルテックダイレクト」で発売する。
犬や猫、ウサギなどのペットに噛みちぎられるのを防げるほど頑丈だという「超タフストロングケーブル」シリーズ新製品。
防弾チョッキなどに使用され、引っ張り強度や摩擦抵抗力が強いというアラミド繊維をケーブル内部に、また被覆部には新型の強化メッシュを採用。5万回以上の屈曲試験に合格したという耐久性と柔軟性を兼ね備える。
最大5ボルト/2.4アンペア出力により接続機器の急速充電が可能。各機器に最適な電流を流し安全に充電を行える「かしこく充電」機能を搭載した。
「丈夫さに自信がある」ため、保証期間を2年としている。
ラインアップと価格は、USB×1ポートとType-Cケーブルが本体直差しの電源アダプタータイプ、ケーブル長1.5メートルモデル「OWL-ATC15US」が2680円(以下全て税別)。同タイプでケーブル長2メートルモデル「OWL-ATC20US」が2780円。ケーブル長1.5メートルで脱着可能なUSB Type-CケーブルとUSB×2ポートタイプ「OWL-ACS-KCA15」が2760円。
いずれもカラーはブラック、ホワイトの2色を用意する。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー



またね~。



NTTドコモは2018年の3月から6月まで毎月、25歳以下のドコモのスマートフォ

2018-01-30 00:19:47 | 日記


どもども~!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
NTTドコモは2018年の3月から6月まで毎月、25歳以下のドコモのスマートフォン利用者に向けて、&
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
NTTドコモは2018年の3月から6月まで毎月、25歳以下のドコモのスマートフォン利用者に向けて、"おいしい"特典をプレゼントする「ハピチャン」を発表した。3月と4月に提供するハピチャンの特典については、2月中旬に発表される予定だ。
ドコモのスマートフォンを使っている25歳以下のユーザーに、お得な特典を提供するハピチャン
2018年1月現在、KDDIは毎月3のつく日にauユーザーへ特典をプレゼントする「三太郎の日」、ソフトバンクは毎週金曜日にソフトバンクユーザーにお得なクーポンを配布する「SUPER FRIDAY」を実施中。今まで、auの三太郎の日やソフトバンクのSUPER FRIDAYは、ユーザーにファストフードやカフェのメニューを無料で提供することが多かった。
ドコモのハピチャンも、"おいしい"特典を贈呈するとしていることから、特典は食べ物や飲み物になるのではないだろうか。2月中旬の詳細発表が楽しみだ。




ーーーーーーーーーーーーーーーーー
CFD販売はこのほど、BitFenix製PCケースの新モデルとして、ASUSのイルミネーション機能「
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
CFD販売はこのほど、BitFenix製PCケースの新モデルとして、ASUSのイルミネーション機能「ASUS AURA Sync」に対応した「BFC-ENS-150-KKWGK-RP」と「BFC-ENS-150-WWWGK-RP」を発表した。2月初旬の販売を予定し、店頭予想価格は税別12,480円。
BFC-ENS-150-KKWGK-RP
BFC-ENS-150-WWWGK-RP
前面にRGB LEDを配置するPCケース。ASUSのイルミネーション機能「ASUS AURA Sync」をサポートし、3ピンヘッダを搭載するASUS製マザーボードと組み合わせて、マザーボード側のユーティリティから各部LEDの発色を一括でコントロールできる。さらにマザーボードのLEDヘッダ経由だけでなく、ケース内に内蔵した独自のコントローラからイルミネーションのパターンを設定可能だ。
前面にRGB LEDを配置
サイドパネルは4mm厚の強化ガラスを採用を採用するほか、23mm幅の裏配線スペースによって、PC内部のLEDイルミネーションやPCパーツのライティングを魅せるデザインとなっている。
フロント部分に吸気用のスリットを設け、リアおよびトップのファンで排気する設計で、トップとリアに120mmファンを標準搭載する。最大搭載ファンは、フロントに120mm/140mmファンを2基、トップに120mmファン×2基、リアに120mmファン×1。フロントパネル部に2基、ボトム部に1基のダストフィルタを備える。なお、フロントに最大280mm、リアに120mmのラジエータも装着できる。
ドライブベイは3.5/2.5インチベイ×2、2.5インチベイ×3。このほかの仕様は、拡張スロット数が7基、拡張カードスペースが最大340mmまで、搭載できるCPUクーラーの高さが最大160mmまで、搭載できる電源の奥行きは最大160mmまで。
外部インタフェースはUSB 3.0×2基、オーディオポート×1基。本体サイズはW210×D489×H454mm、重量は7kg。対応フォームファクターはE-ATX(幅最大272mm) / ATX / マイクロATX / Mini-ITX。

[その他の記事]
菜々緒、30代を迎える心境は「楽しみ」=体形維持へ「トレーニ
キャッシュチェンジ:現金化のライフ/lifeを利用した多くの



ーーーーーーーーーーーーーーーーー
頑張った分だけ「寿司」を貰おう ユニークな投げ銭サービス「Osushi」登場2018/1/12 19:54
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ITベンチャーの「ウォンタ」(東京都新宿区)はこのほど、Web上で気軽に送金できるサービス「Osushi」の事前登録を受け付けた。
「やっと仕事が山場を越えた」「魂を込めた記事がようやく公開できる」――こんな時は、大人といえどもご褒美が欲しいもの。
そこでOsushiの出番だ。同サービスは、専用リンクを作成するだけで、メッセージや少額(100円~1000円)のやりとりが可能なプラットフォームである。
具体的な利用シーンとして、お世話になった友人に感謝のメッセージを送ったり、ブロガーがブログにOsushiのリンクを貼って"投げ銭"を期待するなどが考えられる。
ユニークなのは、メッセージを「お茶」に、寄付を「寿司」に見立てた点。公式サイトでは、
と説明。まさに、お寿司を"奢る"というわけだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー



おやっそ。



JAPANNEXTから55型ディスプレイ 4K動画配信も楽しめる2018/1/2

2018-01-29 00:19:51 | 日記


おいっす!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
JAPANNEXTから55型ディスプレイ 4K動画配信も楽しめる2018/1/28 17:07
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
液晶ディスプレイを手がける(東京都千代田区)は、4K液晶ディスプレイ「JN-VT5500UHD」を2018年1月31日に発売する。
4K解像度(3840×2160ドット)の55型。広視野角・高コントラストの「スーパーVAパネル」を採用し、あらゆる角度から見ても色やコントラスト変化が起きにくく、画像を鮮明に映し出せるという。リフレッシュレートは60Hzで、動きの速い映像も滑らかに表現可能だ。
著作権保護規格「HDCP 2.2」に対応し、「ひかりTV 4K」「NETFLIX(ネットフリックス)」「スカパー」「Amazonビデオ」などの4K配信動画も楽しめる。10ワット×2のステレオスピーカーを内蔵する。
モニター設定を「コンピューターモード」に切り替えれば、テキストや画像などを大画面に美しく表示できる。目の疲れの原因とされるブルーライトを軽減し、目の負担を抑えられる「ブルーライト軽減モード」を搭載した。
インターフェイスはHDMI 2.0×4、USB×1、SPDIF×1、イヤホン出力×1。リモコンが付属する。カラーはブラック。
参考価格は8万9970円。




ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ケーブル1本でノートPCとつながる27型4K液晶ディスプレイ「FlexScan」2018/1/28 09:03
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
パソコン(PC)用ディスプレイを手がける(石川県白山市)は、4K液晶ディスプレイ「FlexScan(フレックススキャン) EV2785」を2018年1月30日に発売する。
4K解像度(3840×2160ドット)の27型。同社初だという60ワットの給電能力を備えたUSB Type-Cを搭載し、対応のノートPCと接続すれば、ケーブル1本で映像・音声・USB信号の伝送に加え、PCへの給電が可能だ。
外出先はノートPC、オフィスワークでは本機を追加接続することで、2画面の広い表示領域を使用して作業効率を高められ、ノートPCを活用するオフィスユーザーに適するという。
フレーム幅1ミリの「フレームレス・フルフラットデザイン」を採用。電源を内蔵するほか、本体と同色のケーブルおよびケーブルカバーが付属し、背面まですっきりまとめられるという。別売のVESAアダプター「PCSK-03」を利用すれば小型PCと一体化できる。
「FlexScan」シリーズ専用の無料ソフトウェア「Screen InStyle」を使用すれば、アプリケーションごとの表示モードの自動変更や、ホットキーによる入力信号の切り替え、時刻に合わせたブルーライト自動制御などが可能。また機器管理者向けサーバーソフトウェア「Screen InStyle Server」にも対応し、遠隔から一括設定が可能だ。
カラーはブラック、ホワイトの2色。
価格はオープンだが、直販サイト「EIZOダイレクト」では12万9600円(税込)。

[その他の記事]
アイドルグループ・関ジャニ∞の丸山隆平が23日、MBS・TB
マネーマネー:楽天銀・sbiネット銀行・ゆうちょ銀行・



ーーーーーーーーーーーーーーーーー
米アマゾン、本屋の次はスーパーを開店 ネットとリアル店舗、二兎を追うワケ2018/1/23 19:30
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
米アマゾンは2018年1月22日、西部ワシントン州シアトルで、レジを置かない食料品店「Amazon Go」の1号店を開店した。
Amazon Goは2016年12月に発表され、社員向けに試験運行、2017年前半のオープンを目指すも遅れていた。
Amazon Goの特徴は、店舗入り口に改札のようなゲートを設けた点と、店内にセンサー、カメラを設置した点だ。
買い物客はまず、Amazon Goの専用アプリをダウンロードする必要がある。クレジットカードと紐づいたアマゾンアカウントを登録するとQRコートが発行され、それを入り口のゲートにかざし入店する。
買い物中は、天井のカメラと棚に設置されたセンサーが買い物客を追尾。商品を手に取ると「購入した」とみなされ、棚に戻すと「未購入」となる。
買い物が済めばあとはゲートを通過するだけ。買い物代は自動的にクレジットカードに請求される。
運営は無人とまではいかず、アルコール類の年齢確認や品出しをするスタッフが数人常駐。営業は平日7時から21時まで。
カメラやセンサーの精度面が気になるが、米テレビ局「CNBC」がAmazon GoのGianna Puerini副社長にインタビューしたところ、「(商品の誤認識は)滅多に起きない」とコメント。万引きはもちろん、購入商品が精算されていないといったトラブルも少ないようだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー



またね~。



ローズゴールド アルペンホワイトを追加

2018-01-28 22:41:22 | 日記


おいっす!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ローズゴールド アルペンホワイトを追加
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
デルは1月26日、個人向け13インチノートパソコンとして世界最小を謳う「New XPS 13」を発表、当日から発売開始しました。働く女性を強く意識したエレガントなデザインが特徴。直販価格は169,980円から。併せてDell CINEMA対応ディスプレイも発表。ここでは発表会の様子をレポートします。
New XPS 13(左がローズゴールド & アルペンホワイト、右がプラチナシルバー & ブラック
発表会の冒頭、壇上に上ったデル エクスペリエンス・デザイン・グループ ディレクターのマック・タナカ(Mac Tanaka)氏は、New XPS 13を手に「新しいXPS 13は、内側も外側もXPS史上もっとも美しく仕上がりました」と誇らしげに語りました。
New XPS 13をお披露目するマック・タナカ氏
第8世代の4コアCPUのIntel Core i5/i7を搭載。3年前のモデルと比較して処理速度は2.2倍となっています。ディスプレイのベゼルは前モデルの5.3mmから4mmまで狭め、本体の厚さも前の世代から30%薄い7.8~11.6mmを実現しました。また、バッテリ駆動時間は19時間46分と、ほぼ終日利用可能になっています。
カラーバリエーションとして、従来のプラチナシルバー ブラックのほか、ローズゴールド アルペンホワイトを追加。天板のカラーがローズゴールドでパームレスト部のカラーがアルペンホワイトという組み合わせです。
新たに追加されたローズゴールド & アルペンホワイトのモデル。キーボードをぐるりと取り囲むグラスファイバーの白い格子模様が印象的
New XPS 13の正面
New XPS 13の背面
デルでは新色投入にあたり、ユーザーリサーチを実施し、よりファッション性の高いPCを求める人が増えてきていると分析しました。
プラチナシルバー ブラックのモデルでは、パームレストに航空機に用いられる剛性と軽量さを兼ね備えたカーボンファイバーを採用していますが、今回のローズゴールド アルペンホワイトのモデルでは、デル専用に開発された編み込みのグラスファイバーを採用しています。
New XPS 13の左側面、2基のThunderbolt 3を配置
New XPS 13の右側面、USB 3.1 Type-Cを搭載
New XPS 13の底面
汚れにも強い日焼け防止UVカット加工や防汚加工を施し、マック氏は「1,000日使っても変色しない」と自信に満ちたコメント。さらにデュアルファン、デュアルヒートパイプ採用で排熱処理にも優れ、内部の熱を効率よく外に逃がせると述べました。
付属の電源アダプタ。本体カラーにマッチした色合いです
アクセサリーのスリーブケースもカラーに合わせたものを用意
極薄ベゼルのディスプレイは、上位機では4K UltraHD(3,840×2,160)表示に対応し、NetflixのHDR再生もサポート。タッチ操作も可能です。
特に映画などのストリーミング映像の快適な視聴に注力しており、HDR再生可能なディスプレイには「DELL CINEMA COLOR」、Wavemaxの技術を応用し、小さな筐体の中で迫力のサウンドを再生する「DELL CINEMA COLOR」、Killerブランドのワイヤレス技術により、ストリーミング映像再生時のネットワークトラフィックを最適化する「DELL CINEMA STREAM」の3つの技術を搭載。これらを「DELL CINEMA」技術として訴求していくとのことです。
DELL CINEMA技術により、Netflixのようなストリーミング映像の再生も快適かつ臨場感を持って楽しめるようになっています




ーーーーーーーーーーーーーーーーー
10年ぶり改訂「広辞苑第七版」初収録の電子辞書 カシオ「EX-word」4モデル2018/1/15 15:11
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
は、電子辞書「EX-word(エクスワード)」シリーズ4モデルを2018年1月19日から順次発売する。1955年の初版刊行から改定を重ねているという「国語+百科」辞典の最新版で、「スマホ」や「フードコート」など日本語として定着した新たな項目が多数追加された、10年ぶりの改訂新版「広辞苑 第七版」を電子辞書として初収録したという。
アルファベットキーの大きさを従来モデルから約15%拡大し、快適な文字入力を実現したほか、ホーム画面のデザインを一新して見やすさの向上を図ったといい、最大18種類のコンテンツをすぐに呼び出せる機能を備えた。「スリムリフレクションスピーカー」を前方底部に配置し、音声の聞きやすさも向上したという。
関西大学 外国語学部教授、竹内理氏が監修した学習プランで英語が学べる「トレジムプラン」や、スマートフォン/タブレット用アプリ「クラブエクスワード」との連携などの機能を、従来モデルから引き続き搭載する。
高校生モデル「XD-Z4800」は、2020年度の大学入試改革に伴い、英語の「聞く・読む・話す・書く」4技能を測る民間検定試験として注目される「英検」対策を大幅に強化。「予想問題」「過去問題」「語彙力アップ」の3要素でしっかり学べる。
また2月9日発売のプロフェッショナルモデル「XD-Z20000」は、研究・翻訳などのハイレベルなニーズに対応。英語や国語の大辞典のほか、自然科学や経済など専門分野のコンテンツも網羅する。
そのほか、生活・教養モデル「XD-Z6500」、ビジネスモデル「XD-Z8500」もラインアップする。
いずれも価格はオープン。

[その他の記事]
10年ぶり改訂「広辞苑第七版」初収録の電子辞書 カシオ「EX
LINE、東京五輪にらみ新事業 「シェア自転車」と「その先」

***詳細ページ***
詳細

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
bootrecコマンドでMBR情報・BCD情報を修復
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
Windows 10のPCでスリープ機能を多用していると、更新プログラムの適用やデバイスドライバーの更新時ぐらいしか、PCを再起動することはないだろう。久しぶりにPCを再起動すると、起動しないトラブルに見舞われることも。
PCが起動しないときは、非常に多くの原因が考えられる。そのひとつとして、Windows Vista以降であれば、マスターブートレコード(MBR)、もしくはブート構成データ(BCD)が破損している可能性がある。
Windows 10は自動的にスタートアップ修復を試みるが、それでも起動しない場合は手動修復が必要だ。その際は、Windows 10インストールメディアか、回復ドライブが必要となる。後者に関しては、以前の記事(、)を参照してほしい。
回復ドライブからPCを起動し、Windows回復環境(Windows RE)のオプションとして「トラブルシューティング」→「詳細オプション」→「コマンドプロンプト」と順にクリック/タップ
bootrec /ScanOsbootrec /FixMbrbootrec /FixBootbootrec /RebuildBcd「bcdedit /enum」と入力して「Enter」キーを押すと、BCD情報が表示される。問題がなければ「exit」と実行してコマンドプロンプトを終了し、「続行」をクリック/タップしてWindows 10を起動する
上図で実行しているのは、MBRやBCD情報を修復するbootrecコマンドだ。「/ScanOs」を付けた場合、すべてのドライブに対してスキャンを実行し、現在のBCDに含まれないエントリーを列挙。「/FixMbr」はWindows 10で使用するMBRを使って、システムパーティションのMBRを上書きするが、現在のパーティションテーブルは変更しない。
「/FixBoot」はWindows 10で使用するブートセクターを使って、システムパーティションのブートセクターを上書きする。「/RebuildBcd」はすべてのドライブに対してスキャンを実行し、BCDに追加するか選択するオプションだ。
本来は症状に合わせたオプションを1つ2つ組み合わせるだけで構わないのだが、PCが起動しないというトラブルを考えると、すべてのオプションを実行することをおすすめする。
阿久津良和()

ーーーーーーーーーーーーーーーーー



おやすみ~



MSI「SteelSeries」コラボのキーボード ゲーミングノートPC2018

2018-01-28 00:20:09 | 日記


まいどです~。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
MSI「SteelSeries」コラボのキーボード ゲーミングノートPC2018/1/27 13:30
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
パソコン(PC)本体およびマザーボードなどを手がける(MSI、東京都台東区)は、ゲーミング向けノートPC「GP62MVR 7RFX-1223JP」を、2018年1月26日から全国の家電量販店などで順次発売する。
15.6型フルHD(1920×1080ドット)ディスプレイを搭載。CPUに4コア8スレッドのインテル「Core i7-7700HQ」、GPU(グラフィック・プロセッサー)にVR(バーチャルリアリティー=仮想現実)にも対応するNVIDIA「GeForce GTX 1060」を装備し、ゲーミングデスクトップPCに匹敵するパフォーマンスを発揮。3DゲームやVRコンテンツなどを快適に楽しめるほか、3D CG/CADの作成や画像・動画の加工編集などが快適に作業できるという。
ゲーミング機器メーカー「SteelSeries」とコラボレーションしたキーボードを搭載。マルチカラーLEDバックライトのほか、マクロ機能やショートカット機能を設定できる「SteelSeries Engine 3」、有線LANでのネットワーク帯域の優先度や速度などを設定できる「Killer Control Center」などのソフトウェアをプレインストールする。
そのほかの主な仕様は、OSが「Windows 10 Home」、メモリーは16GB、内蔵ストレージは256GB SSD(ソリッド・ステート・ドライブ)+1TB HDD(ハード・ディスク・ドライブ)。
価格は20万円前後(税込)。




ーーーーーーーーーーーーーーーーー
顔面を「5点」満点で採点する「Deeplooks」やってみた 使用後「何かの間違いでは...?」2017/12/29 11:34
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
顔の美しさを採点するサービス「Deeplooks」がネットで話題になっている。
顔写真をアップロードするだけで、顔の美しさを5点満点で採点してくれるというものだ。利用はもちろん無料。
そんなことが、本当にできるのか。半信半疑の記者は、J-CASTのマスコットキャラクター「カス丸」(一応、犬)の写真と、自身の「自撮り」で実験してみた。
「Deeplooks」は、ビッグデータやVRなどの最新テクノロジーを扱う「PARTY」(東京都渋谷区)が2016年に公開した自社開発プロダクトだ。
使い方は簡単。「deeplooks.com」にアクセスして顔写真をアップロードすれば、ディープラーニング技術の画像解析APIで、顔面の美しさを「判定」してくれる。
同社は「Deeplooks」を通じ、肌のコンディションやメークの仕上がりを記録したり、最も似合う眼鏡を探したり、美容や健康、スポーツなど幅広い場面で応用できる、としている。
試しに「カス丸」の写真で実験してみると、
他のカス丸写真でも試してみたが、いずれも認識されなかった。やはり「犬」だとダメなのだろうか。
それなら...と自らの自撮り写真を使用してみる。採点結果は...
ひ、低すぎる......! 何かの間違いではないのか!?
もしかして壊れているのか?(そんなことはない)。メンテナンス中とか??(そんなことはない)。

[その他の記事]
渡部兄弟は6位=W杯複合
自動ブレーキに新性能基準、国が「お墨付き」へ(2018年01



ーーーーーーーーーーーーーーーーー
「時給27万の女」ミライアカリ 二次元YouTuberの荒稼ぎにネットも驚愕2017/12/27 17:00
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
バーチャルYouTuber・ミライアカリが2017年12月25日、およそ1時間のライブ配信を実施し、大盛況のうちに幕を閉じた。
「バーチャルYouTuber」とは、YouTubeへの動画投稿を中心に活動する架空のCGキャラクターのことで、いまネットユーザーの間でじわじわと人気を広げているコンテンツだ。
「ミライアカリ」は、金髪ツインテールのキャラクター。10月にチャンネルを開設したばかりだが、視聴者からの下ネタに寛容な姿勢にがウケて急速にファンを獲得し、チャンネル登録者数は22万4000人(12月27日時点)を誇る。
クリスマスには初となるライブ放送に挑戦し、これが大きな話題となる。視聴者との"対話"形式で進行した放送は、YouTubeライブの急上昇動画1位に選ばれ、ツイッタートレンドでも「#ミライアカリ生放送」が1位に輝いた。
圧巻だったのは、視聴者が任意の金額をプレゼントできるYouTubeの機能「Super Chat」で、27万円もの金額を集めたことだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー



またね~。