鯛ラバ釣行記

鯛ラバって本当に釣れる!

大万吉豚

2017-06-20 08:49:37 | 
6月17日鯛ラバに行って来ました。

満潮10:57 干潮17:28

港の係留ロープがフジツボや海藻が付き出したので

楽に取れる方法がないかな?

と考えていたら思い付きました!

ポンプのサクションホースを使用した

簡単ロープクリーナー完成!



切り口に板を噛ましてスライドするとバリバリ取れます!

ロープが綺麗になったところでタイラバ釣りに出発です。

今回は最近話題の



で試してみました

午前11:00頃に

今までと明らかに違うアタリが・・・!

ガッ!スローで巻き続けるとまたガッ!普通はそれで終わるのですが、

また巻き続けるとガッーン!と本アタリ!

ニューバージョンが良かったのか潮が良かったのか

分りませんが良い感じです!





その後、またまた強いアタリが・・・!

デカイ!と思った瞬間ドラッグが一気に出て行って根ずれで

ブチッ! まだまだですねー

リーダーが根ずれでガサガサになってました。

デカかったんですけど

午後になって風と潮が真逆になって釣りにならなくなったので

2時頃に納竿となりました。


この前、真鯛のおすそ分けをした旧友から

お返しにお肉を持って来てくれるとの事でしたので、

今日の真鯛も捌いておすそ分けです。


何と!こんなに沢山のお肉を持って来てくれました!

社長!

ありがとうございます! 



都城のブランド肉 大万吉豚 です!




お世辞抜きで旨いです。 

ストレス無く育てている為か、やわらかく脂に旨みがあります。

http://www.daimankiti.com/daimankichi/



真鯛は産卵から回復しているのか、久しぶりに旨い

真鯛でした。



20日から、しばらくは本格的に雨です






















南高梅

2017-06-11 08:10:55 | 
3年前に漬けた梅干しが無くなったので、

今年は漬ける事にしました。

南高梅がやっと店頭に並びだしたので

本日購入しました。

5Kgで2800円でした。

5Kgの梅に対して塩900gの割合です。

水に約1時間浸けてアクを抜いてヘソの

黒い部分を爪楊枝で丁寧に取り除きます。

後は水を拭き取りいよいよ瓶詰めです。

梅を入れて塩を振ってを繰り返し塩900g

入れます。

それで終了。超簡単です!

20日位したらシソを入れます。


今回スーパーでシソが売り切れて無かったので、




取りあえずこれを買ってみましたが、

使うかどうか悩んでます。

せっかくなので新鮮なシソを揉んで使った方が良いのか?



塩漬け完了

ついでに梅酒も漬けてみました。

市販の梅酒は甘すぎるので、氷砂糖は極力少な目の

300gです。

もう一つは梅にフォークで穴をあけて

砂糖を入れずに漬けてみました。

さてどうなるでしょうか?






本日も鯛ラバです。

2017-06-04 08:43:12 | 
6月3日に鯛ラバ釣りに行って来ました。

本日は政福丸さんと現地で集合。

1隻で同乗すれば良いものを、なぜかそれぞれ自分の船で

行きたいのは何故でしょうか?(笑)



小潮 満潮13:59 干潮8:08 水温22.3度

やや上り潮

午前中はうねりがひどく私の船では外に出れない状況でしたが

政福丸さんはそんな中いつもの鉄板ポイントへ。

私は大島内側でハタ狙いでしたが全然アタリ無し。

帰ろうかな?と思った矢先、風がやんで静かになって来ました。

そこで、外海に出て見ると何とか行けそうでしたので、

大島沖のポイント2回3回流しながら探っていくと、

来ました! いきなり引っ手繰っていったのは

60センチ弱のお手頃サイズ。




時計を見ると13:10。

その後ポイントを少し外して流すと、今度は強烈なアタリで

ドラッグがどんどん出ていきます! シカーシ! プッツン?

何でやねん?(笑)

上げて見ると何とPEとリーダーの繋ぎから切れてました。

私の場合キングノットで結ぶのですが今までここから切れた事

がなかったのでビックリ。いつもはPE2号なのですが、

今回はPE1号でやっちゃいました(笑)

前回の70センチは大丈夫だったんですが・・・。

ドラッグも7.5Kgの3分の1、2.5Kgに調整済でしたが、

やっぱり私の腕では無理でした(笑)

青物が来たら多分一発で切られると思います。

でも乗合船では0.8号から1号なんですよねー。

相当ドラッグゆるゆるなんでしょうか。あんまりドラッグを

ゆるくすると針掛りが悪い気もします。

と言う事で今後は1号には手を出しません!決定!