梅雨入り間近のビオトープ
大池の水面には今年も怪しげな赤いプランクトンが漂い始めました
今日は朝から田植えです
ボランティアの高校生とともに、
どろんこ覚悟の親子連れががんばってくれました
1日ではムリかなと思ってたのですが、午後には完了
最後までがんばってくれた親子の笑顔
植えられたばかりの苗を去年のかかしがまだ見守ってます
まだ弱々しいけど、やがてたくましく育つでしょう
田植えが終わったので残っていた米は精米しちゃいました
みんなに少しずつ持って帰ってもらいました
今日はビワが食べ頃でした
あまりたくさんはなかったけど、みんなでおいしくいただきました
クワの実も今日もまだたくさんとれました
木に登って上の方の実をとるたくましい少年
これはウメとまちがえてとってしまった未熟のスモモ!!
どうやったら食べられますかねえ・・・(笑)
さて今日は、一年ぶりに近くの水路で生物調査をしました
浄化センター前の用水路
水が多くて流れも早く、ここでとれたのはほとんど小ブナばかり
こちらは水を張った水田のわきの水路
こちらは流れがゆるく、小さなドジョウやオタマジャクシがとれましたが
去年いた子ナマズは今年はとれませんでした
珍しいものでは色素のない白いアルビノのオタマジャクシが1匹
これはいま、科学館の水槽で飼ってます
どんなふうに育つかお楽しみに・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます