今朝は開店前、Jr.と一緒に釣りに行って来ました。
ほんの2、3時間ほどでしたのでスピナベとバズだけ結んだ
ロッドを2本だけ持って・・・。
ポイントごとにバズとスピナベのローテーションを押し通しました。
そして巻き続けること2時間半。。。
全く何も起こらず、とぼとぼと開店準備のためJr.にバイバイし、
フィールドをあとにしました。
朝夕、ずいぶん過ごし易く水温も約20度と、バスにとっても
最適で巻物にガンガン!!!!!の、はずだったんだけど。
一体、どうしたのかさっぱり判りません。
私が帰った後に、Jr.はライトリグで結構いいサイズを掛けた
らしいので、居る事は居たみたいですけど。
奴のブログではその事に触れてなかったけど、ランディング寸前で
ブレイクしたそうです。(推定2kg)
結局、硬いルアーにはさっぱりだったようです。
私は、てっきり先月の大雨でバスも流されてしまったのかと。(笑)
またしても釣れない秋がやって来たように感じています。
夏いい調子で釣れていても秋になると急に釣れなくなるのです。
なぜか毎年のことで、ここ何年も秋にいい思いをしたことは
全く記憶に無いのです。(私だけか?)
よく秋にはバスが広範囲に散って、巻物でも良く釣れる季節と
言われますが、私にとっては広範囲に散るけど食いが渋る時期
で、余計に絞れなくてポロッとしか釣れない時期という認識です。
ん~、どうすれば秋が好きになるような釣りができるのでしょう?
誰かこんな私にアドバイスを・・・。
画像は何も写すものがなかったのでバックシートからJr.を・・・。
う~ん、写真までブレてるし・・・。

ほんの2、3時間ほどでしたのでスピナベとバズだけ結んだ
ロッドを2本だけ持って・・・。
ポイントごとにバズとスピナベのローテーションを押し通しました。
そして巻き続けること2時間半。。。
全く何も起こらず、とぼとぼと開店準備のためJr.にバイバイし、
フィールドをあとにしました。
朝夕、ずいぶん過ごし易く水温も約20度と、バスにとっても
最適で巻物にガンガン!!!!!の、はずだったんだけど。
一体、どうしたのかさっぱり判りません。
私が帰った後に、Jr.はライトリグで結構いいサイズを掛けた
らしいので、居る事は居たみたいですけど。
奴のブログではその事に触れてなかったけど、ランディング寸前で
ブレイクしたそうです。(推定2kg)
結局、硬いルアーにはさっぱりだったようです。
私は、てっきり先月の大雨でバスも流されてしまったのかと。(笑)
またしても釣れない秋がやって来たように感じています。
夏いい調子で釣れていても秋になると急に釣れなくなるのです。
なぜか毎年のことで、ここ何年も秋にいい思いをしたことは
全く記憶に無いのです。(私だけか?)
よく秋にはバスが広範囲に散って、巻物でも良く釣れる季節と
言われますが、私にとっては広範囲に散るけど食いが渋る時期
で、余計に絞れなくてポロッとしか釣れない時期という認識です。
ん~、どうすれば秋が好きになるような釣りができるのでしょう?
誰かこんな私にアドバイスを・・・。
画像は何も写すものがなかったのでバックシートからJr.を・・・。
う~ん、写真までブレてるし・・・。
