goo blog サービス終了のお知らせ 

蟷螂の独白

世に背を向けた蟷螂です。喜怒哀楽を綴って19年モットーは是々非々の団塊世代です。

ライオンは死してなにを残すか?

2023-03-10 00:12:00 | 徒然
今日NHKでドライアイ対策に、瞼洗いを推奨していたけれど、なんだか変。
アトピーの子に網膜剥離が多い傾向にあるのは、目が痒くてかくからだと、眼科医の先生が言っていたけれど、瞼洗いとかく行為と似ているみたいな気がして、ふと思いました。
『洗わなくちゃ』とゴシゴシ瞼の裏を擦っているつもりが、眼球自体を刺激して、網膜剥離を発症したら元も子もないのでは?
ただし温かい清潔なタオルを目を閉じて載せるのは賛成です。

ニュースで白浜のアドベンチャーワールドのライオン2頭がコロナに感染して死亡したと伝えられました。
19才のオスと21才のメスだそうです。
え?
ライオンの世界もメスの方がご長寿?
ライオンが咳き込みながら吠えている姿は想像しにくいけれど、飼育員から感染し、食欲も落ちて死んだそうです。
『高齢』で『持病持ち』のライオンだったそうで、アナウンサーの仕方ないという口調に釈然としないものがありました。
若い奴らは『ちょっと風邪気味』程度で済んだらしく、人間界と酷似していると思いました。 
もっとも動物園のライオンが巨大なマスクをしていたらコントになりますが。

本来は颯爽とアフリカの乾いた風に立て髪を靡かせていたはずなのに、見せ物にされた上、得体の知れないチャイナウイルスに冒されて死ぬなんて、哀れです。

13日からマスクフリーになるみたいですが、蟷螂の日常には微塵の迷いはなく、マスク着用です。
15年前の2度目の肺炎後から、他人がどう見ようが構わずマスクをして生活しています。
今回のコロナ以降に加わったオプションはラバーグラブです。
ゴーグルはインフル流行時のみ着用してきましたが、今年の夏はまだ外せません。
この得体の知れないウイルス蔓延下では、『自分の身体と健康は他人任せにしない』、『自分の健康は自分で守る』しかないのです。
上から命じられたからマスクを外す?
その結果コロナに感染したら、マスクを外せと言った国が悪いということになることを、国のトップは肝に銘じておくべきだと思います。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 内蔵バッテリーを交換した。 | トップ | ごった返していた »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゲンの妻)
2023-03-10 13:32:14
初めまして!

69歳から、緑内障で左が見えなくなりました。
原因は高血圧からでした。

宜しくお願いします。
返信する
Unknown (蟷螂)
2023-03-11 23:45:55
父と父の兄弟姉妹が全員緑内障です。
最近は弟が緑内障で、治療を受けています。
開放か閉塞かで予後が異なるみたいです。
お大事に。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。