NPB クライマックスシリーズ・パ 第2ステージ
西武 4-7 日本ハム
J sports ESPN
解説:大塚光二さん、リポート:遠藤行洋さん、実況:節丸裕一
フジテレビ739 プロ野球ニュース
解説:笘篠賢治さん、担当:節丸裕一
日本ハムの大殊勲者は小谷野でしょう。
帆足との相性を買われて4番に起用され、
先制につながる二塁打と、スレッジの3ランにつなげる右前打。
それ以上に、5回の三塁線の超美技など再三の好守が大きかったと思います。
昨日のダルビッシュの「相手にダメージを与えたかった」という投球を
きっちり勝利につなげた日本ハム。
今日は送りバントもスクイズもすべて決まり、最高の勝ち方だったはず。
2勝2敗のタイとはいえ、勢いと内容は若干リードした感があります。
ただ、西武も中盤の追い上げと最終回の粘りは無駄にはならないはず。
守備のミスが出るのは分かりきったことなので、
打ってカバーするしかないでしょう。
一つだけ気になったのは、
日本ハムサイドの「第6戦はダルビッシュだから、これで王手も同然」
西武サイドからの「第5戦までに決めなければ」という声。
日本ハムはそれでいいと思いますが、西武はそれじゃマズイでしょう。
「連勝で決めたい。でももし最終戦まで行ってもダルビッシュに勝つ」
と思わないと。
明日は試合がないので西武にとっては切り替えやすいのもたしか。
これで2勝2敗のタイ。
明後日の第4戦以降がまた楽しみになってきました。
野球好きコラムもご覧ください。
※出演予定番組の放送スケジュールはこちら⇒9月後半、10月
西武 4-7 日本ハム
J sports ESPN
解説:大塚光二さん、リポート:遠藤行洋さん、実況:節丸裕一
フジテレビ739 プロ野球ニュース
解説:笘篠賢治さん、担当:節丸裕一
日本ハムの大殊勲者は小谷野でしょう。
帆足との相性を買われて4番に起用され、
先制につながる二塁打と、スレッジの3ランにつなげる右前打。
それ以上に、5回の三塁線の超美技など再三の好守が大きかったと思います。
昨日のダルビッシュの「相手にダメージを与えたかった」という投球を
きっちり勝利につなげた日本ハム。
今日は送りバントもスクイズもすべて決まり、最高の勝ち方だったはず。
2勝2敗のタイとはいえ、勢いと内容は若干リードした感があります。
ただ、西武も中盤の追い上げと最終回の粘りは無駄にはならないはず。
守備のミスが出るのは分かりきったことなので、
打ってカバーするしかないでしょう。
一つだけ気になったのは、
日本ハムサイドの「第6戦はダルビッシュだから、これで王手も同然」
西武サイドからの「第5戦までに決めなければ」という声。
日本ハムはそれでいいと思いますが、西武はそれじゃマズイでしょう。
「連勝で決めたい。でももし最終戦まで行ってもダルビッシュに勝つ」
と思わないと。
明日は試合がないので西武にとっては切り替えやすいのもたしか。
これで2勝2敗のタイ。
明後日の第4戦以降がまた楽しみになってきました。
野球好きコラムもご覧ください。
※出演予定番組の放送スケジュールはこちら⇒9月後半、10月
悔しいです。
夜中のプロ野球ニュースでも見ましたが、小谷野のプレーは本当にすごかったですね。
やられました。
明日で切り替えて、明後日から連勝してもらいたいです。
西武ドームに観戦に行った試合は4連敗です。オレが疫病神??
そんなことはないです。通算では大幅勝ち越しです!!
第4戦と第6戦、応援に行く予定です。
ダルに回せば勝てるけど、ハムだってそのまえに決めるつもりです。
節丸さんの第6戦の放送があるかどうかわからないけど、あったら最高の優勝実況をお願いしまっす!!