goo blog サービス終了のお知らせ 

羊の皮を被った山羊

気の向くまま、思いつくまま

No.2の毒婦

2022年08月30日 14時43分15秒 | ドラマ・映画

皇貴妃の宮廷の「蘭貴妃」 (ミムラさんに似てる)

宮廷の諍い女の「華妃」(3人の中では一番可愛げがあった)

瓔珞の「高貴妃」 (家人は緑の人と言っていた)

 

清朝宮廷ドラマ頻出のN0.2の毒婦キャラ

 

共通するのは

・実家が権力者なので、横暴が許される

・皇后にも平気で楯突く

・手下となって働く妃を抱える、そして平気で切り捨てる

・子供がいない。そして、それは権力増大を懸念する陛下の差し金だったりする

・実は陛下の愛に飢え、それが満たされず、最後は中盤で消えていく

・そのあとに真のラスボスが出てくる

 

ワンパターンではあるが、無くてはならない彩り

 


サバカン SABAKAN

2022年08月28日 18時46分17秒 | ドラマ・映画
一人の時間ができたので、ふと思いついて見てきた
大きな期待をせずに

映画『サバカン SABAKAN』 大ヒット上映中!

映画『サバカン SABAKAN』 大ヒット上映中!

映画『サバカン SABAKAN』 大ヒット上映中!


舞台は1986年の長崎の港町
草彅くん演じる久田くんの少年期
同級生の竹本くんとの一夏の冒険と思い出

話自体は特に何でもない設定
戦闘機を操縦するわけでも、天下の大将軍を目指すわけでもない
ただただ、田舎町の二人の少年の日常の物語

でも、でも、最初からなんかジーンとするシーンが続く
そして、最後は知らない間に泣いていた

同年代かつ田舎という自分の境遇と重なることが理由だろうが、それだけではない気がする

都会で自分なりに頑張ってきたが、50歳を前にして、ふと立ち止まってみたとき、なんか色々な想いが出てきて、少し感傷的になっていることも影響しているように思う

とにかく、涙腺を刺激する

竹原ピストルさんと尾野真千子さんが演じる両親もいい
ガサツだけれど情に溢れる感じが、見ているだけで涙が出そう

涙あり、笑いありで、ホントによい映画
地味なので大きな話題にはなっていないが、是非多くの人に見てもらいたい

そして、私のような心境や状況にない方でも同じように感動されるのか、知りたい



金枝玉葉〜新たな王妃になりし者

2022年08月28日 16時16分19秒 | ドラマ・映画
私のNetflixに出続けていた
全6話?
訳もわからず素通りしていたが、瓔珞の続編と知り早速視聴
金枝玉葉 ~新たな王妃となりし者~

金枝玉葉 ~新たな王妃となりし者~

美しく気性の激しい清王朝の皇女。欲望渦巻く宮廷で一族に恨みを持つ者が報復を企てる中、皇女は愛憎と波乱にもまれ、さらに強く成長していく。

Get Freax | ゲット・フリークス - Netflix新着作品・配信予定等総合情報サイト

今回の主役は乾隆帝と瓔珞の皇女・昭華
明蘭のお姉さん、華蘭を演じた女優さん
割と好みだったので覚えていたが、慎み深い華蘭とは真逆のキャラ

まずは、オープニングの曲が流れた時点で、一気に瓔珞の世界に戻る
まだ、数日しか経っていないが、同窓会に来た感じ
踊る大捜査線やHEROの映画でも同じ感覚を得たが、気に入った作品のその後は悪くない

瓔珞の貫禄はさすがの一言
思婉が首を吊っている場面での落ち着いた様は、迫力ありすぎて震える
そして、福康安と傅謙をやり込めたシーンは、これを見たかったのよ、という感じで鳥肌が立つ

福康安の出生の秘密は意外
確かに、DNA鑑定なんて無い時代なので、皇子の可能性は無くはないが、一夜限りで懐妊っていうよりは、傅謙との密通の結果という方が納得感ある

ただ、そうすると昭華と結ばれる芽が出てくる?と心配
血が繋がっていないとはいえ、傅恒がきちんと躾けたはずなのに、親の名節を汚すダメ息子
そんなやつに皇女を奪われるわけにはいかない
でも、そこはさすが瓔珞の娘
冷静に考えれば、簡単に許す訳はないか

終盤、ホラー映画かと思う展開になったが、どんでん返しで一件落着
瓔珞の入れ知恵があったんだろうと想像するが、娘だけに自作の展開だったかも
末恐ろしい

6話と短いのが残念
瓔珞と一体で★★★★★星5つ




瓔珞〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜

2022年08月26日 18時16分16秒 | ドラマ・映画
初めてテレビ放送を録画して見た華流ドラマ
一日一話ずつで我慢できるか心配
各話あらすじ │ 瓔珞<エイラク>~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~ │ チャンネル銀河

各話あらすじ │ 瓔珞<エイラク>~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~ │ チャンネル銀河

清朝最盛期。愛憎と陰謀が渦巻く後宮で、その才知と信念を武器に女官から皇后へと上り詰めた型破りな女性がいた。乾隆帝が最も愛したという皇后のサクセス・ストーリーを描...

途中で家人も合流し、晩御飯後の二人の日課になった
共通の話題になり、おかげで会話が増えた

内容はさすが中国No.1ドラマ
テンポよく仕返ししていく展開は、日々のストレス発散に最高

評価は当たり前の★★★★★星5つ

なので、あえて、気に入らないところを挙げる

まず、なにをおいても瓔珞と傅恒が結ばれなかったこと
史実なんだから詮無いが、あまりにも残酷な運命
想いを断ち切らざるを得なかったとはいえ、後半では瓔珞はすっかり乾隆帝に乗り換えた感があり、自分もフラレた気がして寂しい

同じく詮無いことだが、富察皇后の死
欲望渦巻く後宮を束ねるには純粋すぎたのだろうが、慎み深いキャラが気に入っていたので悔しい
皇后が自殺する設定は、すこし俗っぽい

明玉には幸せになってほしかった
多くの視聴者が明玉を推す声を見るが、自分もまさかここまで気にいるとは、序盤の意地悪な先輩キャラだった頃には想像がつかない
キャラ変する前の純妃を気に入っていただけに、彼女の仕打ちが明玉を死に至らしめたのには、つくづく憎い

後半の瓔珞の‘’仕返し力‘’の低下
このドラマのラスボス、二番目の皇后、嫺妃は実にやり口が巧妙であり、演じる女優さんの実力もあり、本当に迫力がある
富察皇后を死に追いやった黒幕であり、瓔珞には完膚なきまでに叩きのめしてほしかった
それなのに、途中でまさかの休戦協定
そして、最後は自滅
スッキリ感が減退

他にも細かく言えば色々あるが、楽しい約3ヶ月を過ごさせてもらった
瓔珞ロスとどう向き合うか


射鵰英雄伝 レジェンド・オブ・ヒーロー

2022年08月21日 16時18分17秒 | ドラマ・映画

明月記の甘たっるい感じに少し胸焼けがしたので、武侠ものを選ぶ

射鵰英雄伝 レジェンド・オブ・ヒーロー 登場人物

射鵰英雄伝 レジェンド・オブ・ヒーロー 登場人物

Amazonプライムで配信されている中国ドラマ「射鵰英雄伝」の登場人物を紹介します。メインキャスト郭靖(かく・せい)演:ヤン・シューウェン主人公。宋国の義士・郭嘯天と...

海外ドラマブログ

マーベラス・ツインズと同じように、キャラがいっぱい出てくる

ドラゴンボール、ワンピースといった少年漫画の世界のよう

そして、見たことがある役者がけっこう出ている

毒婦を演じさせたらピカ一のリー・イーシャオが、今回は故人の役ということで、善良であったのは少し肩透かし

気に入った女性(惜弱)を奪うため、惜弱の夫を殺した金国の皇子・完顔洪烈

自分の方が惜弱を幸せにできると都合よく自分を正当化する姿も腹立たしいが、

自分の実の父親が殺されたことを知っても、結局欲に負けて完顔洪烈のもとに息子として残る楊康の憎らしいことと言ったら

なかなかの好演

楊康と義兄弟の契りを結ぶ、主人公の郭靖は、善良なのはいいが、ちょっとまっすぐ過ぎ

情よりも義を重んじて、約束だからと、ヒロインの黄蓉を泣かしてでも、好きでもない蒙古の公主を選ぼうとする判断は、まったく理解ができない

ヒロインの黄蓉

賢くて、小悪魔的で、でも一切ぶれることなく郭靖を想い続けるキャラ

演じるリー・イートンが可愛いのもあり、今まで見てきた華流ドラマのヒロインの中でも一番のお気に入りかもしれない

ちょっと捻くれて見れば、男性が好きそうな要素が詰まったキャラに、まんまとハマったってことか

このドラマの続編「神雕侠侶」

以前、知らずに1話だけ見て中断したことがあったが、今度こそ見よう

★★★✯星3.5で


明月記 夢うつつの皇女

2022年08月19日 08時51分03秒 | ドラマ・映画
BSで放送が始まった瓔珞

毎日一話ずつでは物足りないので、こちらを併走するドラマとして選択

明月記 夢うつつの皇女|女性チャンネル / LaLa TV

明月記 夢うつつの皇女|女性チャンネル / LaLa TV

大ヒット作「寵妃の秘密」シリーズのスタッフ&キャストが再集結!再生回数、約20億回を記録!大ヒットドラマ『寵妃の秘密~私の中の二人の妃~』のスタッフが放つ、ファン...

多少陰謀めいた要素もあるが、全体的に少女漫画テイスト

特に主役二人が、事ある毎にキスをするラブラブぶりには、正直食傷気味

結果ハッピーエンドだったので、本来の視聴目的もはたせたし、まあいいか

★★★星3つ


皇帝の恋

2022年08月18日 07時40分11秒 | ドラマ・映画
龍珠伝に続いて、康熙帝ドラマ第二弾

皇帝の恋~寂寞の庭に春暮れて~ | 無料動画・相関図・あらすじ - 中国ドラマ

皇帝の恋~寂寞の庭に春暮れて~ | 無料動画・相関図・あらすじ - 中国ドラマ

中国ドラマ『皇帝の恋~寂寞の庭に春暮れて~』高画質日本語字幕版の第1話、2話、3話動画が誰でも無料視聴できる。「宮廷女官 若曦(ジャクギ)」の監督が手掛け、中国で大...

【Rakuten TV】

康熙帝が脳天気な青年に見える
若い頃が舞台なので、まあ仕方ないか

衛琳琅は中越典子さんに見える
終始、憂いのある表情というか、表情が薄いというか、どこか壁を感じる

幼い頃の思い出から康熙帝が好きになるのは分かるが、衛琳琅が好きになっていく様子には、若干ついていけないところがある

龍珠伝に続いて、こちらも悲しい結末
康熙帝に関わる女性は不幸になる運命?

全体的にライトに記憶が残る作品

★★★星3つで


龍珠伝 ラストプリンセス

2022年08月16日 06時51分41秒 | ドラマ・映画
霜花の姫ロスの私の目に飛び込んで来たのが、ヤン・ズーさん主演のこちら

中国ドラマ「龍珠伝 ラストプリンセス」のあらすじ・キャスト・放送予定 | 華ハオ(ファーハオ)

中国ドラマ「龍珠伝 ラストプリンセス」のあらすじ・キャスト・放送予定 | 華ハオ(ファーハオ)

「龍珠伝 ラストプリンセス」は、明朝最後の公主と清朝の若き皇帝の禁じられた愛を描いたロマンティック・ラブ史劇。出演は楊紫(ヤン・ズー)、秦俊杰(チン・ジュンジエ)...

華ハオ(ファーハオ)


宮廷の皇貴妃の順治帝の子で、宮廷の諍い女の雍正帝の父である清朝第4代皇帝・康煕帝
名君と呼ばれた康煕帝が若い頃が舞台

皇貴妃の宮廷も、反清復明のスローガンを掲げる反政府組織が出ていたが、4代皇帝の頃にもまだ続いていたのは、少し驚き

漢民族としては、女真族の統治は受け入れられないってことか
ただ、辮髪の風習などの一部を除いては、基本的に漢民族の仕組みや文化を尊重して踏襲していたと聞くので、平和ならいいのでは?と島国の者としては思ってしまう

さて、肝心のドラマの内容

明朝の公主と清朝の皇帝という、決して簡単には結ばれない宿命を持つ二人の設定はいい

ただ、康煕帝に威厳が感じられないのもさることながら、ヤン・ズーさんが演じる易歓が終始、頭の中がお花畑的で、なんか入り込めず

霜花の姫の序盤は同じ感じだったが、終盤にかけてシリアスな感じに変貌を遂げていったのに比べると、大分物足りない

慈煊とすり替わった設定ほか、色々と未回収の伏線はどこへやら

そして、あのバッドエンドは何?

打ち切りされたのでは?とのネットの声も目にするが、まさにそんな感じ

終わりよければ全て良しと言うが、その逆だった

★★★星3つで





宮廷の諍い女

2022年08月14日 08時08分36秒 | ドラマ・映画
AmazonPrimeにずっと表示されているドラマ

宮廷の諍い女 │ チャンネル銀河

宮廷の諍い女 │ チャンネル銀河

◆中国版「大奥」!社会現象を巻き起こした、清朝宮廷ドラマの最高傑作!◆18世紀の清を舞台に、女たちの栄枯盛衰と因果応報を描いた壮大な宮廷劇。閉ざされた後宮の中で、過...


‘’清朝ドラマ‘’食わず嫌いは、「宮廷の皇貴妃」で克服したが、

甄嬛役のスン・リーさんのお顔が迫力ありすぎなのと、お相手の雍正帝がオジサンということで、なかなか踏み出せず
これまで見てきたドラマは、可憐なヒロインと見目麗しい美男子ばかりだった


「宮廷の皇貴妃」に比べて、よりリアルに作りあげている感じは、さすが高評価ドラマ

登場人物が皆落ち着いた感じもいい
特に、侍女の崔槿汐に好感
あんな侍女に手を取ってもらって歩きたい

恋愛要素は果郡王との悲恋くらいで、延々と続く後宮の派閥争いに少し食傷気味

皇帝に復讐するって設定はなかなか新鮮
ただ、雍正帝はそこまで憎らしい感じでもなかったので、それほどスッキリ感はなし 
果郡王が甄嬛に比べてキャラが弱かったせいか

スン・リーさんは序盤は役に合ってない感じがしたが、終盤はさすがの貫禄で役にピッタリ
ほんと、すごい迫力

★★★★星4つで




帰去来

2022年08月10日 09時49分21秒 | ドラマ・映画
時々、気に入ったシーンを見返していた王女未央

主演のお二人は私生活でも結ばれたが、その二人が共演する現代ドラマを見つけた

帰去来 | ドラマ | GYAO!ストア

帰去来 | ドラマ | GYAO!ストア

家庭の事情、勉学、愛を追い求めるため、それぞれ向かったアメリカで、恋人とのすれ違いや家族の裏切りなど、人生の洗礼を受けることとなった若者たちが人生や価値を理解す...

GYAO!



おお、拓跋濬と未央だ
キャラも似てる

しかし、学生というには少し老けてる・・・

舞台はアメリカ

なんか舞台やキャラ設定が韓流ドラマっぼい

しかし、王女未央といい、帰去来といい、なんでルオ・ジンの演じる役は、こうもまっすぐというか、融通が利かないのか

ミャオインをあそこまで突き放す潔癖さはちょっと理解に苦しむ

一応ハッピーエンドだが、夫婦のコントみたいな気もしてきて、王女未央ほどの感動はなし

★★★星3つ