あの山この山越の里

花や木、山座同定などの名前については思い込みで書くため、
間違いが多々あります。
ご指摘大歓迎です。

お弥彦さん 初詣登山 2024

2024年01月02日 | 
祈りの朝

























越後一宮 お弥彦さんに初詣登山します。
本年もよろしくお願いいたします。







ヘッドライトを忘れたので、明るくなるまでは、真っ暗な道を歩いた。
暗い杉林
冷気が吹き抜けた





東の空が、染まり始めました







何事もなかったかのように、陽が昇ってきます。
お日さまも、今日だけは、気が重くて、よたよたして、昇ってきたら、いいのに!












祈りの朝


















いつものように、陽が昇る
何事もなかったかのようにして。





静かな海。
何事もなかったかのような、
穏やかな海、、。
どうしてこんなに穏やかそうな表情なの!




お弥彦山 山頂634m





2023年1月2日
新年登山です、お参りします











(お話し)  
みい ペチペチ、、とご挨拶です
  

神様 「今日は参拝者が少ないのに、朝早いのに、感心じゃのぉ 」

みい  「あのね、少ないのはね!大変な事になってるからだよ!」

神様  「、、ほう、大変なこと?」

みい  「あのね!そんな呑気の場合じゃないの!」


神様  「 おおおおーーー、みいちやんが怒ってるのぉ」

みい  「うん、怒ってるの!神さまに怒ってるの!
     家が揺れて、おっきなプーのぬいぐるみが落ちて、
     カービイーも 転がって、
     で、でね、階段、降りられなくて、泣いたの、、
     プーは、持てなくて、おいたの、でも、歩けなくて
     カービーもだっこできなくて、うっつ、うっつ
     ふえーん、降りられなくて、ひっく、ひっく、うえーーん、           、」

神様  「、、、、、そうか、そうか」
「今年の干支の竜が、少しだけ顔を上げたからのぉ」

みい  「うん、怒ってるの!」


みい  「でも、歩き始めの暗闇は怖かったけど、朝が開けてここに来たら、
     気持ちも晴れて、穏やかだよ、
     神さまもこうして、ここにいるし、チャリーーン」

神様  「おおおおお、ぇぇ音やのう! 」

みい  「うん、帰ったらご飯食べて、うんちもして、休みの宿題もするの。
     チャリーーン」

神様  「おおおおおおおおおおお、、そうじゃ!」
     「みいちゃんは、元気にのう」

みい  「チャリ、チャリ、チャリリン、、」
     「きゃは、、、チャリチャリリン、、きゃは、、、でも、泣くの
      ふえーーん、、


神様  「わしは、いつもここに、おるからのぉ、いつでも、おいで」


みい  「うん、ありがとう、でも、泣くの」
     「ふえーーん、神さまのばかぁーー!、、」

















こっちだよねぇ。



フアイト!







静かな海











ヒノキの林












今年もよろしくお願いいたします。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 2023年 ありがとうござ... | トップ | 見晴尾根 いのしし足跡 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かあちゃん)
2024-01-03 07:12:49
恒例の弥彦山、今年は表からでしたか!
私もまた祈りを捧げに行こうと思います。

みぃちゃんの物語、深いですね。
今年も宜しくお願いいたします。
(かあちゃん)さん (あの山この山越の里)
2024-01-03 13:35:54
表からでした、夏用の登山靴を履いて歩きました。
滑る所もなく、下山も普通に歩けました。
長靴の要らない冬になりそうです。

今年も、たくさんの花が見られたらいいです、
今年も宜しくお願いいたします。

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事