goo blog サービス終了のお知らせ 

ベストに生きよう

ご訪問ありがとうございます。

あきたよ~

2010-03-22 | カリス

ボールのレトリーブが大好きなカリスですが、あんなに力いっぱい走らなくてもいいと思うのですがね。

急発進、急ブレーキの繰り返しじゃタイヤもたまらないと思います。

   

この時はまだ夢中で遊んでいて、元気に走り回っていたのですが

夕散に行こうと外に出たら痛くて歩けない様子でしたので、数十メートルで家に戻りました。

1日様子を見て今朝は大丈夫そうなので公園に行く事に・・・。

 

家の脇の水仙が一輪咲き始めました。

   

 

公園の近くの桜はこんな感じ・・・五部咲きくらいでしょうか。

電線が多すぎですね。

   

 

あの強風でこんな太い木も折れてしまっていました。

   

 

早咲きの桜とツーショットを撮りたくて

   

一生懸命こちらを向くように声をかけるも

   

なかなか向いてくれず

   

飽きられてしまいました。

   

今度はうまうまを忘れずに持って出ましょう。


2010年

2010-01-16 | カリス

昨年中は大変お世話になりました。

滞りがちなこの拙いブログに来てくださったみなさまありがとうございました。

今年も少しずつ更新していきたいと思っています。

宜しかったら時々覗いてください。

 

最近のカリスをご報告したいと思います。

お正月明けに近くの公園でNちゃんと新年のご挨拶。

    

 

お気に入りのピーピーボールで遊ぶカリス。

このピーピーボールですが、あげて5分と経たないうちに鳴らなくしてしまいました。

   

 

                             

数ヶ月ぶりのドッグランではとても嬉しそうに走り回っていました。

   

 

シェパード君とのご挨拶も久しぶり。

   

  

                                 

この朝は時折突風が吹いてとっても寒い!

で、ここは高い建物が近くに建っていて吹き降ろしの風も加わって余計に寒いです。

でも、家の中では寒がりのカリスですが、外では元気いっぱいです!

   

   

       

 

 


通院の日

2009-10-23 | カリス

フィラリアを飲ませる日は毎月20日です。

19日に病院へ行って来たのですが、母の具合が悪くなってしまったので

遅れての更新になってしまいました。

 

フィラリアのお薬は、まとめていただく方が多いのですが

カリスは肛門腺液が溜まりやすいのもあって

月に一回フィラリアのお薬、肛門腺絞り、爪切りをしていただく為に通院しています。

耳も診ていただくのですが、綺麗で問題ないとの事でした。

たま~にカイカイになって爛れてしまう事があるのですが、

洗浄と頂いてある薬とで殆ど治ってしまいます。

ベスはとても耳では苦労をしましたが(本犬・飼い主とも)

このケアをしてあげれば良かった。

でも、体質もあるのでしょうか・・・

 

病院の帰りに公園へ寄りました。

   

 

もうお昼近くだったので誰もいませんでした。

    

 

この季節はどんぐりがいっぱい!

カリスは喜んで地面に鼻を付けっぱなしです。

油断をしているとパクッとするので、この辺りは飼い主は気を抜けません。(;¬_¬)

        


もらっちゃった♪

2009-10-10 | カリス

飼い主さんの枕大好きなワンちゃん、ブログでも良く見かけますが

我が家でも、私が朝起きた後の枕を狙っているのがいます。

とっても気持ち良さそうです。

   

 

そうかそうか、そんなに気に入っているのなら、カリスにあげよう!

   

 

実はこの枕、最近買ったばかりなのですが、どうも合わなくて・・・


初物は苦手

2009-10-06 | カリス

ご近所の方にゆでた栗をいただきました♪

     

 

早速いただきましたが、とても甘くて美味しかったです。

カリスがじっとこちらを見ているので、ひとつあげましたが・・・

口を開きません

栗ってあげた事なかったっけ?

口にくっつけても真一文字?に閉じていて開けようとしません

あの、がっつきカリスが・・・

     

 

しばらく口に押し付けていたら、しぶしぶ銜えてみて

一度出してみて

ほんの少しずつ食べてみたら

美味しいのが分かったようです!

次からはいつものがっつきカリスになっていました。

指ごと食べられそうな勢いです

     

栗は前にあげたことがあるとばかり思っていましたが

この様子だとあげたことが無かったみたいです。