炎と闘った・・・半世紀 【陶工・・・斉藤 勉作公式ブログ】

大自然の変化の中に、常に作陶のテーマを求め、久住連峰の裾野に居を移し代表作【木の葉】の技法に磨きをかけるべく作陶に没頭

斉藤勉作・・・代表陶歴PERT2

2008年05月20日 08時14分25秒 | 斉藤勉作の経歴
【陶  歴】


昭和53年  4月  第5回中日国際陶芸展入選 染付木の葉流大鉢

                    辰砂木漏れ日壺 2点


昭和53年  6月  西部工芸展招待       染付木の葉流鉢

昭和53年  10月  第25回日本伝統工芸展入選 染付木の葉流大鉢

※ここでは、少し染付木の葉流大鉢の作品を



「春の風」  高約14cm×巾56.3cm



 古染木の葉 「落葉」 高約14cm×巾56.5cm




技法・・・木の葉流し



昭和53年  11月  一水会展入選         染付木の葉流深鉢

昭和54年  5月  日本陶芸展入選        染付木の葉流大鉢

                     染辰砂壺  2点


昭和54年  6月  西部工芸展招待        染付木の葉流大鉢

昭和54年  6月  第6回中日国際陶芸展入選   染付木の葉流大鉢

昭和54年  10月  第26回日本伝統工芸展入選  染付木の葉流大鉢

昭和54年  11月  一水会展入選         染付木の葉流壺

昭和55年  6月  西部工芸展招待        磁器叩き深鉢

                ※沖縄巡回展へ出展


昭和55年  6月  第7回中日国際陶芸展入選   染付木の葉流深鉢

昭和55年  6月  日本新工芸展入選       黝草花壺

昭和55年  9月  第27回日本伝統工芸展入選   染付木の葉流大鉢


次回につづく・・・






技法・・・木の葉流し

・・・田舎暮らし・・・

興味のあるかた・・・

クリック・クリック・・・

どうぞ・・・

お願いいたします。

応援ありがとうございます!

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

公式ブログ担当

・・・事務局・・・






http://blog.with2.net/link.php?640796


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブログのことで (magazinn55)
2008-05-20 12:11:19
突然ですが、コミュニケーションサイトを運営しております。
p-netbanking と申します。当サイトでは、
「人気ブログをランキング」を重要なテーマとし、
ブロガーの方々の、コミュニケーションの場を提供すると同時に、
どなたでも無料で参加でき、よりエンターテイメントに、
気軽に立ち寄れるサイトを目指し、日々、努力をしています。
貴ブログ様のご登録の御願いにコメント欄を
お借りしてご案内をいたしました。
是非とも、貴ブログのご登録、及び、
ランキング参加を御願いできれば幸いです。
こちらのサイトです。
http://www.p-netbanking.jp
検索バー横にブログ登録フォームがあります。
また、検索サイト・ランキングサイト等より訪問しております。
重複してご案内になりましたらお詫び申し上げます。
なお、全く興味のない方は、削除してください。
失礼いたします。
返信する