中年スノーボード日記(女)

さよなら30代・・・。

地元の市長杯(卓球)

2014-05-23 22:44:52 | 卓球
先週の日曜日は地元の市長杯。団体戦。

メンバーはわたし、いつものSちゃん、主婦仲間YOちゃん、
19歳のYUちゃん、(何をしても可愛い)
それにレアキャラのAYちゃん。
(AYちゃんは普段の練習にはあまり来ないのだが
ふらっとたまに現れたときは毎週コツコツと練習してる私たちを
笑顔で打ち負かしていく。)

パンダ女子勢ぞろい。

シングル、ダブルス、シングルの2点先取。
予選は4チームでリーグ戦、
決勝は上位と下位でそれぞれトーナメント戦。

私とSちゃん、最近ダブルスで調子づいてるからとダブルス固定、
あとの3人はシングルを戦ってもらうことに。

最初の相手は中学1年生チーム。
最初のシングルは19歳YUちゃん、快勝。
続けて私たち、中1やったら正直余裕?と思ってた・・・ら
2人ともフォア裏でバックが粒、伸びてこない球、げっ、げげっ。

まさかの1ー3で負けてしまった。
ほんまにまさかでリーグの中で1番勝てる相手やと思ってた。
自分らの不甲斐なさに絶句。
調子づいてるんじゃなくて調子に乗ってた。
そして次のシングルYOちゃんも負けてまさかの黒星スタート。

中1に負けるなんて、中1に負けるなんてと気持ちを引きずったままの2戦目。
最初のシングルAYちゃん快勝。
私たち0ー3で負け・・・。
次のシングルYOちゃんも負け、あっという間に2敗。

戦犯は私らダブルスや・・・あぁ穴があったら入りたい・・・。

渋々応援に来てくれたSちゃんの旦那さんに
「おまえらは女王様か?ちっとも動いてないやん。
隣でやってたおばあちゃんの方がよっぽど動いとるわ。」(関西人)
とドヤされてはっと気付く。
確かに、体コチコチに固まってた・・・。
ミスするたびにゴメンゴメンとお互い謝って
余計にプレッシャーかけてた。

よし、もう謝りません、勝つまでは・・・。

3戦目、最初のシングルAYちゃん快勝。
続いてダブルス、1セット取られたけど3ー1で勝利!
2勝したので私たちチームの勝ち。
予選終了。

やっと勝った相手のチームが1位通過、
我がチーム・・・・4位、最下位。


午後からは各ブロック3位4位が集まっての下位トーナメント。
下位トーナメントでも1位になれば賞品がもらえる。
午前中不甲斐ないダブルスで最下位になってしまった、
午後からは不甲斐あるダブルスで優勝目指すぞ!

と気合いで臨み、それぞれみんなが頑張り、
3勝して気付けば決勝戦。

決勝の相手は午前中初戦で当たった同じ中学の今度は2年生チーム。

最初のシングル、AYちゃん快勝!(AYちゃんはやっぱ強い)
そしてダブルス。
またもや2人ともフォア裏のバック粒。
(どうやらここの中学生はみんなそうだった、先生の戦型か?)

中1より中2が強いのは明らか、実際決勝まで勝ち進んでるし。
でも私らが中1に負けたのは舐めてたから。
今日のあの情けない試合を帳消しにするためにもこれは絶対に勝つ!

勝つ!・・・・・・勝ったーーー!!

下位リーグで優勝!
商品券もらいましたー( ̄▽ ̄)

いやー今日は1日で地獄と天国を味わったなぁ。
卓球ってほんまメンタル大事やなぁ。
団体戦は負けるとみんなに申し訳ないって思いが強くなるけど
それがプレッシャーになってはあかんね。

あー大会出る度に勉強になります。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コマネチ!! (ありんこ)
2014-05-26 14:39:17
ほんま部活みたいやな!!
懐かしい気持ちになるよ~。
熱いぜ!!
ほんと、緊張したりすると身体動かなくなったりするもんね。
よく切り替えれたね!!
お疲れ様でした(*´∇`*)
ありんこちゃーん (中年1号)
2014-05-27 21:52:52
コマネチに気付いたあなたはこっち側(≧∇≦)

ほんまや!部活みたいや~
ま、部員同士 親子くらいの年の差あるけどな(^з^)-☆

大会って1試合1試合ほんま勉強になるわー。
昨日も試合やったし来月も2試合あるし
どんどん成長するでー!!

コメントを投稿