中年スノーボード日記(女)

さよなら30代・・・。

拾ったった後

2012-11-08 17:14:58 | 虫と動物
我が家で1晩預かることになった野鳥。

これは本人、いや本鳥に知らせねばと思いそーっと箱のフタをめくると
すぐに目があった。

「そういうわけで君は今晩ここに泊まることになったから
死なずに明日まで頑張るんやで。」と声を掛けたが
野鳥はちっとも安心したような顔をせず どちらかというとビクビクして
体さえ動けば今すぐこんなとこから逃げるのに!と言いたげな目つき。

そろそろ私が悪者ではないことわかってくれてもいいのに・・。
「はいはい、安静にしといて下さいね。」とまたそっとフタを閉じ、
あんまり構ったらストレス溜まらせるだけやなと思ったのでその後は
しばらく放置していた。

そしたら30分ほど経った頃。

・・・コツン。

箱の中から箱を突っつくような音がした。

え?と思ってすぐ箱のフタをそっとあけてみた。
そしたら野鳥が体を持ち上げていた。さっきまで横たわっていたのに。

こ、これは・・・・・。 こ、これは!!!!

回復のきざし~!!

マジか、1晩越せるよう願っていたけど、正直状況がよくなるとは思ってなかったよ。
よしよしいい感じ、明日まで頑張るんやで~。と優しい目で語りかけたのに
相変わらず野鳥は「なんかされる!!怖い!!」と言わんばかりの形相なので
またそっとフタを閉じた。


15分後。

・・・カタカタカタ。

おお、また音がした。
そーっとフタをあけてみる。

おお!! 立ってる!! 野鳥が立ってる!!
なんかものすごい勢いで回復してきたんちゃうん。
もしかしてこの子、ネットに書いてあった通り ただの脳しんとうやったん?

が、相変わらず完全拒否な態度やなぁ・・・ フタしよ。


10分後。

ガタガタガタガタ!!!

おおおお、なんやなんや!!とあわててフタをあけると
バタバタバタ!! 野鳥が飛び出した。

わおわお!めちゃめちゃ元気になってる!でもちょっと待って!大人しく箱に・・と
捕まえようとした途端、ブハハハハ!!と羽ばたいた。

わおわおわお!! 待って!!ちょっと待って!!

壁にぶつかって床に落ちた野鳥を捕まえようとするとまたブハハハハ!!

なんなん!ブハハハハ!! なんなん! ブハハハハ!!

・・・・つ、捕まえられへん。




テレビの後ろに逃げる野鳥。


階段に逃げる野鳥。


カーテンレールにとまる野鳥。

おー ええ写真撮れたー( ^ω^ ) ・・・ってちがーう!!


おまえ、そんなに元気になったんやったらもう家出て行くか?
そんだけ飛べるようになったんやったら大丈夫かな・・・
できれば今晩はここで安静にしとったほうがいいと思うけど
全力で嫌がってるもんな、もう、えっか・・・

その後5分ほど格闘して野鳥を捕まえ、外に連れて行ってそっと手を離した瞬間
野鳥は羽ばたいて飛んで行った。

ネットには天気のいい午前中に放してあげましょうって書いてたけど
天気の怪しい夕暮れ時やったな、いま。

やっぱ明日の朝まで無理やりにでも箱に入れとくべきやったかな・・・。


その後卓球の練習に行って、終わって体育館から出ると大雨が降っていた。
あーやっぱ放さんかったらよかったーと後悔していたら
ことの一部始終を聞いていたあの鬼スパルタY先生が「あーやっちゃったね・・。」
と追い打ちをかけてきた。

Y先生、やっぱ鬼や・・・。



次の日はピッカリ晴れていた。
あいつ1晩越せたかな?

ジジジジジジ!!というムクドリの鳴き声が聞こえると
元気になったあいつやと思うようにしている。

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
だだだだ、大丈夫や! (ありんこ)
2012-11-09 11:01:47
それだけ、元気になったんだから、大丈夫や!
って事で。。。。
たしか前にも (さおりぬーん)
2012-11-09 19:39:27
熱中症になったスズメを復活させてなかったかい?(^ω^)(←今時の絵文字は文字化けすることに気付いた)

しかし野生の生き物は逞しいね!
きっと大丈夫!

し~んぱ~いないさぁ~♪(大西ライオン風)

しかし家の中を野鳥が飛んでるのってシュール☆
Unknown (中年1号)
2012-11-09 21:21:21
ありんこちゃーん

なななな、なんで言葉どもってんの?

わしも大丈夫やと信じたい・・・。
ってことで。。。。



さおりぬーんぬん

おーっと、よく覚えてくれてたね。
あのときのスズメも最初は死に体やったのに
あっという間に復活して一目散に逃げていってたな。

しかし野鳥ってちっとも慣れてくれないね。
いつまでも恐怖におののいて心開いてくれへんから
もっそ寂しかったわー。

し~んぱ~いないさあ~♩ わしが食う~(大西ライオン談)

せやねん、家の中に野鳥がおるっていうのがおもろくて
追いかけつつも写真バチバチ撮ってもーたわ。
あれ? (中年1号)
2012-11-09 21:23:01
音譜の記号も文字化けしてる・・・
知ってるけど (チリごりくん)
2012-11-10 00:46:33
ええ話やな~。泣いた(´Д` )
全米が泣いた!? (ありんこ)
2012-11-10 10:53:49
そのうち、恩返しがあるかもよ~
Unknown (中年1号)
2012-11-12 15:37:28
チリごりくん&ありんこちゃーん

傷ついた生き物を助けるのは当たり前のこと~(害虫以外)
今回いろいろ学んだので次回はもっと手際良く助けられるはず^_^

恩返しは鶏肉セールでいいですー がはは。

カエルだってオケラだってアメンボだって (Kスミ)
2012-11-12 16:01:41
みんな生きているんだ友達なんだ!

ってわけで、1号ちゃん偉いなぁ~♪
カエルとか、蜘蛛とか、ムクドリとか助けまくってるやーん。

情けは人のためならずって言うし!(人じゃないけどw)

ムクドリも元気で1号ちゃんにも良いことがありますように♪
Kスミちゃーん (中年1号)
2012-11-12 17:06:11
カエルとか蜘蛛とかムクドリ・・・
それ全部好きな生きものだけや・・・。

そういえばゴーヤプランターの土中におったなんかの幼虫はポーンって空き地に投げました・・・
ごめんなさいぼーぐ。

情けは人の為ならずって、人のためによくないって意味かと思ってたら
自分のためになるって意味やったんやね。

よし、鶏肉が激安セールしてますように。

コメントを投稿