
月初めにドカッと価格を上げて、月末に下げる。
163円が安く思えちゃうのが悔しい。。。
まだ1メモリくらいしか減ってなかったけど給油した。
給油するのに30分近く掛かった。
そりゃそうと、22km/L overを記録。
50000km時にOIL/プラグ/エアクリを交換した効果も有りか?
いままでやってた超ECO Runに、右折をしないルートを設定、
長い信号待ちでのアイドリングストップなんかもしてみた。
なんか疲れた・・・。
Zephyrでサーキットをアクセル全開でぶっ飛びたい気分です。
嫁の車も随分古くなったので今度は軽自動車にしようと思います、ターボが欲しいけど無しにしようかな(^_^メ)
今回のeco,かなり気を遣っちゃいました(~~;
1000ccくらいの普通車の方が実燃費はいいと思いますよ。
燃費はあまり良く無いようですが、軽なら、何は無くともターボっす(~~;
タイヤが4本も付いているのに・・・・・
メターボは装備しているんすけど・・・・・
だからバイクも体も燃費悪いんすね!
今日午後からリア回りテコ入れしました。
これで暫くカスタムは出来ません。
それにしても、ブレンコのカニさんは
全然効きません。マスター交換しないと
駄目かも・・・(><;)
みんなは今頃キャンプ、楽しんでいるんだろうなぁ~(v_v)
22km、かなり無理して出したDATAです(~~;
オヤジドンさんへの速さの秘密は、メターボ装備だったんですね(~~;
ブレンコのカニさん、全然効きませんか・・・。
180関係の人も「坂道発進くらいにしか使え無い」と言ってる人が多いですね(><)
先週末のキャンプイベント、楽しみまくった模様(^^)
わたしゃ、子供の用事で終了(><)