午前1時、自然に目が覚める。
昨日来準備をしておいた荷物の点検や
予め購入しておいた燃料を給油(ハイオク16L@124)などして過ごす
出発時点での距離

午前2時、メールを打ち出発。
雨こそ降っていないものの気温19度・・・寒い。
那須高原SAまでは45分ほどの距離である。
当然、私が1番乗りと思っていたら・・・既に宮城組2名が到着していた。

待つ事 数分、 もう1人の宮城組が合流。

3時半集合の筈が3時前には全員が揃ってしまった。
皆、気持ちが一緒なんだわな(笑顔)
午前3時、那須高原SAから次の集合場所の蓮田SAに集まる面々にメールを打ち出発。

交通量が少なく路面ドライ状況で快適なRUNつづく。
1列に並んで、淡々と距離を刻む。
午前4時45分 蓮田SAに到着

数分後、栃木・埼玉の面々が合流

その数分後、栃木の1人が合流

自然に笑顔がこぼれる。
嬉しくてしょうがない(^^)
東名足柄SA目指し、ゆうちゃんを先頭に渋滞前の首都高へと出発。
二回目の給油(ハイオク13.13L@136)
浜名湖ツー(東名編)につづく
昨日来準備をしておいた荷物の点検や
予め購入しておいた燃料を給油(ハイオク16L@124)などして過ごす
出発時点での距離

午前2時、メールを打ち出発。
雨こそ降っていないものの気温19度・・・寒い。
那須高原SAまでは45分ほどの距離である。
当然、私が1番乗りと思っていたら・・・既に宮城組2名が到着していた。

待つ事 数分、 もう1人の宮城組が合流。

3時半集合の筈が3時前には全員が揃ってしまった。
皆、気持ちが一緒なんだわな(笑顔)
午前3時、那須高原SAから次の集合場所の蓮田SAに集まる面々にメールを打ち出発。

交通量が少なく路面ドライ状況で快適なRUNつづく。
1列に並んで、淡々と距離を刻む。
午前4時45分 蓮田SAに到着

数分後、栃木・埼玉の面々が合流

その数分後、栃木の1人が合流

自然に笑顔がこぼれる。
嬉しくてしょうがない(^^)
東名足柄SA目指し、ゆうちゃんを先頭に渋滞前の首都高へと出発。
二回目の給油(ハイオク13.13L@136)
浜名湖ツー(東名編)につづく
行きたかったけど、既に750は車検切れ(><)
この先どうしよう、、、
とりあえず、プライドが終わったら速攻車検入れようと思っています。
おこちゃまなので目覚ましを掛けても鳴る前に起きちゃいます、そんでもって早く出かけた次第です(^_^;)
本当、皆さんとzepで会うのも久しぶりだったので自然と疲れてるはずなのに笑顔がほころびちゃいますよね~
皆さんオラ以上に気合入っていた様ですね。
まさかオラが最後の到着とは!
次回よりもっと気合入れて集合します。
って、何かちゃいますね(笑)
サトウ研二君号が寂しがってましたよ(^^)
二束のわらじは大変でしょうけれど、
車検、通してくださいな(^^)
プライドもガンバです。
ほんと、もぉ~
みんな おこちゃまで・・・(~~)
なんでだろねぇ~
挨拶する前から・・・ってか、
姿を見つけたヘルメットの中から
笑顔がほころびちゃいますよねぇ~
楽しいってか、嬉しいんですよね(^^)
いんやぁ~あまりに遅いもんで(遅く無い!)
心配しちゃいましたよぉ~(~~;
あれ以上、気合を入れられ・・・!
SAの芝生の上あたりで野宿して、
髭面こいて待たれたりした日にゃ~
・・・何かちゃいますね(爆笑)
ホント遠足の前日の気分でした。
皆さんに逢えて満面の笑みだったのもそうですが、オイラなんか前日から満面の笑みで仕事してましたよー
(キモチワル~笑)
今回、たまたま寝なかっただけなので…
オヤジドンさん本気になったら午前3時には首都高抜ける勢いだと思うので…ほどほどにお願いしますー(笑)
ほんと、その体力に脱帽です(^^)
>遠足の前日の気分
これですよこれ(^^)
大人ってか社会人ってかになってから、
普段、あんま経験しないこの現象・・・!
180的には頻繁に現れますのでご注意を(爆)
オヤジドンさんなら午前3時には首都高抜けることも有りです!(^^)
午前3時なら渋滞皆無&都内に峠出現!
俺んちに1泊でどう?(ジョウダン ジョウダン?)