goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

どっぷり

2009-07-04 22:29:00 | バイク


パイプユニッシュである。


ペットボトルを良い案配に切って漬け込む。


30分程 放置した状態


んで、漬け込んでいたブツがこれ↓↓↓



早い話、俺のZEPのスィングアームの色がシルバーなもんで、
黒色を落としてみたってことです。

上手くいったんですが、重なりあってた部分が落ちきれて無かったもんで、
もう一回、漬け込んだんです・・・!(金ちゃんからの忠告を無視ToT;

有らぬ色に変色しちゃいまして(滝汗)

サンドペーパーの登場となり、、、


ま、、、仕上がりは俺のZEPに似合っているようなので、
良しとしときます(笑)



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mas)
2009-07-08 14:14:33
チャンバーのカーボン落としに流用するのは知っていたけど、、、
アルマイト落としは聞いた事が無い(><)
返信する
Unknown (yesanduy)
2009-07-08 20:29:34
masさんへ

金ちゃんが情報元です。
ちゃんと落ちましたけど、俺のやるこってすから、
失敗もするわけで(汗)

ま、、、ここはひとつ・・・ぽん(笑)
返信する
Unknown (オヤジドン)
2009-07-08 23:28:42
おっ、レイダウンっすね!
750用・・・・・ユ○ちゃんからパチクッタんすか?(笑)
セッティング出ると良いですね!o(^0^)o

オラも欲しい所ですけど、先に老いる暗~を装備しないと・・・・・
フロントタイヤも全然ヤバイし・・・・・(v_v;)

何でこんなにお金の掛かる趣味に凝ってしあったんしょう~(笑)
返信する
Unknown (yesanduy)
2009-07-09 11:50:17
オヤジドンさんへ

ユ○ちゃんから強制的に強奪しました(爆)
専用設計に付、他車流用不可なので、どうしたものか・・・

拘り始めると、ほんとお金の要る趣味だわなぁ~(汗)

ま、わだしの場合、車高調整に関しては略奪品が多いですけどね(汗)


オイルクーラーねぇ~
ラウンド型13段サーモ付サイド廻しが家に放置されてますけど、
使用オイル次第ではノーマルで十分っすよ。
返信する
Unknown (オヤジドン)
2009-07-10 23:23:41
オイルクーラーの件はノーマルの方が・・・と良く聞きます、はい。
コアが綺麗だったら良いんですけど、飛び石、虫、My,フィンガーで
もうボボボロです。でもってブラックの塗装が剥がれ見るも無残状態です。

なもんですから、今日オーダー入れちゃいました。

あっ・・・フロントタイヤ、どうしょ・・・・・
浜名MT迄何とかしなくては(v_v;)・・・・・
返信する
Unknown (yesanduy)
2009-07-11 11:41:22
オヤジドンさんへ

あんれまコアがぼろぼろでしたか(涙)

ご注文済みとの事ですから、浜名湖対策はバッチリですね(笑顔)

タイヤも大事ですよね・・・
頑張って下さいね(汗)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。