goo blog サービス終了のお知らせ 

Belleの着物生活

いつもはジーンズ、時々きもの。
Belle(ベル)きものサロンの着付師が
日常をお伝えします。

着つけスクールからお知らせ

2012-08-28 | 着つけスクール
Belleきものサロンでは、フリーのレッスンにも力を入れていますが、長く着物とかかわっていきたいとお考えの方のために、財団法人民族衣装文化普及協会のカリキュラムに従って学んでいただけるコースもご用意しています

財団法人民族衣装文化普及協会(長い・・・、以後財団と省略します)は、着物とそれを取り巻く日本の文化を次世代に継承していくことを目的としています。
そのため、大変お値打ちな料金で、しかも末永く学び続けることが可能です。

着付を学習して将来着付けの講師として生徒を教えたいと希望されている方は、この財団は講師になることを奨励しているため、比較的早い段階で自宅で教室を開くことができます。

また講師になる予定のない方の場合、通常のカリキュラムで一通り着付けを学んだあと、着物を着る機会がないまま忘れていってしまう、という危険があります。



私も初めは別の教室で着付けを学びましたが、もっと深く勉強したいと思い、この財団に入り直しました。自分で生徒に教えるだけでなく、自らも学び続けることができるのが最大の魅力です。


現在まだホームページに記載されていませんが、近日中には詳細をupしますので、ご興味のある方はぜひご覧になってください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする