最新の画像[もっと見る]
-
しずくちゃん虹の橋を渡りました 1ヶ月前
-
しずくちゃん虹の橋を渡りました 1ヶ月前
-
しずくちゃん虹の橋を渡りました 1ヶ月前
-
しずくちゃん虹の橋を渡りました 1ヶ月前
-
しずく先生 15歳ありがとう 1ヶ月前
-
しずく12才になりました 3年前
-
しずく12才になりました 3年前
-
しずく12才になりました 3年前
-
フラワーエッセンスのYOKOKO.先生の本の予約開始のお知らせです♪ 3年前
-
2021/01/01 4年前
あら並び方おかしくないよ
普通はお内裏様が左だけど
京都風は、お内裏様が右だったと思うけど・・・
100%自信はないけどね
あの「がぶっちょ!」と「美味しくない」
ってのはホントにオモロ~(爆)
ベルちゃんって、ホントに表情が
豊かですよね~~♪
お雛様よりもアラレかひし餅がいいっす!
って感じでしょうかww
車の運転、私も初めてのところは本当に
苦手です、というより危険ww
特に、ワンを乗せていると、よけいに
緊張しますし、何より独り言が増えませんか?
あれ?私だけ??(笑)
私も噴き出しちゃいました!!
お雛様いいですね。
柄がとてもかわいくて素敵です。
だんだん春のニオイがしてきましたね♪
ままたんのいうとおりこの並びでもいいみたい
この記事アップしたあと雛人形のチラシ見たら逆なのであわててコメント付け足したんだけど、「和宮さまゆかりのお雛さま」の並びはお雛様が向かって左であってました。
やっぱり京風はこちらなんだね。
私はずっと関東なんだけどなんかこの並べかたで覚えてしまっていつも間違えてるかも。
前世は京女だったのかな
がぶっとすること自体、ベルちゃんは若いのよ~
ノーマだったら「何これ?ふ~ん?」ってさめ~た目で見て終わりだと思われ~
でも雛祭りは女の子のお祭りだもんねぇ
今年もお雛様に会えて嬉しいよね、ベルちゃん。来年もがんばって会おう~
おとぼけ顔ですしね
やっぱり食えないものより雛あられの方がいいっか。
あられの代わりのわんこボーロでも置いておこうかな
michikoさんも運転苦手?
でも以前こっちのイケアまでこられましたよね~。すごいな~。
私もたまには冒険してみようと思ったんだけど余計に自信喪失しちゃいました。
北関東までひとりで行けるようなりたいんだけど当分無理っぽいです
こんな近場でうろうろしてるだけだったけどこわかったよ~
あ、独り言ずっと言ってますよ。
「早く行けよ」「バカヤロー」「あれ?」などぶつぶつと。時々ベルに「ごめんね~」と誤りながら。
壊れなくて良かったです。
あと8人もあげる前に写真だけでも撮っておけばよかったら。
みんな和柄のおべべがきれいでしたよ
菜の花の香りがあま~く漂ってきて春の気配です~
でも前だったら絶対引きちぎってくちゃくちゃにしてたところですけど、これで済んだところが大人になった証拠でしょうかね~(年をとったとはいわない
ノーマさんも大人ですから見て「あーこれね」って悟っちゃうんですよね
私のお雛さまなんてもう20年近く出してないんじゃないかな
実家のどこかにしまいこまれてるんだろうな~。
たまには出してみようかと思いつつ・・・見るのが怖いですね。
ベルちゃん~ 可愛いねぇ。
お内裏さまはヒヤヒヤだっただろうけど
食欲モリモリの元気ちゃんは良いことですものね。
それにしても おばあさま器用ですね。
上品な感じでとても素敵です♪
いいですね~~~~
並び方はふたとうりあるようですね。
我が家はこの反対ですが…
↓ママさん、逆走???
さすがにそれは怖い~~~
でも一人でも広い所で遊ばせてあげたくなりますよね。
特にお天気がいいと…
ゴロスリ~ベルちゃん。健在で嬉しいです。