goo blog サービス終了のお知らせ 

べらっちょ ばか釣り日記

釣りガール?
何をおっしゃる!釣女です。

釣りバカ日誌?
まさか!ばか釣り日記です。

( ̄^ ̄)むふー

レジンでアクセサリーを作ってみた

2014年08月13日 | 釣りに関するいくつかの日記

ワタクシは不器用である。

 

他人からは器用だと言われるが、実際はものすごい不器用なのである。

どんくらい不器用かっつーと、4歳の頃(3月生まれなので)、何も知らずに国立小学校を受験させられて「紙に描かれた魚の形に沿ってはさみで切れ」という問題が1人だけ終わらなかったくらい不器用だ。

つーか、むしろそのせいで、今だにハサミで綺麗に切ることトラウマがある。

お受験やるなら、事前に対策の勉強させといてから受けさせろよ!親!!

あ、カッターで切るのは(下手ですが)大丈夫なんですよ。謎ですねwww

 

そんなわけで、いろいろ細々作るわりには、出来がイマイチですよ!ということを全面に押し出しておいてですねwww

最近流行り?の、レジンで型どりしたチャームというのを作ってみた。

中身は、スパンコールを魚の形にハサミで切り出したもの(トラウマ爆発)と、ネイルアートで使う細かいスパンコールの星とラメ。

それを、レジンで何段かのレイヤーにして、日光(紫外線)にあてて硬化させ、完成。

 

2cm×2.5cmのチャーム。

うむ、お試しで作ってみたわりには良くできた。

気泡が魚の口上の当たりに移動できれば、デザインになるんだがなぁ。

 

いろいろポイントが掴めたので、今度は釣り針を入れたチャームを作ってみよう!

そう!

つまり、富岡八幡宮の釣りのお守り(右の方)みたいなのを作りたかったわけですwww

おさかな型のチャームも可愛いだろうなあと思ったんだけど、おさかな型のモールドが存在しないようなので、シリコンで型を作るところからやってみようかとさえ思っている。

あ、クランクベイトで型取りしても面白いかも。

 

アイデアとやる気は人一倍。

なんで不器用なんだろうなぁ。器用だったら、ネットで売れるのにねーwww


gooブログ×検索×ばか釣り日記。

2014年07月30日 | 釣りに関するいくつかの日記

gooブログのオマケに、アクセス解析機能があります。
別にどっかで大々的に紹介してるブログでもないので、それほど気にしてなかったんだけど、なぜか毎日200人(IP)以上の訪問者がいらっしゃるようで。
実にありがたいことです(-人-)

 

そこで、検索キーワードっていうのが見られるですが。

面白いのが、人気ページの項の必ず上位「鱒のさばき方(内臓を取る編)」が入っているんですな。

そんなに毎日毎日、鱒をさばきたい人がいるんか?と不思議にも思うんですけどもね。
まぁ一般的な3枚おろしの方法だから、鱒に限らんのだけど。
写真にデカマスを使ってるから、見た目でわかりやすいのかもしれないけどね。
今度は、変わったさばき方の魚でも乗せてみるかな。ホウボウとか、小さいメゴチとか。


で。

昨日の検索内容の1位に「ザンム 鱒吉カラー」と。

…ワタクシのブログで、今まで「ザンム」も「鱒吉カラー」も書いたことがないんだけどね???
クランク嫌いなのでザンム使ったことないし、そもそも鱒吉って何?
疑問に思って、自分でググってみました(笑)
検索4ページ目の最後から2つ目。35件中の34件目に、ばか釣り日記「トラウトの吉や」の紹介ページがヒット。
本文中の「吉」と自己紹介文の「マス」で引っかかったのか???
google検索、意味わかんねーwww

つーか、19位の「王禅寺 幽霊」ってなにwww 出るの?あそこ。


まぁなんかよくわかんないけど、それで読みに来てくれる方がいらっしゃるのなら大歓迎ですよ!

というわけで、今後もどうぞご贔屓に。よろしくお願いしますです。
それじゃワタクシはこれから、子供らとキス釣りに行ってきます。にゃはははは。


そう言われましてもwww

2014年07月24日 | 釣りに関するいくつかの日記

最近、やたらと船でキスを釣りに行っているワタクシです。

行ってみて気付いたんだけど、半日キスの場合、管釣行くのとあんまり料金が変わんないんだよね。
「え?そんなわけないだろ。絶対に船の方が高い!」とお思いの貴方。ワタクシ、女 子 なんですよねwww
管釣りは女性割引があるところが多いですが、船釣りもやっぱり女性割引が多い!しかも嬉しい、お値段半額!っていうところもあり。
で、基本的にエサが付くでしょー。あと、氷も付くでしょー。船宿さんによっては仕掛けも1枚付くでしょー。
管釣りだと、最近は50cmUPの大物しか持ち帰らないようにしているので、お土産は時々になっているけど、海は毎回釣果をお持ち帰りだしね。
なんつーか、管釣よりお得感満載なんですよね。モノが全然違うけど。
男性1回の釣行料金で2回イケる!これは釣るっきゃないでしょー(理由にならん)


「いいよなぁ、女は安くて。お前なんか俺より沢山釣ってんのにさあ。」と、弟まーさん。いや、そー言われてもね^^;;;

以前、足柄CAの管理人のみゆぱぱさんが、割引の理由について「釣果で割り引いてるんじゃないんですよ。お子さんは親を連れてくるし、女性は男性を連れてくるから、安いんです。」
と仰ってたんですが…
むしろ逆に、なんかごめんね おひとりさま釣行ばっかりの釣女で^^;;;;;;;;;;;


つーか、客が1人でも船を出してくれる船宿さんがあるんだけど、半額になってる女性1人で船出してもらうのって、ものすごい罪悪感があるんだよね。

そういうシステムなんだから、気にしなくていいんだろうけど…
いいんですか?ペイしないんじゃないんですか?本当にいいんですか?いやもう、ホントなんかスミマセン。
っていう感じで、先日おひとりさま船シロギスやってきましたwww 船が出てから、ワタクシ1人だって気付いたんだよね。


まあそんな感じですが、釣りをするには女性はお得です。

さあ、このバカ釣り日記をご覧の女性のみなさん!釣りやろうぜ。晩ご飯のおかずを確保しに行こうぜ。
天然ものを思う存分食らおうぜ!!

 

というわけで、このあとしばらくシロギス日記が続きますwww

よし!理由になったネ!(ならんわwww)


釣り新聞とワタクシ。

2014年07月11日 | 釣りに関するいくつかの日記

ワタクシは女子なので、岩盤浴が好きなのです。
時々、仕事帰りにおふろの王様っていう、チェーン展開しているスーパー銭湯に行ってます。


ワタクシの中身はオッサンなので、岩盤浴で寝っ転がりながら、釣り新聞を読むのが最近のトレンドなのです。

釣り新聞といえば、競馬新聞と並んでオッサンが読むものだと思ってたわけで。
釣り新聞って基本的に海釣り専門だから、今まで管釣りでフライとルアー専門だったワタクシには、関係がなかったしね。
ところが、キス釣りを始めた今となっては、これがどうしてなかなか面白いもんだなぁと。


ワタクシが読んでいるのは、「釣場速報 関東版」略してつりそく。

茨城から神奈川までの、今の釣り物の釣果と釣り方などが載ってる。
それによると、今年はキスが当たり年らしい。へぇ~、いい時に始めたな、ワタクシ。


釣場速報というくらいなので、紙面の半分くらいは船宿の紹介ページだったり。

どこか行きやすい場所で、ハーフシロギスやってるところは無いかなと探していたので、ありがたいことですよ。
それによると、葛西とか川崎とか、何気に近場から船が出てるそうで。ほぉ~。今度行こう


まぁそれはそれとして、岩盤浴中に釣り新聞読んでるおばはんってのは如何なものか?と思わないこともないが、先日もっと如何なもんかチャレンジを。

すなわち、釣り新聞を小さく折り曲げて読む in 朝の山手線ですよ。

別嬪さん、別嬪さん、ひとつとばして、別嬪さん。

スマートフォン、スマートフォン、ひとつとばして、釣り新聞。

基本的にスマホをいじっている人ばかりの中で、食い入るように釣り新聞を読むワタクシ。

THE おっさん。(そうだもちろん読み方は ジ おっさんだ。)

まぁ、たまにはいいでしょ。退屈な朝の通勤時間に、そういう刺激要素が居てもさwww

ちなみに、ひらひらふわふわの、ロングのシフォンスカートを履いてました。上はGジャンでしたが。


さて。

岩盤浴で釣り新聞、通勤電車で釣り新聞、ときたら、次は何をするかねぇ。
ディズニーランドで釣り新聞?…イマイチだな。


いや別に、受け狙いで読んでるわけじゃないですけどもねwww

どうせなら受けたい気持ちも、無いわけじゃ無いですけどもねwwwww


釣りビジョンに夢中♪

2014年03月16日 | 釣りに関するいくつかの日記

釣りチャンネルといえば、釣りビジョン

 

昨年末あたりから契約し、我が家でも釣りビジョンが見られるようになりました!やったー。 
しかしアレだ、同じ番組をぐるぐる繰り返してるんだね、釣りビジョンって。まぁ仕方ないか。
そしてバス釣り番組が異様~に多い!「バス釣りは番組になる」ってことだねぇ。

ただ、雪が肩に積もるなか寒さに震えながらボートに乗って、バスを釣り上げ奇声を発している姿は、結構…その…アレです。

旦那がワタクシと視聴していて「こういうのが本当の釣りキチっていうんだな」とつぶやきました。

そのとおりだと思いましたwww

 

そんなバス釣りをしないワタクシの、お気に入りバス釣り番組は「本気でオカッパリ」です。略してマジオカ
最初は、弟まーさんから録画してくれ!って頼まれて、ついでに見てたんだけどね。イヤこれおもしろい。さる番長こと関和学さんがwww

 

まー、でも渋い渋い言いつつあんだけ釣ってたら、そりゃーバス釣りも面白いんでしょうなぁ。

あと、5L-TONのタクちゃんが面白い。

梅干しを食べたら本当に釣れないのか?とかロッドを跨れたら釣れなくなるのか?とか、都市伝説を実験しながらバスを釣るデカいひと。1.5リットルのペットボトルに口を付けず、一気に流し飲みってどうなのwww

このあいだは、オナラをすると釣れるっていう検証をさせられてました。バカだーwwwでも釣れてた。マジですかwww

 

 

勿論!忘れちゃなんねのが、KINGジムの番組ですよ!いや、キングジムって文具メーカーじゃないですよ、と思ったら、あそこの社長さんって釣り好きなんだってね。キングジムの社長、これが本当のキング・キングジムwww

…じゃなくて、ご存じ!村田基さんの番組ですともよwww

全国の管釣りを周る「エリアトラベラーズ」と、世界中のデカい魚を釣りまくる「魚種格闘技戦!」
いやこれ面白いわー。やっぱり村田様のしゃべりが面白いから、番組が面白いんだろうなー。
結構バラすしね。あと、よそ見してるときに限ってよく釣れるしねwww

 

で。

当然、フライ関係の番組はチェックしてます。
タイイングギャラリーは勉強になるなぁ。

ワタクシにとってフライ番組は手技とかポイントを勉強するために見てるので、別におもしろさは求めておらず、Howtoもので全然問題ないんだけど。
「娯楽」として観る釣り番組は、やっぱり企画の面白さとか出演者のエンターテインメント性が必要なんだねぇ。
以前の日記で書いた「フライギャラリー かわガール編」は、aicaちゃんが確かに可愛いし釣りは上手いんだけど、番組の出演者としては素人がキャッキャウフフしてるだけだったんですな。
その分、釣りガールとしては、あかりちゃんとかユジトモとか、さあやちゃんの方がしっかりしてる。まぁ彼女たちは釣りビジョンじゃなくて、民放の釣り番組に出てるわけだけどね。
え?可愛きゃなんでもいい?あーそーすか。

 

さて。

釣り番組を見まくっていて気づいたことが。

釣りビジョンに限らず、釣り番組の面白いところといったら「ボウズでも番組が成り立つ」ってことですな。
普通、チャレンジ番組なんかは成功するまでやってから放送じゃないですか。でも「釣れませんでしたー、じゃあ次回!」でOKなところが面白い。
村田様の場合は、本命が釣れなくても何かしら面白いものを釣っている。これは村田様が『持ってる』ってことなんでしょうね。

いやー、釣りビジョン、面白いです!

 

えーと。

ワタクシが何でこんな日記を書いてるかというとですね。
車が修理中で、どこにも行けないんですよ(;_;)
ああぁぁぁぁ!暖かくなってきたのにっ!早く釣りに行きたいーーーーーーっ!!!
とりあえず、釣り番組を観てモチベーションをアゲていこうといった次第ですwww