THE THIRD LIFE

教員&学校司書を退職後、毎日のんびり過ごす日々をお伝えします

運動会

2016-05-26 20:07:23 | 日記
運動会の総練習 曇り空の下で2時間、なんとか終えてよかったね 赤組・青組の応援練習 今年のそれぞれの応援団長は図書委員の男子2人 先日も図書室で2人が選手宣誓の言葉を考えていたっけ 「先生、これでいい?」と聞かれたが、けっこう上手にできていた 「どうして団長になったの?」と聞くと、 「他にやる人がいなかったから」と答えた そんなリーダーシップを図書委員会でも発揮してね ま . . . 本文を読む
コメント

教育実習

2016-05-25 20:29:26 | 日記
今週から実習生が3名来ている 男子2人と女子1人 大学3年生20歳らしい そのうちの1人が目の前の教室で学んでいる たまたま図書室のカーテンの金具が壊れたので背が高い彼に直してもらおうとおもって頼んだ その時ちょっと話したら・・・ なんとうちの学校の卒業生だって 数えれば8年前のこと なつかしそうだった 当時は書架がとても高く感じたんだって・・・(今は170cm以上はあると思う) . . . 本文を読む
コメント

恐竜の続き

2016-05-24 20:53:12 | 図書館
恐竜の展示を見て子どもたちが興奮してました 手に取って触ったりして声をあげ、目がきらきらしていました 「この名前は〇〇〇〇、それは〇〇〇〇、そっちは〇〇〇〇だよ」・・・私にはちんぷんかんぷん 中には「100均で買えるよ。ぼく、全部持ってるよ」という子もいた・・・あ!そう?余計なことを言わなくてもいいのにね 「触るのはいいけど、こわさないでね」と一言 休み時間が終わってもなかなか席 . . . 本文を読む
コメント

恐竜

2016-05-23 20:07:01 | 図書館
最近の流行は「恐竜」 恐竜の本がたくさん借りだされていく そこで(たまたま)家にあった恐竜の模型を展示することにした 前にある3色(青・黄・水色)の恐竜は切り抜いて立体化したもの(「図書館の展示アイデア」より) 真ん中は100均で模型の型を購入し、組み立てたもの 飛んでる恐竜(名前が?)は針金でつるした 左後ろは「飛び出す恐竜」の本 針金で吊るしたヘリコプターは羽根も . . . 本文を読む
コメント

課題図書

2016-05-22 20:09:42 | 図書館
貸し出す前に読んでみました 「大村智ものがたり 苦しい道こそ楽しい人生」 馬場錬成 著 毎日新聞出版 読書感想文全国コンクール 課題図書 小学校高学年の部 *ブッカーする時、表紙に課題図書のマークと対象学年を貼り付けています この本は下半分にスペースがあって見やすくなりました(著者にはそれなりの意図があって表紙を作ったんでしょうが・・・) さらに、背表紙にも課題図書のしるしをつけてい . . . 本文を読む
コメント