goo blog サービス終了のお知らせ 

beetaro's diary

ぐーたら主婦のお気楽な日常

才能あり!?

2008-09-13 22:07:00 | インポート
この週末は、このあたりではお祭りなのです。
昨日は輪踊り(盆踊り)がありまして、娘ちゃんを連れて行ったところ・・・スーパーのりのり!
婦人部のおばさま(おばあさまかな?)たちに、「あら~、かわいいわね~、どこの子かしら?」「上手ねえ」「リズム感があるわ~」「将来が楽しみね~」などど絶賛され、本人もご満悦で踊っておりました。
今日はダンナさんのお母さん(娘ちゃんにはおばあちゃんですが)と一緒に山車を引いて・・・実際にはベビーカーに乗ってついていっただけですが・・・昨日の婦人部の方々に「あら~、お宅のお嬢ちゃんだったのね、昨日はかわいかったわ~」と声を掛けられ、おばあちゃんは嬉しそうでございました。
・・・でも「将来が楽しみ」ってどんな将来?盆踊りがうまくなる、ってことなのか・・・?
まあ、本人が楽しそうならいいんだけどね。
あしたも引き続きお祭りです。
ではでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あら~

2008-09-12 16:15:00 | インポート
娘ちゃんが、鼻をたらしている。
どうも風邪を引いたらしい。
ダンナさんに報告すると、「保育園でうつされたのか?」って。
まあ、そういうこともあるかも知れないけど、たぶん、最近夜は涼しくなったから、湯冷めしたんじゃないかと思うな~。
まあ、今のところ、いつものように本人は元気なので、様子見だな。
どうせ薬は飲まないし、早いとこ自力で回復して欲しいです。

さて。
私、「株式会社おいしい」っていう会社のクッキーが大好き。
でもあんまり売ってるの見かけないんだよね・・・。
かれこれ10年近く好きなんですが、この辺のスーパーでは見かけないんだよね~。
絶対おいしいから、是非扱って欲しいな~、と思う今日この頃なのでした。
ではでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一時保育

2008-09-11 15:20:00 | インポート
今日は娘ちゃんを一時保育で預かってもらう日です。
まずまずごきげんの娘ちゃん。
おもちゃで遊んでる間に出てきちゃったんですが・・・。
私がいないのに気付くと泣き出し、保母さんにおんぶしてもらってお散歩してる間に落ち着いてきて、ブランコで遊んでたら機嫌もよくなってきたそうで。
ご飯は、「いったまーす(頂きます)」と元気に言って、自分で食べたそう。
3分の1ほどしか食べなかったといわれましたが、たぶん、いつもより食べたんじゃないかなあ。
で、お昼寝してるところにお迎えにいったんですが、目は開いてましたが、いい子に横になって、じっとしていました。
家にいるときもこのくらいいい子に寝て欲しいわ~。
「もしかしたら、ちゃんと、お母さんは用事があって出かけるけど、ちゃんと迎えにくるからね、と言っていったほうが、納得して待っていられるかもしれません。そういうのができる子のような気がします」と保母さんに言われたんだけど・・・。
今度預けるときはそうしてみるか~。
そしたらちゃんとバイバイできるのかなあ・・・?
迎えにいったら、私の顔を見て泣いたけど・・・まあうまくいったんじゃないかと思います。

しかし、今日は雨。
買い物に行く気になりません。
娘ちゃんが保育園にいる間に行っちゃえばよかったんですが・・・。
とりあえず、あるもので夕飯は何とかしよう。
ではでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしい~♪

2008-09-10 22:13:00 | インポート
さて。
今日はフラワーアレンジメントの教室の日。
鳥かごのアレンジ。
その間、娘ちゃんはダンナさんの実家でお留守番。
私は出来上がったアレンジを玄関に置いて娘ちゃんを迎えに行き、そのまま娘ちゃんと出かけました。
今日は久しぶりにお友達と会うことになってまして、みんな数日しか誕生日が違わない子供がいるのです。
同じ歳のお友達と遊ぶのは、あまりないことなので、娘ちゃん、興奮しまくりで大はしゃぎ。
それはそれは楽しそうで、ホントによかったな~と思いました。
で、帰って来て、玄関に入った娘ちゃん。
何故か、私が飾ったアレンジを見て、「ママ、すっごいね~」って。
フラワーアレンジメントの教室に通い初めて3年目なんですが、初めて誉めてもらいました。
たいして来客もないし、来客の時に飾ってあるとは限らないんで、見てくれるのはダンナさんくらいなんですが、全く興味なく、邪魔だな~くらいにしか思ってないみたいなので・・・。
娘ちゃんとしては、ママ、これ、すごいねだったのかも(それでも十分嬉しい)しれないけど、私は、ママはすごいねと言われた気分になってしまい、なんだがうへへへ♪なのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そりゃ無理でしょう

2008-09-09 15:59:00 | インポート
ダンナさん、今日はバスケットの練習がある日。
他県に引っ越した友達も、今日は練習に来るんだそうな。
で、うちの最寄り駅を使うのだけれど。
なんと、ダンナさんときたら、「早くついたらうちで待ってろよ」などど気軽に言ったらしい。
ぎょえ~、この部屋に、この散らかりまくりの部屋に、何でご招待するんだよ~っ!
「この辺ちょっと片付けりゃいいだろ」ってさあ、ちょっとじゃ片付かないんだって~。
そして、この辺ちょっとだけでは、私が恥ずかしいよ!
あっちもこっちも片付けないと、他人様なんか呼べないよ~。
で、今やってるんですが・・・ちょっと現実逃避中。
だってさあ、娘ちゃんが起きてると片付けるそばから散らかすんだもん。
はあああ。
そんなわけで今日はcafe散歩はちょっとしたのですが、コメント書いたりする余裕がありません。

そろそろ現実に戻ります。
ではでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする