beetaro's diary

ぐーたら主婦のお気楽な日常

文化祭?かな?

2019-10-26 09:05:07 | 日記
さて。

今日は娘ちゃんの中学校で、文化祭みたいな行事がありまして。

まあ、区立の学校なんで、お客さんも基本的に保護者、家族しかこない(というか、部外者は入れない)し、文科系の部活の展示と、授業で調べたこととかの展示、あと演劇部と吹奏楽部の発表があるくらいで、メインは合唱祭だ。

娘ちゃんは目立つことも浮くこともよしとしない人なので、もちろんその他大勢のひとり。
とくに歌声が聞こえるわけでもないが、一応見に来てみました。

途中入場、退場厳禁なんで、長い・・・。
しかも会場の体育館、ステージ以外暗くしてるから・・・眠いです。

とりあえず2年生の合唱まで聞いて、体育館をでまして、校内の展示を見に。

家庭科で作ったトートバッグとか、技術で作ったペンたてとか、美術で書いた絵とか、書道とか・・・一通り見てきました。


娘ちゃんが美術の授業で描いた缶の絵。
どうも画像が巨大になっちゃうなあ。
まだ新しいアプリうまく使えないわ・・・


娘ちゃんのや、他何人かのはコンクール出品中なんでありませんでしたが、夏休みの宿題としてやらされた調べる学習も展示してありました。
が。読みごたえあり!ってのはそもそも出品されちゃってるから、置いてあるのの大半は夏休みのやっつけ仕事。
夏休みあけ、小学校で夏休みの作品展示してたから見に行ったけど、小学生の調べる学習の方がよっぽどしっかり調べてまとめてあって、読み物として面白いものが多かったなあ。
もちろん面白いのもあって、読みふけっちゃったけどね~。

娘ちゃん、まゆちゃんの小学校では、図書館を使った調べる学習コンクールに出すための調べる学習は必須ではない。
こういうのもあるからやってみてはどうですか?というスタンスの宿題。
もしコンクールに出したいなら、こういう体裁を整えて書いてね、というお知らせはもらうけど、コンクール関係なく、調べる学習(いわゆる自由研究)として提出する子も結構いて、面白いこと調べてて、感心するものも多い。

娘ちゃんの中学校では、コンクールに出すこと前提で必須の宿題だったから、みんなどんなの書いてるんだろう・・・って期待してたんだけど、拍子抜けしてしまった。

ここの学区の小学校は、高学年の夏休みの宿題でこの調べる学習必須らしいからさ、みんな小学校でやってきてるだろうし、しかもこういう体裁で書いてねっていうプリントももらってきてたから・・・あ、そう、こんな感じでいいんだね~という。

で最後にアート部の展示を見に。
娘ちゃんのくまのかき氷屋台は小さい子の気を引くらしく、子供がさわりまくっててヒヤヒヤしたわ。
それ、すぐ壊れるんだよ~。
ひえ~やめて~という。

さわらないでくださいって書いてある紙が壁に貼ってあったけど、小さいし目立たないしでねえ。

あ、そうだ、文芸部の展示も見たけど・・・申し訳ないがつまらなかったわ。
私も中学生のとき文芸部だったけど、「文」書いてたよ。
上手いかどうかはさておき、詩とか小説とかね。
挿し絵として絵も書いてたし、先輩がみんな絵がものすごく上手で、漫画描いてたり、スライドで紙芝居みたいなのもやったけど、普段は文集みたいの作って(当時はもちろんわら半紙!印刷はガリ版、輪転機!鉄筆が必須アイテムよ!)、文化祭でも配ったりしたけど。

文芸部の展示見に行ったら、「アイドルというテーマで作りました!バックナンバーもあるからどうぞ」ということで・・・壁にはイラストが展示してあり、冊子にもイラストしか描いてなかった。
バックナンバーもすべて同様ということは、普段の活動も主にお絵描きが中心なんだなあ、と。
アート部と文芸部が両方ある意味が、正直よくわかんない。
まあ、いいけどね~。

で、帰ってきました。
感想としては、ま、こんなもんだよね、区立の文化祭、というところ。

合唱、吹奏楽部、演劇部の舞台発表以外、全部展示のみ。
文芸部もアート部も、科学部(理科部かな?化学部だったかな?)も書道部も展示だけで無人でさ、見ていって下さいみたいな、何だろう、呼び込み?もないしね。

文化祭というよりは展覧会だね。

という感じです。
ではでは。











コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 連絡きた »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
う~~ん (alpstakibe)
2019-10-27 21:24:05
それでも、親だから、そうやって校内回れるけど
私ら、部外者だから姫の学校にはビクビク侵入者ですよ。
読んでて、私も校内回りたかったなぁ、って思いましたよ。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事