
は~
憧れのマリンバ奏者のリサイタルにいってきました。
仕事無理矢理終わらせて、ダッシュダッシュ!!
あまりに気持ちの良い、世界観のある演奏にため息が出てしまう素晴らしいリサイタルでした。
マリンバってこんな音だった!?ってくらいの美しい美しい音色でした。
マレット選びと技術がぴったりあっているんだろうなぁ。
あんなに思い切り弾いているのに。
出る音出ない音、飛ばす音、のばす音。
上手く上手く使い分けられていて。
もうなんと言っていいかわからない。
それに、トレモロが超綺麗なんです!!
そして、息づかいがひんぱん。
(でも友達に聞いたら、神谷先生照明にあたると鼻水が出ちゃうんだって笑。)
私も、意識してブレスを吸おうと思いました。
神谷さんの精神力の強さにも圧倒されました。
前半1時間、すべての大曲を一度も舞台からはけずに弾ききりました。
あの緊迫感と世界観と。
神谷さんの演奏はきっと舞台から始まっていて、マレットを持つ時から音楽が始まっている感じ。
私なんかはマレットもって、落ち着いてから演奏始めるんだけど、神谷さんはとにかく始まるのが早い。
音楽は舞台に出た時から始まっている。
そんな事を学びました。
あーもっと聴いていたかった。
マイクつけているかと思うくらい、マリンバが綺麗に響いていて、pppくらいの音がめたんこキレイで。
共演したチェロ奏者の方もめたんこ上手くて。
更に、共演していた打楽器の先輩も当たり前だが上手くて。
更にさらに、私が大好きな曲の作曲者の方の初演もあって、その方もいらっしゃって。
たぶん、安倍圭子さんもいたかな。菅原先生も。
あぁー凹む自分と、感動した自分と、いろんなことが入り混じりました。
そうそう、会場でチケット取ってくれた友達に会ったんだけど、来月コンサートをやるみたいです。
皆様是非!!
私も行ければ行きたいと思います!
先日CDを出したTonesという4人組のグループです。
http://tones4.web.fc2.com/index.html
詳細はまた!
あー今日は本当に素敵な時間でした。
今日は語りまくってますが、読んでくださった皆様最後までお付き合い有難うございました笑。
マリンバ命。
憧れのマリンバ奏者のリサイタルにいってきました。
仕事無理矢理終わらせて、ダッシュダッシュ!!
あまりに気持ちの良い、世界観のある演奏にため息が出てしまう素晴らしいリサイタルでした。
マリンバってこんな音だった!?ってくらいの美しい美しい音色でした。
マレット選びと技術がぴったりあっているんだろうなぁ。
あんなに思い切り弾いているのに。
出る音出ない音、飛ばす音、のばす音。
上手く上手く使い分けられていて。
もうなんと言っていいかわからない。
それに、トレモロが超綺麗なんです!!
そして、息づかいがひんぱん。
(でも友達に聞いたら、神谷先生照明にあたると鼻水が出ちゃうんだって笑。)
私も、意識してブレスを吸おうと思いました。
神谷さんの精神力の強さにも圧倒されました。
前半1時間、すべての大曲を一度も舞台からはけずに弾ききりました。
あの緊迫感と世界観と。
神谷さんの演奏はきっと舞台から始まっていて、マレットを持つ時から音楽が始まっている感じ。
私なんかはマレットもって、落ち着いてから演奏始めるんだけど、神谷さんはとにかく始まるのが早い。
音楽は舞台に出た時から始まっている。
そんな事を学びました。
あーもっと聴いていたかった。
マイクつけているかと思うくらい、マリンバが綺麗に響いていて、pppくらいの音がめたんこキレイで。
共演したチェロ奏者の方もめたんこ上手くて。
更に、共演していた打楽器の先輩も当たり前だが上手くて。
更にさらに、私が大好きな曲の作曲者の方の初演もあって、その方もいらっしゃって。
たぶん、安倍圭子さんもいたかな。菅原先生も。
あぁー凹む自分と、感動した自分と、いろんなことが入り混じりました。
そうそう、会場でチケット取ってくれた友達に会ったんだけど、来月コンサートをやるみたいです。
皆様是非!!
私も行ければ行きたいと思います!
先日CDを出したTonesという4人組のグループです。
http://tones4.web.fc2.com/index.html
詳細はまた!
あー今日は本当に素敵な時間でした。
今日は語りまくってますが、読んでくださった皆様最後までお付き合い有難うございました笑。
マリンバ命。