気まぐれネオの独り言ヽ(*´▽)ノオテアゲー♪

特にコンセプトも無く、テキトーなブログです。
暇で暇でどうにもならない時にでも見てやってください。

’09 福岡&長崎旅行2

2009-05-07 00:15:00 | 日記
2日目は福岡を11時前に出発して一路長崎へ。

高速を使って行ったのですが、ココでETC1000円の魔力を身をもって知ることとなりました。

事前情報では、鳥栖ジャンクションで30㌔の渋滞とのことでした。
とはいえ、高速で渋滞といってもまぁ動くじゃろーと思ってました。

とりあえず福岡インターからしばらくは車は多いものの問題なし。
大宰府辺りから渋滞が始まりました。
高速といっても渋滞になると一般道と同じですねぇ~
止まったり動いたりを繰り返す状態。
なんで、信号もわき道も無いのに止まるのでしょう?
どう考えても解せません。


で、長崎に着いたのは14時前。
3時間もかかっちゃいました。

長崎に着いてまず行ったのは大浦天主堂。





この日はあいにくの雨。
さすが長崎。
何人かの観光客の口から「長崎は今日も雨だった」という言葉が聞こえてきました。
(ちなみにおいらも言ったんですけどね)
雨とはいえど、人は多かったですよ。
さすが観光地ですね。

それからグラバー園へ行きました。


 


グラバー園といえば聞いたことはありますが、何の場所か全く知りませんでした。
実際に行って、色々見て読んでみると、どうやら外国から日本へ来て、会社を作って成功した人達が暮らしていた場所なんですね。
要は成金さんの家と庭ってことです。

広大な土地にそれぞれの家が点在。
どの家も年季が入っていて、見ごたえありました。

marchは今回の旅行でココが一番良かったとのこと。
なにやら、『蝶々婦人』の色々なものが展示されており、それを見れたのが感激とのことでした。
ちなみにおいらはというと、全く知らないわけで興味ナッシングだったのは言うまでもありません。


それからオランダ坂を通って中華街へ。





このオランダ坂がかなりの急斜面で、marchは上手に登れません。
おかげで、おいらが引っ張って登る始末。
犬ぞりの犬の気持ちがよくわかりました。

中華街についてはとりあえず雰囲気のみ満喫。


そして夕食ですが、長崎といえばちゃんぽん。
ネットで調べ、ちゃんぽん発祥のお店ということで『四海樓』へ行きました。
経営者がかなりのやり手なんでしょうね。
まぁ、見事なビルが建っていました。

人気店ということもあり予想通り人だらけ。
予約をとると60分待ちということで、もうすこしプラプラして50分後に戻ったら順番回ってきてて、見事に飛ばされてました。
仕方なくもう一度順番をとり40分後、やっとこさ席に座れました。

で、注文したのは、ちゃんぽん、皿うどん(太麺)、チャーハン、餃子。


 


ちゃんぽん美味しかったですよ。
長崎ちゃんめんやリンガーハットとはまた違った感じ。
麺は丸い太麺で、スープはとってもまろやかでした。

皿うどんは、細麺だったら通常のベビースターみたいな麺なのですが、太麺はちゃんぽんの麺みたいな感じ。
どうやら、コレが本来の皿うどんだそうです。
確かに、うどんっていうくらいだから、麺が太いのも納得。
今までに食べたことのない味で、美味しかったですよ。


長崎と言えば、日本3大夜景の一つの『稲佐山』が有名ですよね。
ぜひとも夜景を見てみたいと思ってたのですが、あいにくの雨。

ただ、四海樓に行く前くらいから雨も小降りになって、空も明るくなってきてました。
ご飯と食べ終わって外に出てみると雨は完全に上がってます。
で、山の方を見ると、頂上までシッカリと見ることが出来ました。
これなら夜景も見れるということで行ってみることにしました。

稲佐山に着くと、頂上まで登る場合は駐車料金が必要なのですが、そのゲートの部分で車の列が・・・
警備員さんから「ココの中腹の駐車場は無料で、無料のシャトルバスもゴールデンウイーク中は出てますよ」とのことで、無料駐車場からバスで行くことにしました。

雨だったからあまり来る人はいないと思ってたら大間違い。
バス待ちの人が結構いました。

そして頂上に到着。





カメラの性能がイマイチなので、凄さは伝わらないかもしれませんが、綺麗でしたよ。
何が良いかって、夜景を見る際に障害物がナッシング。
そして、山の標高がそこまで高くないってのも良い部分だと思います。
確かに日本3大夜景の一つってだけはありますね。
雨で見れないかと思ってましたが、この強運に感謝。
雨上がり後の夜景なので、空気も綺麗で良かったですよ。


そんな感じで長崎を満喫した一日でした。