ビースケ&チャコと田舎ぐらし

チワワの朝陽ちゃんが わが家に

台風4日目

2011年09月03日 | その他
今日16時現在ののわが町には、大雨、洪水、波浪警報と強風、雷、高潮注意報が出ている。
8月30日から強い雨が断続的に降り続き、雨戸を閉めて4日目になる。
降り始めからの雨量は1000ミリを超えたという。

昨夜は、暴風のため2階にいると家が軋む音がし実際に揺れてもいた。
風は治まってきているし、恐ろしいほどの海鳴りも少し小さくなってきた。

午前中隣の新宮市まで出かけると、熊野川が警戒水位を超えたとかでパトカーや道路管理の車が何台も出ているし、河川を監視する人々をあちこちで見かけた。
三重県と和歌山県の間にある大橋は、古いほうが通行止めになっていた。

台風12号は高知県に上陸し、中国地方に向っているという。
どうか被害がこれ以上になりませんように。

せめてもの救いは最初の予報より西に向い、東日本に向わなかったこと。

我家の2ワンも室内生活が4日目ともなると、退屈しまくっている。
雨が止んでいる隙に間に庭に出してやっても、強風に怯えて直ぐに入ってくる。



一週間ほど前に山茶花の垣根で烏瓜があちこちになっているのを見つけた。
この暴風雨でどうなってしまっただろう。


育苗中の葉牡丹の苗も避難させたままで、見に行っていないが大丈夫だろうか。

追記 雨は更に激しく降り続き、町内の国道も県道も一部通行禁止になった。
   午前中に通ってきた地区も熊野川の堤防を乗り越えて浸水し始めているという。
   恐ろしいこと。
コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チャコのその後 | トップ | 台風12号 その後 »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アンばーば)
2011-09-04 06:32:59
すごかったね~・・もう大丈夫ですよね!
ニュースで見て案じてました チビさん達も退屈でしょうけどしかたないよね
今日は久しぶり外で一杯遊んでね~・・
Unknown (アンばーば)
2011-09-04 15:53:52
ゴメンナサイ・・こちらが通過したのでもう大丈夫と思ってしまったら・・ニュースで大変なことに・・・避難なさってるんでしょうか?  
被害なくご無事で有りますこと祈ってます・・
Unknown (どい)
2011-09-04 21:23:07
大変ご無沙汰しております。
ご無事でしょうか?ニュース見て心配しております。
以前やりとりさせていただいたアドレスにメールをお送りしました。
届いているといいのですが…
Unknown (めるママ)
2011-09-04 22:24:58
ピア・ビーさん、こんばんは。
そちらは被害はどうですか?
実家は、朝から大騒動で避難したみたいです。結果、残念ながら、床上浸水してしまいました。今は水は引いてるとの事。でも一階はぐちゃくちゃらしい。幸い2階があるので、そこで生活出来て良かった。私が高校生の時、一度床上浸水しました。本当に大変です。
ピア・ビーさんところは、かなり高台だったから、きっと大丈夫ですよね?

ビースケ君、腫瘍は良性でよかったです!
チャコちゃんの発作も、もう起こりませんように~~。
Unknown (のん太)
2011-09-05 15:01:48
ピア・ビーさん、大丈夫ですか?
電話や水道が止まってる場所もあるそうですが。

ご無事を祈ってます。

Unknown (ひとぴん)
2011-09-06 22:53:41
ピア.ビーさん、大丈夫ですか?
ニュースを見て、ショックを受けています。
被害がありませんように・・
ご無事を祈っています。
心配です (sieg)
2011-09-07 07:00:50
ニュースを見て、とても気になっています。
どうか無事でありますように。
Unknown (ユーちゃん)
2011-09-07 23:10:10
ご無沙汰です。
そちらは、かなりの被害が出ているところが
あるようですが、大丈夫ですか?
断水に、停電もあったりしているみたいですが
ご無事でありますように。
アンばーばさんへ (ピア・ビー)
2011-09-08 00:16:01
ありがとうございます。
そうなのです、台風が四国方面にむかったのでアンばーばさんの方は大丈夫かしらと思っていたのです。
雨は残っていたものの安堵して眠りについたところでした。
夜間3時に物凄い雷で目をさましたのですが、その時はこんなに酷いことになっているとは思ってもいませんでした。
電話はその前から不通でしたので・・・。
徐々に状況が判明、昨日やっと孤立していた人々が自衛隊のヘリによって救出されたところです。
我家は丘の上なので断水と電話の不通以外は被害はありませんのでご安心下さい。
お久しぶりです。 (ピア・ビー)
2011-09-08 00:47:24
電話もメールも全く使用できなかったので、余計にご心配をかけてしまいましたね。
7日の夕方、やっと電話が復旧しました。

堤先生をはじめ、皆様のことを時々懐かしく思い出しています。

またお目にかかれるといいのですが、皆様お忙しくご活躍中なので、しかも余りに遠いのでお出で下さいとも言えないのです。

外国へ行くより不便なのよ。

今日もTVでPTSDのことが話題になっていました。
堤先生がお元気だったら・・・・と残念な思いいを新たにしています。

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事