今日も雨
2012-03-05 | 日記
菜種梅雨でしょうか?ここ毎日のように雨模様です。
一雨毎に暖かくなるのでしょうね。
外へも出られず家に中で漢字パズルをやっているのですが、
書けないものですね^字を書く事がない今
パソコンで簡単に変換されるので、覚えられないです。
自分の馬鹿さを自覚し落ち込んでしまいます。
少しでも書けるように・・・




パソコンを前に悪戦苦闘して解いています。
でも楽しいですよ~










ようやく鉢植えの花も咲き始めました。

アセビ
去年の緑市で買った物です
夏越し冬越しして、蕾も膨らんできました。


サクラソウ
今年も沢山植えています。
満開になると綺麗ですよ~
明日は晴れるかな~

ほんと!暫くです~お元気でしたか?
冬眠ももう暫くですね。笑
テレビの番組に難しい熟語が出てきますね^
タレントさん頭のいい人が多いですね~
私は簡単な字も忘れています。
老化現象は仕方ないけれど、やはり不便です。
書く習慣つけないとだめですね。
頑張りましょう~(^o^)/
頭の体操にもなっていいですね。暇な時の時間つぶしにもってこいですね。
パソコンに頼っていると、だんだん書けなくなっていきますね。お互いに頑張りましょう。
文化センターで中村美津子のコンサート
新聞の広告欄で以前見た様な・・・
行って来られたのですね。
生バンドで迫力ある中村美津子の歌声は素晴らしかったと思います。
余韻を引きずっておられるのではないですか?笑
吾亦紅さんもカラオケは演歌ですか?
今更ながら漢字ね~って思うけど書けないって
情けないです~
サクラソウ可愛いよね~
花の少ない今、重宝する花です。
まさに三寒四温ですね・
一雨毎に春が近ずいてきますね。
とっさに書けなくて情けないですよ^笑
日常に少しでも書くようにしないとだめですね。
脳トレのつもりでやります。
明日からまた雨になりそうですね
つかの間の晴れ間に今日は文化センター
に行って来ました、中村美津子のコンサート
友達に誘われ急遽行く事になりました~~
バンド演奏で唄う演歌、生はやっぱり迫力
が有りました~~
マックスバリュウで券が有ったようです
2000円指定席は3000円で指定席予約して
お安く見られましたよ~~
山電は行きも、帰りも文化センターの
客で一杯でした、若い人はあまり
居なかったけどね~~笑
漢字、私も書けなくなりましたね~~
手紙も出さなくなったしね!!
桜草綺麗に咲きましたね、家もこぼれ種
の花が咲いています。
暖かいですが雨の日が多いですね。
漢字・・・なかなか書けないですね~
仕事でも忘れて携帯出して検索
なんて事ありますね^^;
これが忘れる元なんでしょうね。
脳の為にも働かせないといけないですね(^^)
漢字パズルは初めてでさっぱりでしたが、
一寸慣れてきましたよ。
DSの脳トレ私も3年前に買ってやりましたよ~
一生懸命に計算や記憶をしましたね~
先日も友があのDS思い出したように出してやっているって言ってました。
私は引き出しにしまったままで・・・
又出して来て能年齢を・・・笑
お天気もはっきりしないですね~
また寒さが戻りそうですね。
行きつ戻りつしながら春がくるのですよね。
漢字熟語始めはさっぱりでしたが、少し慣れて
くると面白くなります。
これにはまってしまいそうです~笑
私も悪い所です。
今朝もぱっとしないお天気です。
私の悪い癖でやり出すと凝ってしまうのですよね・笑
確かに頭のトレーニングです。
解らない事ばかりで、PCの力を借りて少しづつ
解いています。
暖かくなると畑の方も忙しくなります。
頑張っておられますね~☆
ナンプレもなさるしいつも感心しています。
私もここ数日前から脳トレなるものをやってます。DSの孫たちが使っていたものです。
とても数字に弱くてだんだん怖くなって来ました。普段から脳のトレーニングは必要ですね~
サクラソウ・・・綺麗ですね~☆
今日も朝がた雨降っていましたが、止んで段々と
晴れてきて気温も15度以上日中は暖かかったです。
整形外科に行くのも良かったです。
でも、気温が極端ですよね
また何日かすると気温が低くなると言ってますね
安定するのはお彼岸がこないとダメかしらね
さくらさん、漢字パズルですかそのオール漢字パズルの本を買って行動に移しているのは凄いですよ。
私も、パソコンで文字を打っているといざペンで
用紙や書かないといけないものに書くときは少しは
ペンを使い書かないとと思いますね下手になってますね
でも.さくらさんはパソコンを前に悪戦苦闘していても楽しいければどんどん解っていきますよ
アセビのお花可愛いですね、桜草もピンク色が綺麗で此れからが桜草の季節ですね
今のテレビ番組でQさまは、最初は見てましたが
今は、タレント達に普段の衣装ではなく学生服着せてあるタレントは日本大学卒とか何かと言えば
学歴の事を言うは関係ないし今のクイズ番組は
タレント達が楽しんでいて視聴者は楽しくないのが多々あります
昔のが良かったですね、連想ゲームや100人聞きました.クイズダービー等は視聴者も楽しめて良かったですね。
さくらさん、頑張って下さいね
漢字パズルは頭の運動ですね。
最近は漢字どころか言葉まで出て来なくなりました。さくらさんは偉いですね。
何かに没頭できる事自体が若さを保つ秘訣かと
思います。
ミーミーさんも書けない時ありますか~?
書く事がないと駄目ですね。
手紙文もPCで書いてしまいますからね。
便利になると手と頭がね~
主人はPCはやらないから、漢字や分には詳しいです。
尋ねると丁寧に教えてくれますが・・・
2日も降ると洗濯物が困ります・
今朝は雨も止みウォーキングしてきましたよ~
雨も2日続いて降りますと嫌ですね・
でも一雨毎に暖かさを感じますので・・・
サクラソウは一年草で、昨年のこぼれ種から
上がった苗を育てます。
粉の様な種ですので、採種はできません・種が落ちるまで置いておきます。
漢字パズルは熟語を完成させていくパズルです。
attchanさんは書道をされておられるので、漢字や言葉は得意ではありませんか?
きっと面白いと思いますよ!
一度やってみては如何ですか?
此方が雨ならジャニーさんのところは雪
水分を含んだ重たい雪
花は雪が無くならないと現れませんね・
雨が近いです。
ウォーキング出来ないと落ち着きません~笑
漢字が書けないってほんとに情けないです。
手紙も書かないしね!
アセビの蕾に気が付いた時は嬉しかったです・
いつも枯らしてしまいますからね。(>_<)
サクラソウは春を感じる花ですよね~
主人が漢字パズルをやっているので、覗いて
みました。
「一寸やらせて」~全くだめです~
字が思い浮かばない書けない、情けないですよ!
主人に笑われています。主人に教わりながらやりだしました。
やりだすと、面白くなるのが、不思議ですね・
ボチボチ頑張ります。
サクラソウは去年のこぼれ種から上がってきたものです。
今年は寒かった所為で開花が遅いです。
私も好きな花で手入れも要らない良い花です笑
もう春も近いです。
書けないってほんと困ります^
情けないですから、何度も書いて覚えるしか
ないですよね。
今テレビ番組でタレントがやってるQ様はなかなか物ですよね。
PCで読みと意味を検索しています。
辞書を引くより早いから、いいです・
ほんとに、情けないです苦笑
字を書く事がないから書けなくなってしまうのでしょうね。
短歌や俳句を詠まれる人は尊敬します。
PCは有難い楽しい存在です。
書こうとすると漢字が書けない
字も本当に上手に書けない 落ち込むよ
読めても書けない漢字 勉強して偉いなあ
春は一雨ごとに来る感じね
今日も雨だが午後は上げるとか
そちらはもう上げってるかなあ
洗濯も溜まってます(>_<)
こちらも今朝から雨降りでした。
今週はあまり、良いお天気は望めないようです。
明日は気温が随分高くなる予報です。
春が近づいて来ているようですね。
漢字パズルというのは漢字をただ書くのとは違うのでしょうか?
面白そうですね。
私も漢字は関心がありますね。
我が家の馬酔花も咲き始めました。
さくら草が一杯に咲いたらホントに見事で綺麗でしょうね。
さくらそうは種を蒔いて育てていらっしゃるのでしょうか?
宿根草なのですか?
こちらは、雪です。
春先の雪は、すぐ融けるのですが、降ると重たいですよ。
花は、まだ先のことです。
漢字、読めても書き方を忘れてしまっています(苦笑
馬酔木の開花、何よりですね
春の訪れを感じました。
可憐なサクラソウ大好きです。
さくらさんは数独もすごいし!漢字も挑戦ですか?
携帯やパソコンのせいで?字が書けなくなっていますね
一応読めるには読めるけれど・・・??!?
さくら草春らしくて可愛い~
自然に外で咲いたんですね、暖かいのですね
大好きな花ですが昨年は暑かったからか苗が余りなく淋しい
一雨毎に春らしくなっています
もう雪は降らなくなりました!嬉しい~
私も一緒、読めるけど書けないですよね~
今日もプール仲間との昼食会で漢字を書こうと思うと思い出せず若い人に教えてもらいましたよ。
パソコンで変換できるので便利ですけど・・・娘が良くお母さんのブログは誤字が多いと言っています。
忙しく書いているのでいい加減にクリックしているのでしょうね。
私も去年四字熟語の本を買いましたが全然できずそのまま・・・・・・に。
バカは死なないと直らないでしょうか?・・・ね・・・
ワープロ依存症 かなり重症
こちらも雨です