ツバメが渡ってきました 2011-04-16 | 生き物 鳥 もうツバメが来る頃なのですね。 姿を見かけました。これから巣作りに忙しい事でしょう~ 電線に留まり色んなポーズをしてくれました。 ダイサギ アオサギと比べると真っ白で姿も綺麗です。 飛び立ちますよ~万歳をしているようですね 羽を広げ飛んで行きました。 リキュウバイ しっとりとして趣のある花ですね。 スズラン水仙 ブログ友さんから「ケニーG」のサックス演奏CDが届きました。 素敵な音色で素敵な曲を何度も何度も聴かせて頂いています。 Mさん有難うございました。 思わぬプレゼントに嬉しさいっぱいです~ #たのしい « お花見 | トップ | 変わったカモメ? »
18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ki-) 2011-04-16 18:19:09 今日は。↓桜の花見ハイキング女性(こう呼ばせて!)4人で想像しただけで楽しそうね〜おしゃべりは女性の活性化に一役・二役の貢献してます。笑桜を見ながらお弁当食べて良かったですね〜写真の腕前がグングンア上がってますね。これからも楽しみです♪まさにツバメですね〜図鑑でしか見たことのないツバメです自然でいいですね〜スズランは家の庭にも今年は咲いてくれるでしょう?こうして見せていただくと花の事が楽しめますねCDプレゼントで楽しみも増えましたね。 返信する Unknown (ジャニーギター) 2011-04-16 21:24:13 ツバメがイナバウアーやってますね(笑)ダイサギなど白い鳥は、晴れているとハレーションを起こしてしまいます。曇っている方が、はっきり撮れますよ。スノーフレークの花もスズランみたいで、かわいいですね。我が家にもありますが、咲くのは、まだまだ先のことです。ケニーGは、ソプラノサックスが主ですが、このCDは、いろいろなサックスを演奏しているのですか? 返信する Unknown (イルカ) 2011-04-17 03:42:19 最近ツバメ見なくなりました。田舎なんだけど住んでいる場所が交通量が多いいところからかな?スズラン水仙、清楚で好きな花ですよ。家にはないけどね。久しぶりのダイサギの飛んでいる姿良いな~心も大きくなりそうね。 返信する Unknown (コマサ) 2011-04-17 09:20:13 おはようございますこちらではやっと桜が咲き始めですが・・季節先取り、早いですねぇ~もうツバメが渡って来たのね・何処に巣を作ろうか吟味してるのでしょうね♪スズラン水仙可憐な花で素敵♪リキュウバイ大きそうなお花、こちらでは見かけないお花です!お花は人の心癒してくれて嬉しいですね♪又そちらのお花見せて下さい♪ 返信する こんにちは (mico) 2011-04-17 10:22:37 もう燕の季節なんですね。昨日のハイキングで見かけました。ダイサギの飛翔の写真グッドタイミングでしたね。リキュウバイにスズランズイセン、この時期真っ白い花が爽やかです。 返信する ki-さんへ (さくら) 2011-04-17 13:25:15 こんにちは!女性4人で賑やかにお花見を楽しみましたよ。桜の花の下で食べる弁当は格別ですね。えぇ~そちらではツバメは年中見ないのでしょうか?お花もぼちぼち咲く頃ですね。春ももうすぐですね。プレゼントのCD楽しんでいます。凄く癒されるソプラノサックスの曲です~♪ 返信する ジャニーギターさんへ (さくら) 2011-04-17 13:36:59 こんにちは!ほんと!ツバメのイナバウアーですね・笑ダイサギが久しぶりに海にいました・矢張り綺麗ですね~西日が凄かったので、逆行になる位置にいましたのでこんな画像になってしまいました。ケニ-GのCDはソプラノサックスです。とても優しい癒しの曲ばかりです・楽器っていいですね~ 返信する イルカさんへ (さくら) 2011-04-17 13:47:19 こんにちは!ツバメの姿は見ないですか?此方はまだ田も畑も沢山ありますのでね。毎年渡って来て子育てします。スズラン水仙ほんと可愛い花ですね。ダイサギ久しぶりに見ました。やはり綺麗な姿です。アオサギは毎日見ているのですが・・・笑 返信する コマサさんへ (さくら) 2011-04-17 13:58:29 こんにちは!桜咲き始めましたか?此方も満開の状態で維持していますよ・長い期間楽しんでいます。ツバメの子育ては新築の家には迷惑されていますね。可哀そうね。一生懸命場所を探していますよ・リキュウバイ清楚な花で私も好きです・ 返信する micoさんへ (さくら) 2011-04-17 14:13:19 こんにちは!ツバメ忙しく飛び交っています。巣作りに励んでいるのでしょうか?ダイサギの飛翔は綺麗なんですが、逆行になる位置でしたので、ぼやけてしまいました。白い花は爽やかで清々しいですね! 返信する ツバメ (ビン子) 2011-04-17 15:49:49 こんにちは~今日は実家へ行って来ました、ツバメを実家で見ましたよ~電線で「ピーチクピーチク」と忙しく鳴いていました花はどの花も遅いのにツバメはもう来ています!リキュウバイって初めてです、きれいな花ですね最後の黒いのは種ですか? 返信する リキュウバイが咲きましたね! (雲の上) 2011-04-17 16:17:37 ついにリキュウバイが開花ですね。お目でとうございます。とても素敵な花ですよね!本日出掛けておりましたところ、公園に咲いていた、このリキュウバイの枝を折って持ち帰っている方がいました。チョット気分を悪くして帰りました。 返信する ビン子さんへ (さくら) 2011-04-17 19:57:19 こんばんは!実家でツバメを見かけましたか?ビン子さんのところはまだですか・秋まで沢山のヒナを育て大家族になって帰っていきますね。ずっと前になりますが、家の軒下に巣を作りヒナの可愛い時期に蛇に捕られた事がありました。リキョウバイ綺麗なんですよ~低木で見やすい高さで爽やかな花です。毎年見せて頂いています。一番咲きの種かしら?・・・ 返信する 雲の上さんへ (さくら) 2011-04-17 20:02:12 こんばんは!リキュウバイ綺麗で目を引きますね・真っ白で爽やかな感じの花ですよね。雲の上さんの所でもUPされていましたね。公園の花を大切にして欲しいですね。心ない人もいるのですね。注意も出来ない今の世の中ですね。 返信する つばめ (mikko) 2011-04-18 11:34:03 さくらさん、こんにちは。もうつばめの渡る時期で電線につかまり可愛いホーズをとってますね。これから巣ずくりが忙しくなるのですね。ダイサギは初めて見ましたが真っ白で綺麗ですね。細い足で凄いですよね,また羽ばたく時と飛んでいるところ良く撮れましたね(^-^*)/リキュウバイも初めて見ました白くて可愛いお花で鈴蘭水仙も可愛いですよね。私は今日は、昨日前歯の入れ歯の支えの金具が半分かけてしまい午後は歯医者で何とか応急処置してもらいたいです。歯がないと話すのも食べるのも大変(--;)さくらさん、ブログ友さんからサックスのCDフレゼントが自宅に届いて嬉しいですね。羨ましいです、私はそういうブロ友さんとは出逢ってないのでネットではプレゼントいただきましたが、自宅にに届くなんて仲の良いブログ友さんなんですね^^ 返信する ケニーG友よ (西恋おじん) 2011-04-18 18:31:19 ツバメが来れば、もう本格的な春ですね。オオサギのとぶところは、優雅でしょうね。是非見てみたいものです。さくらさんもケニーGを好きなんですか?私もジャズが好きなもので、このCDは持ってますよ。都会的な雰囲気がする演奏ですよね。 返信する mikkoさんへ (さくら) 2011-04-19 08:42:25 おはようございます~ツバメが来ると初夏という感じなのですが、今年は気候が可笑しいですね。まだ寒く感じるますものね。歯は命って言うくらい大切な役目をしていますね。しっかり直して美味しく頂きたいですね。そうなんですよ嬉しいCDが届きました。素敵なサックス演奏で癒されてうっとりしています。 返信する 西恋おじんさんへ (さくら) 2011-04-19 08:58:16 おはようございます~ツバメの姿はいいものですね。暖かくなると来る鳥ですから気持ちが暖かくなりますね。ダイサギはめったにみないのですが、今日はラッキーでしたね。アオサギは沢山いますがね・・・ケニーGの演奏はブログ友さんの所で知りました。演奏を聴いて感動し大ファンになりました。一枚のCDに込められて曲に癒されています。送って頂いた友さんにも感謝です。西恋さんも持っておられるのですね・聴いておられますか? 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
↓桜の花見ハイキング女性(こう呼ばせて!)4人で想像しただけで楽しそうね〜
おしゃべりは女性の活性化に一役・二役の貢献してます。笑
桜を見ながらお弁当食べて良かったですね〜
写真の腕前がグングンア上がってますね。
これからも楽しみです♪
まさにツバメですね〜
図鑑でしか見たことのないツバメです
自然でいいですね〜
スズランは家の庭にも今年は咲いてくれるでしょう?
こうして見せていただくと花の事が楽しめますね
CDプレゼントで楽しみも増えましたね。
ダイサギなど白い鳥は、晴れているとハレーションを起こしてしまいます。
曇っている方が、はっきり撮れますよ。
スノーフレークの花もスズランみたいで、かわいいですね。
我が家にもありますが、咲くのは、まだまだ先のことです。
ケニーGは、ソプラノサックスが主ですが、このCDは、いろいろなサックスを演奏しているのですか?
田舎なんだけど住んでいる場所が交通量が多いいところからかな?
スズラン水仙、清楚で好きな花ですよ。家にはないけどね。
久しぶりのダイサギの飛んでいる姿良いな~
心も大きくなりそうね。
こちらではやっと桜が咲き始めですが・・
季節先取り、早いですねぇ~もうツバメが渡って来たのね・
何処に巣を作ろうか吟味してるのでしょうね♪
スズラン水仙可憐な花で素敵♪
リキュウバイ大きそうなお花、こちらでは見かけないお花です!
お花は人の心癒してくれて嬉しいですね♪
又そちらのお花見せて下さい♪
昨日のハイキングで見かけました。
ダイサギの飛翔の写真グッドタイミングでしたね。
リキュウバイにスズランズイセン、この時期真っ白い花が爽やかです。
女性4人で賑やかにお花見を楽しみましたよ。
桜の花の下で食べる弁当は格別ですね。
えぇ~そちらではツバメは年中見ないのでしょうか?
お花もぼちぼち咲く頃ですね。
春ももうすぐですね。
プレゼントのCD楽しんでいます。
凄く癒されるソプラノサックスの曲です~♪
ほんと!ツバメのイナバウアーですね・笑
ダイサギが久しぶりに海にいました・
矢張り綺麗ですね~
西日が凄かったので、逆行になる位置にいましたのでこんな画像になってしまいました。
ケニ-GのCDはソプラノサックスです。
とても優しい癒しの曲ばかりです・
楽器っていいですね~
ツバメの姿は見ないですか?
此方はまだ田も畑も沢山ありますのでね。
毎年渡って来て子育てします。
スズラン水仙ほんと可愛い花ですね。
ダイサギ久しぶりに見ました。やはり綺麗な姿
です。
アオサギは毎日見ているのですが・・・笑
桜咲き始めましたか?
此方も満開の状態で維持していますよ・
長い期間楽しんでいます。
ツバメの子育ては新築の家には迷惑されていますね。可哀そうね。
一生懸命場所を探していますよ・
リキュウバイ清楚な花で私も好きです・
ツバメ忙しく飛び交っています。
巣作りに励んでいるのでしょうか?
ダイサギの飛翔は綺麗なんですが、逆行になる
位置でしたので、ぼやけてしまいました。
白い花は爽やかで清々しいですね!