時々PCのキーボードが反応しなくなります。
そろそろ替え時かな思いながら、閉めて・・・
開くと治っていたりと、これの繰り返しです。(^^ゞ
暑い時期に体重増加です・"(-""-)"
これではいけません~
目の前に頂き物の果物や飲み物があるとついつい手が出てしまいます。笑
毎日体重を計っていますがこれ以上はと言う線は引いています。
先日その線を越えてしまっています。
えらいこっちゃ~
一度増えた体重は中々元へ戻すのは難しいですね。
ウォーキングは暑くてお休みしているのがもろに体重増加に繋がったのだと
思います。
涼しい処でボォーといていたらダメですね。
夏の花を代表するヒマワリが綺麗に咲きました。

東北のヒマワリ 万重咲きです。


カノコユリ 可愛いですね~

ペンタス

青色フジバカマ

エキナセア

バケツ稲 今年も苗を頂いて植えています。

ご近所から頂きたスイカ物凄く甘いのです。
よく頂くのでこれも体重増加の原因になっています。笑
このヒマワリの正確な名前は
【東北八重ひまわり】でした。
八重咲きです~(^^♪
背丈は1,7メートルはあります。
花も20センチあり
そうなんです バランスが悪く倒れてしまいました。( ;∀;)
背丈の低いひまわりも今は沢山ありますね。
有難うございました。
とても 美しいですね~
重厚で 好きな 向日葵です。
背丈は? 低いと 良いですが バランスが~
如何な 物かと?。。。。
暑くてPCから離れておりました。(^^ゞ
お返事遅くなりました。
そうですか?ソングバードさんも夏太りになるタイプでしたか?(^^ゞ
運動量が少ないのが最大の原因ですよね。
涼しくなったら大いに出かけて減量ししょう。\(^o^)/
マンジュウ咲きのヒマワリ珍しいでしょう~
折角沢山の花が咲いていたのに台風5号で
根元から折れてしまいました。(*_*;
ヒマワリの花は大きく見た目凄く暑苦しいです
有難うございました。
同じですねぇ~!!
夏痩せどころか、夏太り!!
小生も、今はせっせと減量に励んでますが、一向に体重は減らず!!
マンジュウ咲のひまわり、面白いですね。
こちらではまだ見たことないですが、こんなひまわりの花が咲く畑があれば暑苦しいかも…・(笑)
お帰りなさい!!
時差ボケも落ち着かれた頃でしょうね。(*^_^*)
私も暑い毎日ダラダラと過ごしています。(^^ゞ
八重咲のヒマワリ東北ヒマワリです。
台風一過の今朝畑へ行くと根元から折れて倒れていました。
綺麗に咲いていたのにとても残念です。
そうですか?グロリオサ一輪咲いた後がありましたか?
良かったね。(^^♪
お姉様の管理が良かったのですね。
暑いおりご自愛くださいね。
有難うございました。
時差ボケももう無いのですが、何だか何時迄もダラダラしてます、
八重咲きのひまわりは東北八重という名前で
この時期たくさん扱っていました、
本当にひまわりもたくさん品種がありますね
ひまわりはやはり夏にぴったりの花ですね、
グロリオサ、開花時期に不在になるので今年は姉に!
帰ってきて姉宅に!
一輪開花の後がありました、
お久しぶりです~
暑い毎日ですね。お元気で何よりです。(*^_^*)
午前2時57分ですか?
私も昨夜寝つかれず一睡もできずでした。(^^ゞ
今眠たくて眠たくて・・・(^^ゞ
暑くてブログ更新力も失せてます。(*_*;
kikyouさんも体重の増加ですか?
今の内に元へ戻そうと気を付けています。
食べる事が好きな者は要注意ですね。笑
kikyuさんは旅行が多いですから美味しい豪華料理を召し上がっておられますゆえ
ですね。
ほんと!美味しく食べられる事は幸せなんですがね。。。
メロンやスイカ ブドウは果糖が多いです。
食べ過ぎないようにね。笑
大型台風が来ています。
台風対策をしっかりとやりましょう。
有難うございました。
あれ・・起きてはならない!だったけ?
オペラでこんな題名があったような??!
お久しぶりです??
花菜さん お久しぶりです(^^♪
私の回りでも ブログをやってる方が いなくなり~
私も 興味が無くなり・・存続があやうくなりました・・
この暑いのに・・会暑いからこそ 現実逃避に ミステリーツアーに行って来ましたヨ~
最初の一言は疲れました!
それにホテルで体重を測ったら・・人生で一番体重があるような!
めげてます・・
わが家でも スイカ赤い美味しいのが取れました
昨日はメロンが)まだ・・切ってませんが 好い匂いが漂って来ます・・
夏バテには 食べるが一番!
こちらには・・美味しいウナギ屋さんがあり
1時かな半待って ウナギを食べましたが・・
そんなに待っても 価値ありますよ!
我夫婦・・食べること好きなのが ただ一つ息が合います!
台風も来てますし・・この暑さ ご自愛くださいね
東北のヒマワリ立派に咲きました~(*^_^*)
茎もしっかりしています。
ヒマワリも種類が多いです。
色合いも様々で楽しめますね。
は~い バケツ稲今年も苗を下さったので植えました。(*^_^*)
豊作になるといいのにと思っています。
体重の増加は怖いです~(^^ゞ
頂き物は嬉しいのですが。。。
全部栄養になっています。笑
矢張り動かないと獲ったカロリーは消化できませんね。😢
有難うございました。
オレンジ色の豪華なひまわり美しいですねぇ~(*^。^*)
しっかりした幹に支えられて、頭が重たげですね(苦笑)
ヒマワリにも様々な種類があり...
皆それぞれに個性があり綺麗ですよね!
沢山のお花咲かせて頑張ってますね!
今年もバケツ稲育だて、お正月飾り様ですね!!
頂きモノが沢山で、無駄にしたくなく....
どうしても食べてしまいますね、気持ち判るわ(*^。^*)
私もこの間二人暮らしなのに特大スイカ貰いどうしょう~ご近所さんに...半分食べて貰いましたよ!
花菜さん..涼しい時にカメラ持参でお散歩されてね!
あざみさんのPCもストライキを起こしますが?笑
そうですね 電源を切って様子を見るのがいい方法の様ですね。
私も良くやっています。(^^ゞ
万重咲のヒマワリ本当に豪華に咲いています。
体重の増加は健康管理が出来てない証拠ですよね。
夏太りは嫌です~"(-""-)"
目の前にある美味しい物どう処分しましょうか笑
あざみさんは良いですね~
食べても肥えない人って羨ましいです。
有難うございました。
今二階へ上がると34度です。(*_*;
エアコンは本当に有難いですよね。
ヒマワリ元気よく咲きましたよ~
お花は兎に角 水やりですよね。
台風の進路が心配です。
畑の花の支柱をしてきます。(^^ゞ
私のパソコンもストを起こしてビクとも動かなかったのです。婿殿に直してもらうには日曜日まで待てねばならなく
閉じるに閉じられなくて電源を抜きました。
2日程して電源を入れたら開いたのです。ビックリしました。
使えないと寂しいですね。
万重咲きのひまわり重圧感がありとてもきれいですね。その他のお花達も暑さの中一生懸命咲いていて
癒されますネ
暑さが続きます。無理は禁物のんびり過ごしましょう。
体重は細いより良いじゃないですか。私など肥りたくても太れません。
ヒマワリ元気に咲きましたネ
花菜さんは花の管理が上手!
こちらは庭の花達が暑さでぐったり・・・可哀想なことになってます
台風も心配ですネ
猛暑続きで外を歩く人影も少ないです。
人間もPCも夏バテです~(^^ゞ
昨夜は物凄い雷音で眠れませんでした。
今日は突然の夕立で局地的な雨でとてもいいお湿りとなりました。
ホロホロさんもですか?ほんと!!
暑いからアイスもついついね。(^^ゞ
涼しくなったら歩いて調整しなくてはね。笑
東北のヒマワリ一寸変わっているでしょう。
細い花弁がびっしりと付いて違う花の様でしょう。
バケツ稲今のところ順調に育っています。
豊作になるといいのですが・・・
有難うございました。
そうですか?karinさんもPCの調子を見ながらですか。(^^ゞ
変え替えも考えてはいますが、慣れたPCですのでね~
もう少し様子を見ましょうかね。(^^ゞ
私ね夏になるとビールを頂ますのでそれも原因の一つなんですが
お風呂上がりのビールは止められません~(*^_^*)
運動するしかないですね。
karinさんはもう落ち着いておられますか?
万重咲のヒマワリとても綺麗なんですよ!
お花の少ない今嬉しい存在です。
お花は何時も私を元気付けてくれます。
水やりは疲れますが、水が命のお花は仕方ないです。(*^_^*)
有難うございました。
こちらは戻り梅雨のようなお天気です。今日は蒸し暑くてサウナに入っているようでした。
私も花菜さんと同じです(^^;)
ウォーキングしないのに食欲はいつもと変わらず。
涼しくなったら、たくさん歩かなくては・・・
東北のひまわり、面白いはなですね。初めて見ました。オレンジ色の花が綺麗です。
バケツ稲、今年も豊作になりそうですね!
蒸し暑さが応えます。(^^ゞ
じっとしていても汗だくですものね。
エアコンは本当に有難いですね・
一日中働いています。笑
PCも調子が悪いです。
何時キーボードが動かなくなるかと思うと気が重いです。
万重のヒマワリいい色合いで咲いています。
やはり夏はヒマワリですね。(*^_^*)
体重が気になるこの頃です。(^^ゞ
美味しい物が目の前の有るとツイツイ手が出てしまいます。
食べた分のカロリー消化をすればいいのですがね~笑
果糖も気を付けないとね。
有難うございました。
私もPCの不調を気にしながら使って
います。もう少し様子をみましょう。
この暑さでも体重が増えるのはお元気の
証拠でございませんか?とにかく一度
痩せてしまうとなかなか食欲も戻らず
取り戻すのが難しいですねぇ、、、。
いやいやどちらにしても困りますね。
東北のヒマワリ、葉は確かにヒマワリの
葉ですが、お花は見たことのない「万重」
ですね!力強いヒマワリです。すばらしいです。
私のアパートのベランダでは何も植えて
いないものですから、花菜さんのお宅の
お花をいつも楽しませて頂いております。
ありがとうございます。
万重咲きのヒマワリとっても綺麗に咲いています。
枝も沢山出て蕾を付けていますので暫く楽しめそうです。(*^_^*)
エキナセアも次々と咲いて嬉しいですね。
バケツ稲も順調に育っていると思います。(*^_^*)
あちこちから果物を頂いています
糖度の高い果物はヤバイと思いつつ頂いているのですが・・・(^^ゞ
体重が増えると動きも鈍くなります。
やっぱりウォーキングします。(^^ゞ
ありがとうございました。
毎日、本当に暑いですねぇ!
此方の今日の予想最高気温は32℃と昨日より
は3℃低いですがとても蒸し暑い日になっています。
この夏は湿度が高く息苦しい日ばかりです。
エアコンに頼ってパソコンに向かっています。
花菜さんのPCも夏バテ気味でしょうかね・・
私のPCも時々ストを起こすことがあり困っています。
夏の珍しいお花どれも綺麗ですね。
万重咲きひまわり、青色フジバカマ初めて
見せて戴きました。
バケツ稲も順調に育っていますね。
刈り入れが待たれますね。
花菜さんのお花に暑さも和らぎ癒されます。
夏痩せするよりは体力を保つためには食欲がお有りなら少しぐらい目標オーバーも許されるのでは・・
とても甘そうな西瓜ですもの無理ありませんよ。
白のエキナセアは珍しいですね。稲も順調、楽しみですね。
ご近所様から西瓜、大きくて美味しそう、先日買ったのを切ろうかな、です。