ようこそ 花と語ろう

小さな庭に咲く花の事や毎日の出来事を少しだけ

早朝は涼しい

2017-08-20 | 散歩



久々の更新です。



ここ数日の朝の気温も低く保冷剤を持ってウォーキングに出かけた。

野に咲く花も変わり気節の移ろいを少し感じました。

でも歩くと汗だくですが、、、(^^♪

セミの声も心なしか元気がなくなっている様に思います。

野鳥の声も聞こえてきます。

歩く事はいいな~♪












道端に這いつくばって咲いているキカラスウリ

綺麗でしょう~

カラスウリにも種類が有る事は知らなかった

このカラスウリの実は黄色らしいです。

普通は赤い実がなるのですが

勿論お花も違います。

その違いを知らなかった私ですが

教えて下さる方がいましてね

ご親切に図鑑から調べられて印刷して持って来て下さいました。

花の形の違いに気が付きました。(*^_^*)

自然を愛する素敵な方とお友達になれて楽しいです~

先日お歳をお聞きすると私より5つ上でした。

驚きです。とてもはつらつとされてお若いのですもの。

明日私の家で初めてお茶する約束をしています。

沢山のお話を伺いたいと思っています。

楽しみだな~


キカラスウリ









蕾も沢山付いています。





野ブドウ 色付き始まています。可愛いね~








センニンソウ 










オオマツヨイグサ 



道端に這うウリ ど根性ウリです。日に日に大きくなってます。笑



野鳥に見つかれば熟れた頃には食べられてしまうのでしょうね。




孫娘の一眼カメラです。


野球選手を撮るために一眼を買ったと言う

野球場へはよく行っているようです。

私も一眼が欲しいなと思っているのですが、レンズ交換や重さが気になります。

実際に持って触ってみましたが、矢張り私には難しいです。

でも綺麗に撮れるそうですね。(^^ゞ




コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑いのに | トップ | ナンバンギセル »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2017-08-20 11:11:29
キカラスウリのレースの花、繊細でいつ拝見しても綺麗と思います。
のブドウもカラフルになってきました。ど根性ウリ、見事に育ちました。
今朝カラスが2匹来ていました。ほかの小鳥も。イチジクが目当てと思います。
こんにちは (attchan)
2017-08-20 17:02:21
花菜さん こんにちは

お元気で何よりです。

秋はそこまで来てるのでしょうか・・
海は穏やかですね~

キカラスウリは初めて見せて戴きました。
花菜さんのウォーキングコースに這いつく
ばって咲いているのですね。

野葡萄も可愛らしい実を付けていますね。
ど根性ウリも野生なのでしょうか・・
良く育っていますね。

孫娘さんの一眼カメラ高級ですね~
お目当ての選手の素敵なショットが撮れたでしょうね。
こんにちは (ホロホロ)
2017-08-20 17:05:15
自然を友にする人と人。良いですね(^^)
お話も弾むことでしょうね。
野に咲く花もとても綺麗ですね。野ブドウの色づいた実が可愛いですね。この実を野鳥は食べるのかしら?

一眼はピントは早いので小鳥などは撮りやすいですが、鳥を撮るには重たい望遠レンズが必要です。
私は100ー400mmのレンズですが、とても散歩しながらは重たくて持てません。散歩用に24ー600mmのコンデジを買いました。
kazuyoo60さんへ (花菜)
2017-08-20 20:51:55
こんばんは

黄カラスウリの赤カラスウリの花びらの形が少し違いますが
どちらもレースが綺麗です~
実を結ぶといいのですが・・・

実のなる物には野鳥が目を付けていますからね~笑
kazuyoさんの処は果物がいっぱいですから気を付けてくださいね。(#^.^#)
attchanさんへ (花菜)
2017-08-20 21:05:04
こんばんは

ご無沙汰しています。

朝は少し涼しく感じられます。
秋が待ち遠しいです。(^^ゞ

私も黄カラスウリの花初めて見ました。
赤カラスウリはよく見て知っていますが・・・
どちらもレースの綺麗な神秘的な花ですね。
朝まで綺麗に咲いているのですよ。

ウリは植えたものではないと思います。
鳥が種を運んで来たのでしょうか
コンクリートの隙間から蔓が伸びて来ています。地面に這いつくばっています。笑
踏んでしまわない様に気を付けて歩きます。

孫娘は最近 阪神の選手に夢中になっています。(^^ゞ
休みになると野球場で観戦している様です。
結構綺麗に撮っていますよ。笑
自分のお給料で買える事は良いですよね。

ホロホロさんへ (花菜)
2017-08-20 21:16:03
こんばんは

親しくして頂いている方は登山家さんなんです。
若い頃はご主人と楽しまれてそうです。
だから自然の事はとてもよくご存知なんです。
鳥、山野草、昆虫、、、の事
話が楽しいです。

野ブドウはどうなんでしょうね。
野鳥の食べている所は見た事ないです。

一眼カメラは矢張り重たいです。
散歩には持って歩けないですよね。
私はコンデジが無難でいいと思いました。(^^ゞ
Unknown (はなこ)
2017-08-21 20:53:10
すばらしい出会いでしたネ
お花のことで話が弾んだことでしょう・・・いいな!
こんばんは (karin)
2017-08-21 21:58:50
花菜さん こんばんは

早朝ウオーキングにお出かけになれるほどのお天気
になりましたか!こちらは明日からまた真夏になる
ようです。

早朝の野の花に微笑みかけ、澄んだ野鳥のさえずり
を聞いたら、ゆったりとした気持ちになりますね。

ホント、歩くことは楽しいですね。そして同じく
自然を愛する素敵なお方とお友達になられて、、、
これも「縁」ですね。

キカラスウリの何と繊細なこと!
センニンソウもこんなに綺麗に撮れている!
お花の名前を教えて下さりありがとうございました。
本当に素敵なお花です。

さすが花菜さんのお孫さんですね、立派な写真機
で撮影されているのですね。すごいな。
はなこさんへ (花菜)
2017-08-22 08:13:04
おはようございます。

昨日は時間の経つのも忘れ4時間も話し込んでいました。(*^_^*)

本当に楽しいかったです。
何でも良くご存じで教わる事が一杯ありました。
話せば話す程素晴らしい方と思いました。
これからも親しくして頂きたいです。

有難うございました。
karinさんへ (花菜)
2017-08-22 08:30:00
おはようございます。

こちらは朝は少し涼しさを感じられる様になりましたが、日中の気温は34度のあり厳しいです。

karinさんの地方は雨続きの様で大変ですよね。
どの地方も万遍なく降ってくれると嬉しいのですが
お天気の事はどうにもならないのが悔しいです。

早朝ウォーキングは爽やかでいいものです。
自然に咲く花や野鳥に興味を持つお方に出会え嬉しいです~(*^_^*)
karinと同じ山歩きが大好きな方です。
ご主人様がお元気な時は休日になると登山を楽しまれたそうです。

とっても優しい素敵な方なんですよ。
縁ってほんと!不思議です。(^^♪

センニンソウ地味なお花ですが魅かれます。
karinさんの処でも綺麗に咲いていましたね。

孫娘ね自分で稼いだお給料で奮発したそうです。笑
いい写真を撮って見せて欲しいです。(^^♪

有難うございました。

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事