goo blog サービス終了のお知らせ 

ようこそ 花と語ろう

小さな庭に咲く花の事や毎日の出来事を少しだけ

ボタン桜とコムクドリ

2015-04-21 | 自然


お天気も回復

主人は朝早くゴルフへ出かけましたので

私は隣の山へボタン桜とオオルリを目的で

行って来ましたが、もう沢山のカメラマンがキビタキ、オオルリを撮りに来られていました。

キビタキは直ぐに姿を見せてくれましたが、私は撮れませんでした・(;O;)

少し離れた所で初見のコムクドリを撮る事が出来ました。

オオルリ出て来るまで待てませんで帰って来ました。

ボタン桜は満開でとても綺麗でした。






















コムクドリ 可愛い顔をしていますね・


コムクドリの後姿






シメの後姿



ツグミ

夏鳥のキビタキ オオルリにトライしたいと思います・(*^_^*)


春爛漫 他所様の花

2015-04-01 | 自然



春を通り越して初夏の陽気さくらの花や木瓜の花が一気咲きしています。

これから雨続きになるとお花見も出来ないかも知れない!

他所様のお花で楽しみました。




お友達のお庭の桜一枝持って来てくれました
固かった蕾ももうこんな状態



木瓜 ウォーキングの道すがらで撮った木瓜見事に咲いていました






モクレン



大きな花です


利宮梅 清楚な花大好きです



ユキヤナギ




ノイチゴ




ミサゴ


ミサゴ 以前に撮った写真 大きな獲物を食べていました

今度は獲物を捕る所を撮ってみたいですね!(^^)!


しっかりと大きな足で。。。



ケリ





アオサギ 嘴と足の色の変化?




赤くなっているのを確認できました

先日ブログサイトさんの所で紹介されておられましたので
アオサギをよく観察してみると矢張り変化していました。




野鳥をまとめてUPです

2015-03-19 | 自然


今日も雨降りです

一週間に出会った野鳥をまとめてUPします

ウグイスの鳴き方も上手になりましたよ~♪

その姿を撮る事が出来ました






畑の花でアレンジ つばき ヒヤシンス アセビ




ウグイス





ウグイス 大きな口を開けて力いっぱい啼いています



ミサゴ





キジ♂








イソヒヨドリ♀








オオジュリン

今日は布遊びで小鳥を作りましたが、中々難しいです

毎日鳥の写真を撮っているのに何処に目 何処に羽根を・・・

付け所で表情が変わります。ヒヨコになってしまいましたが(^^ゞ

でも楽しい時間でした。


足を痛めたカモメ

2015-03-15 | 自然


今朝のウォーキング中で草むらの中に羽根を広げバタバタしているカモメ

がいるのに気が付きました

どうやら足を痛めているようで飛べないのでしょう

一生懸命に立とうとしているのですが直ぐにぐったりしてしまいます

カラスにやられてしまいそうで心配でしたがどうする事も出来ず

帰ってきてしまいましたが気にかかっています






羽根を広げ頑張っています












バタバタ羽ば付かせています




暫くは立つのですが




矢張り立つことが出来ないようです





シメ











サクラソウ マーガレット




ナデシコ




マーガレット




クルスマスローズ満開




プリムラ ジュリアン

カラフルに咲く花に癒されます

カモメの様子が気になりますが弱った野鳥は切ないですね。

自然界の厳しさを知る可愛そうな姿を目にしたのは初めてです。




冬鳥は北帰行

2015-03-09 | 自然



梅の花も満開の季節になると野鳥も北へ渡っていきます

今朝のウォーキングでも姿を見なかった

きっと渡ってしまったのでしょう







他所様の梅




ベニマシコ♂♀ 今年最後の姿と思います



モズ♂





モズ♂♀




チュウサギ これからよく見られる鳥です




    
鳶 久々に鳶のカップルに出会いました

ラブラブでした・笑




    
ミサゴは捕った魚を食べているようです




胡蝶蘭 

昨年姪っ子が母の日にプレゼントしてくれたのですが育て方が分からないので

部屋の中で管理していました。

時々水をやるだけでした 肥料も全くやっておりませんが

これは花芽なのでしょうか?咲いてくれないと思いますが

もう少し様子をみてみます。