goo blog サービス終了のお知らせ 

黄金バットのブログ

へらぶな釣りと食のブログ

2011/8/27   大楽地

2011年08月28日 06時00分00秒 | 大楽地の池

少し遠回りで大楽地直行!

IWさんと同時に堰堤に
























隣の人はカニを釣っていた この時期はめずらしい?

久しぶりの短竿での釣果
時々アタリは途切れるが ほぼウキの下に居ました


最新の画像もっと見る

11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (masa872)
2011-08-28 07:37:07
 雨は大丈夫だったんでしょうか?、私は土曜日釣行2週連続豪雨に合ってしまいました。それと"江戸川"面白そう!。
返信する
Unknown (masa872)
2011-08-28 07:40:46
今日は地域の用事で釣行なしです。40センチいいな~~~。
返信する
Unknown (masa872)
2011-08-28 07:43:19
livedoorのホームへ飛んじゃった。今度は良いかな?。
返信する
トロロ (yurie)
2011-08-28 08:45:53
おはようございます。
買ったトロロは使わなかったのかな?
PS.「へらぶな釣り」は11月号(10月発売)で廃刊でした。読んで見たが・・・。地味だね。
返信する
Unknown (yurie)
2011-08-28 08:53:34
ゴメン!
なんか魚体小さく見えるんだけど・・。
タモ枠2尺位ですか?(イヤミではなく)
写真の写り方なんだろうけど・・・???
返信する
Unknown (黄金バット)
2011-08-28 22:02:55
こんばんは、masaさん。
エロ川7尺面白かったです。
15時半納竿まで雨はかろうじて降られませんでした。
yurieさん、こんばんは。
トロロは大楽地では使わず、今日引佐天池で使いました、またブログアップします。
写真の写りです、すべて尺1寸以上です。
短竿底の魚が腹ペチャや口欠けが多くて疲れているのに喰ってくるへらばかりでちょっと可愛そうでした。
返信する
Unknown (パラソル)
2011-08-29 18:50:05
そうですyurieさん、この釣りって派手さなんて微塵もないから合っていると。
この雑誌は割り切った地味さとかが良かったのにね、個人的に非常に残念です。
それから、この時期ですが18尺くらいで床やると魚が違いますよ、、いや、違うこともある、、です。
単に短いのが私に合わないしすぐ飽きてしまうからです、はい。
返信する
Unknown (黄金バット)
2011-08-29 23:15:41
今度、長竿試してみよう。
あのマウントさんも5尺から8尺に長く?なってましたよ。
返信する
Unknown (パラソル)
2011-08-30 20:12:53
マウントさん、あと10尺です。
返信する
Unknown (竹ちゃんマン)
2011-08-30 23:02:15
写真を見る限り俗に言う「ガリべら」ですね。
以前から思っていた事ですが尺上が主で、美形もいるが「ガリべら」が多い様に感じます。
水質がきれい過ぎる鳳来もその傾向が強い様に感じ、引佐天池は「ガリべら」が少ない様に思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。