goo blog サービス終了のお知らせ 

黄金バットのブログ

へらぶな釣りと食のブログ

2013/2/27   2/23(土)午後

2013年02月27日 12時35分16秒 | 大楽地の池
天池でUMさんから開放されて
そのまま帰らないのがワタス

宙を打つのでマウントさんと相方さんより左の堰堤へ

両グル宙だが…バラケも作って売ってみたがヘラは買ってくれない




そ 底にするかぁ!


アタラないので


両グル


鬼待ち



鬼町



鬼街



ズッドーン!

消し込み!
スレてない ヤリィ!

続けて両グル


釣れてから5投目

鬼待ち


ギャラクティカ!マグナム!ズッドーーーーーーン!

また消し込み!!!
スレてない


鬼待ち

鬼待ち



17時半過ぎ終了

2013/2/23   2/17(日)午後 大楽地

2013年02月23日 22時37分49秒 | 大楽地の池

西大谷から大楽地までは1時間はかからなかった

茶髪??



7尺は不発!だが3月になったらもう一度6~7尺をこのジャカゴ右で打ってみたい
棚は2本 宙を打ったらすぐにウキが動いた

さらに…魚が来なければウキは動かないが…

釣ってる~~!
堰堤は人が入り過ぎたのか6人で2枚だった

2013/2/13   2/11(月祝) 大楽地

2013年02月13日 18時00分12秒 | 大楽地の池

バンちゃんが東奥池で迷っていたのに大楽地に…
しかも「聖地」堰堤

根性無しの黄金はジャカゴで…チョーチンをやりたかったが
9尺で下ハリス70センチでは底に着いちゃうので段底みたいになっちゃう
チョーチンでは無いが宙(底から10センチ切)
しかもゼロ馴染みに…バラケがうまくいかず普通の段差の宙釣りになっちまった!
ハハハのハ!
で 全然アタラんバットです

お隣では

やっぱりウキが動きません
右手奥ではハヤさん(魚じゃないよ~)が1枚出た様子
で!堰堤で竿が曲がった~?

こんな昼間にスレたってさ~凄いね

そうこうしていると相方さんが堰堤中央に躊躇せずに入釣
それは昨日夕方1枚出したらしいので夢よもう一度ってか?

あれ?大門さんが午前中仕事でちゃっかり座ってる
あ~だこ~だ言ってると堰堤のバンちゃんの竿が曲がったで~!
ウソ~~!出たよ!
昨日鳳来で今日ここまで来てお土産無しじゃちょっとね~
よかった よかったと胸をなでおろしたのは黄金バットだった
右手奥のS田さんも1枚出たって声が聞こえる 最終2枚だったようだ
相方さん×3枚も大門さん×1枚で取り残されるワタス
ワタスはしつこく宙で打っているがサワリは3~4度で一回カジったのみ
またボウズ濃厚牛乳になりそう
が しかぁ~~し!

ドン!!とは入らなかったが一節のアタリ!
体高こそ無いがサイズは有る
少し前にハリス詰めて30センチで棚も2m位にした
先ほどまで打っていた底より少し上は魚は薄いようだ

もう一丁 ドン!!
いずれもクワセはグルテン
ずーっと玉を打っていたがあきまへんでした
暗がりの中でバンちゃんが2枚目をゲット
これで足取り軽く長野に帰れるだろう
結局「相方さんフィーバー」だった

2013/1/22   1/20(日) 大楽地

2013年01月22日 23時28分15秒 | 大楽地の池

昼から渋チンの大楽地 ジャカゴ
両グルテン底から始めてセットにするがアタリボウズ~17時過ぎ日没まで

寝台横のパレット 堰堤にも2人並ぶ 後に鳳来帰りのパラソルさんも…

寝台奥でシマノのライムグリーンのバッグが眩しい
後にソウルから直行のS田氏がその奥に入り 貴重な1枚をあげた

5枚ほど釣って余裕のキアヌ氏
さすが寝台は名前の通り寝ていても釣れる…そんな事はないよね!
ワタスがきても多分ボウズだと思うが…
この日は池全体で7枚だったか
堰堤とジャカゴのワタスは当然ボウズで帰っていった
これでも来週この池に来るのだろうか?
黄金は日曜日が仕事危険日で土日の予定がわからない…

2013/1/20   1/13(日)大楽地

2013年01月19日 21時59分41秒 | 大楽地の池

午後からのつもりが仕事が入って15時過ぎから~

すでに1枚出しているキアヌリーブソ様
竹さんも応援

なんと 大楽地堰堤で今年初へらをパラソルさんが記録 三枚ブチ抜きの画像
前日の背びれとは違い喰っていた 竿は21尺 見事でした

ワタスもジャカゴで大楽地初へら
次は堰堤だ!

2012/1/18   1/12(土)大楽地

2013年01月18日 12時53分34秒 | 大楽地の池
一週間前の大楽地
前回画像が無かったので載せます
朝からモジリが多かったこの日

8:30より堰堤19尺セット底
9:15大楽地初アタリ~カラ

寝台?に見える方はタコベルト様15尺
この日3枚の大暴れ!アタリはずーっと続いていた
竹さんもジャカゴで1枚
で 堰堤では黄金がボウズで泣いている所を

パラソル様が17尺新調した竹竿でへらを掛けたが
残念の背びれだった
しかぁ~~し今年の堰堤土日はボウズばかりで魚に掛けただけでもスンバラスィ~~!

丘ジャミのトモゾウさんが心の俳句を言ったとか言わないとか…
トモゾウ=エースさんです
似てないよね?

2013/1/10   1/2・1/4 大楽地

2013年01月10日 20時09分22秒 | 大楽地の池

1/2に我慢しきれずに入釣

堰堤にはリキュールOさん

ジャカゴ左にはキアヌさん
黄金は午前中で納竿 当然アタリボウズ 撃沈!

1/4も大楽地

性懲りもなくジャカゴに

父だけが2枚出たんだっけ?

ウキの「し~~~~~ん」と言う音がうるさかった

朝から日没までサワリが2度あったのみ