goo blog サービス終了のお知らせ 

チロ的岐阜グルメ

月間500万人が見る岐阜周辺の飲食店食べ歩き🍚

まとめリンク

おすすめの店 岐阜市内版 2013~                                         おすすめの店 岐阜市内版 2010~                                         おすすめの店 岐阜市内版 ~2009                                        おすすめの店 岐阜市周辺(岐南、各務原、本巣、山県など)                           おすすめの店 東濃 中濃 飛騨地区                                           おすすめの店 西濃 南濃                                                600円以下の激安ランチ                                                 ドッグカフェ、ドッグラン、ワンちゃんOKの店

【岐南町】めん龍(めんりゅう)

2021年06月11日 | ラーメン

味も油も濃度も麺量もすべて自分好みにカスタマイズ!オンリーワンのラーメンがいただけるのは、岐南町の人気店 めん龍。1995年創業の老舗のラーメン屋です。

 
醤油、白醤油、味噌、白味噌、塩の5種のベースから、味の濃さ、脂の濃度、麺量、トッピング、すべてが思いまま!
 
個人的にはめん龍さんといえば白味噌ラーメン一択だったのですが、
「めんりゅうは絶対醤油!」
と信じてやまない方と最近お話する機会がありまして。いやいや醤油てwww 白味噌食ったことあんの?w キャベツの甘味と白味噌のコクが最高なんやわ!めん龍は絶対白味噌やてw
 
正油チャーシューらーめん 1070円 麺ハーフ 100円引き もやし増量 無料
 
なんて啖呵を切ってごめんなさい。醤油、めちゃくちゃ美味いやんけ!
背脂のコク・甘みに、キレのある濃いめの醤油ダレがたまらなく合うんデスね。これ、白味噌より好きかもw
 
 
ちなみにオーダーは、もやし大盛り麺ハーフ味普通の脂少し多め。めん龍さんはデフォで味濃いめだけど、もやし増量で薄まるので普通か少し濃い目が正解。脂はもっと多くても良かったかな。糖質の気になる年頃なので麺量ハーフで100円引きはありがたい。 
 
といった感じに、好みの味を探れるのがこちらのお店の最大の魅力ですね。
 
 
食感と旨味を残した昔ながらロールチャーシューも好み。たまたまかもしれませんが、ほとんどの方がチャーシューメンを頼んでいましたね。
 
 
平日のランチ時は値打ちなセットメニューもありますよ!
興味を持たれた方はぜひ一度ご利用くださいね!おすすめです!
 
追記
白味噌ラーメン 830円
 
醤油のほうがウマいかも?なんて言ってスマン、白味噌。やっぱりお前も最高だ!
 
店舗情報(グーグルレビュー)
 
Instagramはじめました。フォローよろしくお願いします😋

QRコード

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【一宮市】中華そば 串カツ 角屋

2021年05月03日 | ラーメン

通りすがりに「中華そば」の看板に惹かれ、一宮市の老舗食事処 角屋さんへ。

店内はカウンター席をメインに小上がりも。夜は飲み屋になるのかな?
40〜50年ほど営業されているようで、年季の入った良い雰囲気を醸しています。
 
 
メニューは串カツなどの酒の肴の他に、唐揚げ、焼き魚、ハンバーグなどの定食も用意されています。
 
中華そば 480円
 
お目当ての中華そばは、甘みを廃したキレのある魚介出汁に、たまり醤油の柔らかな味わいが重なるノス系の王道。紅生姜のアクセントが以外にもハマっています。
 
 
ゴワッとした麺との相性も○。スープまで完食で美味しくいただきました。
 
中華そばセット 730円
 
単品480円もお値打ちですが、唐揚げとライスの付いたセットも+250円でコスパ良し。
中華そばと双璧をなすであろう串カツも気になるのでぜひまた利用させていただきます!
 
グーグルレビュー
 
Instagramはじめました。フォローよろしくお願いします😋

QRコード

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【郡上市白鳥町】カンミナ 白鳥本店

2021年04月23日 | ラーメン

今が見頃の九頭竜湖の花桃のついでに、郡上白鳥の豚骨ラーメンの名店 カンミナさんへ。

オーソドックスな博多豚骨のお店なのですが、このカンミナさんでしか味わえない名物料理があるんです。
 
郡上豚骨ラーメン 880円
 
それがこちらの郡上豚骨ラーメン。郡上名物の鶏ちゃんがトッピングされた豚骨ラーメンで、
 
 
まずはそのままスープを味わい、次に鶏ちゃん、そして辛味噌と、スープに溶き合わせながらいただきます。
ベースの豚骨スープ自体の出来も然ることながら、鶏の旨味、味噌の旨味、辛味噌の刺激が見事に融合し、更にワンランク上のラーメンへと昇華されています。
 
 
博多から直送の パツッ と歯切れのよい細麺もよく合うんですよ!
 
半替え玉 60円
 
ついつい替え玉も頼んじゃいますよねw
替え玉は半玉から注文できるのもありがたい!
 
 
ランチタイムもお値打ちですのでまた寄らせていただきたす!
道の駅のすぐ隣という観光に組み込みやすい立地ですので、興味を持たれた方は是非一度ご利用くださいね!おすすめです!
 
 
  • 住所   岐阜県郡上市白鳥町向小駄良722−2
  • TEL   0575-82-3730
  • 営業時間   11:00〜14:00  17:00〜22:00
  • 定休日   火曜日
  • 駐車場   あり
Instagramはじめました。フォローよろしくお願いします😋

QRコード

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岐阜市】ながらぱいたん 珀(はく)

2021年03月31日 | ラーメン

昨年長良福光にオープンした鶏白湯専門店 ながらぱいたん 珀。同じく長良の人気店 麺工房 弾の元店長さんのお店です。

テイクアウト需要の高まりを受けてか、何度お店が変わっても放置されていたモスバーガー時代のドライブスルーが復活していたのには驚きました。

今回は店内でランチ利用。
 名物の鶏白湯(塩、醤油、味噌)をはじめ、担々麺や和風ラーメン、つけ麺など、種類豊富で悩んでしまいますね。
 
 
ランチ時には値打ちなセットメニューも用意されています。
 
 
今回は定番の鶏白湯(塩)で注文。
濃厚そうなビジュアルとは裏腹に、口当たりにコラーゲン由来のとろみは感じるものの、想像したよりもライトな味わい。優しい白湯と言いましょうか、非常に食べやすいスープです。
 
 
細めの麺との相性も良く、万人に受けそうなラーメンですね。
 
 
弾さんにもあった壺もやしを入れて味変も楽しめます。入れすぎるとスープの温度が下がるのでご注意ください。)
 
 
こちらはランチの唐揚げセット。国産鶏をカラッと揚げたオーソドックスな唐揚げが美味い!ご飯が進むやつですね!
毎月8と9の付く日はクーポンの配布などもされているようですよ!興味を持たれた方はぜひご利用くださいね、
 
  • 住所   岐阜県岐阜市長良福光123-1
  • TEL   058-215-8289
  • 営業時間   11:00~15:00 17:00~23:30(土日祝は通し営業)
  • 定休日  不定休
  • 駐車場   あり

 

Instagramはじめました。フォローよろしくお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【江南市】横浜家系ラーメン 野白家

2021年03月13日 | ラーメン

江南市に昨日オープンした家系ラーメン 野白家。

昨年関市にオープンした こめよし家の兄弟店みたいです。
 
 
ラーメンは塩か醤油から、麺の硬さ、スープの濃さ、油の量を選ぶことができます。
今回は基本の醤油を麺普通、味薄め、脂少なめで注文してみました。
 
 
こちらは最近増えてきたマイルド家系なので、ガチの家系と比べても非常に食べやすくなっています。味の濃さは普通でもよかったかな。
 
 
麺も短めですすりやすいタイプ。
 
 
MAX盛りトッピングで+220円は良心的ですね。
 
 
ランチタイムや学生さんにはライス無料のサービスもありコスパも中々ですので、興味を持たれた方は是非一度ご利用くださいね!
 
  • 住所   愛知県江南市野白町葭場12
  • TEL   
  • 営業時間   11:00〜24:00
  • 定休日   無休
  • 駐車場   あり

 

Instagramはじめました。フォローよろしくお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【一宮市】これだ製麺

2021年03月03日 | ラーメン

寿司職人プロデュースのラーメン屋「これだ!!製麺」が一宮市にオープン!

店主は名古屋の某有名ホテルなどで長年経験を積まれた板前さんだそうで、
 

 
卓上の手作りのガリや、
 
 
サイドメニューのいなり寿司(ゆず&胡麻)など、ラーメン屋とは思えないクオリティの高さ!
 
 
メインの中華そばは、木の芽やお麩といった和の食材で彩られ、
 
 
低温調理チャーシュー、鶏チャーシュー、煮卵、メンマと、豪華なトッピング。
スープは鶏メインの動物系に魚介を合わせた滋味深い味わい。仕上げの追い鰹で香りを立たせる、ひと手間かけた繊細なスープです。
 
 
合わせる麺は全粒粉入りのストレート。やや太めでモチモチっとした食感です。
 
「目で味わい、舌で味わう」寿司職人ならではのまさに日本料理ような美味しい中華そばでした!
次回はぜひつけ麺の方も試してみたいですね。
 
 
  • 住所   愛知県一宮市小信中島南平口91
  • TEL   0586-64-7505
  • 営業時間   11:00〜15:00  17:00〜11:00
  • 定休日   月曜日
  • 駐車場   あり

 

Instagramはじめました。フォローよろしくお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【一宮市】麺屋 天空

2021年01月18日 | ラーメン

魚介主体のあっさりスープに、大判のロールチャーシュー、とろっとろの半熟玉子!個人的に好みど真ん中のラーメンがいただけるのは、

一宮の麺屋 天空。
オーナーは藤一番のご出身だそうで、万人受けのするオーソドックスなラーメンがいただけます。
 
 
メニューは上記のあっさりスープと、背脂をプラスしたこってりスープを中心に、台湾ラーメンやゆずそばなど、豊富に用意されています。
 
 
+100円のチャーハンセットなど、セットメニューがめちゃくちゃお値打ちですね!
 
 
ランチタイムは珈琲のサービスもあるようです。
興味を持たれた方はぜひ一度ご利用くださいね!おすすめです!
 
  • 住所   愛知県一宮市西島町1丁目44
  • TEL   0586-82-0766
  • 営業時間   11:00~15:00  17:00~23:30
  • 定休日   水曜日 
  • 駐車場   あり

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【各務原市】麺場 花道 各務原店

2020年12月30日 | ラーメン

東濃で人気だというまぜそばを求めて、各務原の麺場 花道さんへ。

店頭の暖簾によれば、岐阜県で年間10万食も食べられているそうです。
 
 
こちらが名物の台湾まぜそば。台湾まぜそばとしてはオーソドックスなビジュアルですが、旨味たっぷりのピリ辛ミンチや、全粒粉入りのモチモチ極太麺など、人気店だけあって間違いのない美味しさ!サービスの追い飯までペロッと完食。これは他のメニューも試してみたくなりますね。
 
 
入店時の消毒の徹底や間仕切りなど、感染症対策も万全なので、コロナ禍でも安心して利用ができますね。
興味を持たれた方は是非一度ご利用くださいね!おすすめです!
 
  • 住所  岐阜県各務原市那加石山町1-122
  • TEL  058-322-5000
  • 営業時間   11:00~14:00 18:00~21:00 (土日祝11:00~14:00 17:00~21:00)
  • 定休日   木曜(祝日の場合は前日休み) 
  • 駐車場  あり

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【高山市】名代 やきそば ちとせ

2020年10月25日 | ラーメン

秋のせせらぎ街道をドライブ(西ウレ峠辺りは紅葉が始まっていました。全体としては次の週末が見頃かもしれません)がてら、高山市内を散策。GO TO トラベルの影響か、だいぶ人が戻って来ていますね。

散々歩いて小腹が空いてきたので、焼きそばの有名店 ちとせ さんへランチにうかがいました。
 
 
注文は食券で。焼きそば以外にも、中華そばも人気だそうなので両方注文してみました。
 
 
まずは焼きそばから。写真からはわかりにくいかもしれませんが、通常サイズでも他店の大盛りくらいのボリュームがあります。
下味が付いていないので全体的に薄味ではありますが、柔めな麺に甘めなソースが絡んだ優しいお味。お値打ちな価格にこのボリュームが長年愛されてきた秘訣なのでしょうね。
 
 
中華そばは、和風出汁に醤油のカドが立ったスープに細縮れ麺が泳ぐ、これぞ高山ラーメンといった味わい。こちらは濃い目の味付けなので、焼きそばと一緒に食べるとちょうど良く感じますね。
 
 
蜜を避けるためのコロナ対策もばっちりされていますので、高山観光ついでにぜひどうぞ!
 
  • 住所   岐阜県高山市花里町6丁目19
  • TEL   0577-32-1056
  • 営業時間   11:00〜14:50  17:00〜19:00(土日祝は通し営業)
  • 定休日   火曜日
  • 駐車場   あり
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【犬山市】角屋 (五目中華そば)

2020年10月21日 | ラーメン

野菜の旨みが溶け出した自家製スープに、もちもちの自家製麺が絡む、優しい味わいの五目ラーメンが味わえるのは、

 
犬山駅すぐ近くの老舗麺処 角屋。
 
 
手打ちうどん、きしめん、丼物など、何でも揃う街の食堂といった感じですね。
 
五目中華そば 800円
 
今回注文した五目ラーメンも、メンマやチャーシューといった中華食材や野菜以外にも、お麩や干し椎茸などの和の食材も使われていて、あっさりとしていながらも奥行きのあるスープと合わせて美味しくいただきました。
 
 
一番人気だという味噌カツも気になるので、ぜひまた利用させていだきます。
駅前ですが専用の駐車場もあり、犬山城観光にも便利な立地ですので、興味を持たれた方は是非一度ご利用くださいね!
 
  • 住所   愛知県犬山市高見町9
  • TEL   0568-62-3731
  • 営業時間   11:00〜15:00
  • 定休日   水曜日
  • 駐車場   あり
  • URL  http://www.kadoya-kajita.com/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする