過ぎゆく光

デジイチを手に入れてから、毎日が楽しい♪
日々心にとまった一コマを写真に収めていきます。

創造主のきまぐれ

2013年01月31日 14時57分18秒 | 動物
この世の生き物たちは創造主がつくりあげたのだとしたら、

あきらかに気合を入れてつくった生物と、

てきと~につくった生物がある気がする。

まあいちばん気合を入れたのはネコ科の動物だろうけれど、

オシドリのオスは情熱をこめて塗り分けたのだろうな^^







でも、地味な色のメスも顔はすごくかわいい^^












いつも見ていただいてありがとうございます

↓ぽちっと応援お願いしますm(__)m 
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
写真ブログ デジタル一眼レフカメラ



↓こちらも応援、よろしくお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ


new! 我が家の猫写真はコチラ♪

new! モノクロの「山猫倶楽部」はコチラ♪


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小太郎)
2013-01-31 21:10:31
なるほど…納得です。

おいちゃんは、てきと~に作られた
クチだなヾ(´▽`;)ゝ
Unknown (ねこにゃん)
2013-01-31 22:23:38
ほ~~んと見事にゃ色彩だにゃ~(^^)
後から筆で色付けしたみたい~~(^^)
Unknown (タメ)
2013-02-01 09:05:06
なるほど!?ネコ科は気合いを入れて作ったのか。。。
ネコ科に気合いを入れすぎてヘビとかは棒筋1本なんですね^^
オシドリ君も割と気合いが入って、白鳥とかは真っ白?妙に納得しました^^/
Unknown (ぱふぱふ)
2013-02-01 14:20:17
神様もきっと自分の意志というよりも・・
横にいた女神様の意見を(もしかしたら怖くて)
聞いたのでは・・だからね巣よりもオスを飾り立てたんでは
いわゆる・・イケメン好みの女神様だったから~~
男神様の意見は却下されたのかも(爆)
Unknown (ぴこ)
2013-02-01 16:18:17
うんうん、納得~(≧▽≦;)
きっと神様もたくさんのイキモノ作るのは忙しかったんだよね。
ネコ科のイキモノにはあんなに力を入れたのにね(笑)

それにしてもオシドリのこの見事な美しいカラーリングには意味があるんでしょうかねぇ~。
オシドリもイクリプスになるんでしたっけ?
オシドリ (yuta)
2013-02-04 01:44:08
こんばんは
オシドリの雄は色鮮やかで置物のようですね
メスもつぶらな瞳がかわいいです^^
Unknown (すずママ)
2013-02-08 00:18:39
表情といい色といい、本当に綺麗ですね。
その姿を、鮮明な画像がより引き立てています。
素敵な写真です。