散歩の途中で見つけたナゾの植物の種。
初めて見たよ。なんだろう

いつも見ていただいてありがとうございます
↓ぽちっと応援お願いしますm(__)m

写真ブログ デジタル一眼レフカメラ
↓こちらも応援、よろしくお願いしますm(__)m
人気ブログランキング
我が家の猫写真はコチラ♪
初めて見たよ。なんだろう


いつも見ていただいてありがとうございます

↓ぽちっと応援お願いしますm(__)m

写真ブログ デジタル一眼レフカメラ
↓こちらも応援、よろしくお願いしますm(__)m

我が家の猫写真はコチラ♪
肉厚ですね。ちょっと怖いです。
エイリアンを想像しちゃいます(笑)
写真は何かの種ですね
一度調べてみます・・初めて見る植物ですね
南方系の植物でしょうねきっと
http://www.okadanouen.com/zukan/oobansou.html
http://www.jtw.zaq.ne.jp/tanakun/watch/runaria.htm
合田清という明治時代の版画家さんがフランスから輸入したもので、ゴウダソウとも呼ぶそうです。
学名は Lunaria annua なので「ルナリア」とも呼ばれる由です。
尚、コバンソウ(小判草)という草もあって、こっちはイネ科です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%82%A6
小金持ちになれそうな植物ですね♪
ドライフラワーとしても売ってるにゃ~~
写真ではずいぶん大きいように見えるけど3~4センチだったでしょにゃ?
すごい葉っぱだぁ。
大判草っていうんですか。
皆さんよくご存知ですね~勉強になります^^
草花の名前をよく知ってる人に憧れます^^
こんなのはじめてみた(゜O゜;)
大判草っていうんですか~この中にお金が入ってる?^^
小判みたいな形と思ったら、なるほど、大判草という名前なんですね(*^o^*)