goo blog サービス終了のお知らせ 

Sweet Sweet Honey Moon

R&B, HIP HOP & GOOD MUSIC !!!

Da Basement Music




BLACK MUSIC専門店「DA BASEMENT MUSIC」、宜しくお願いします!!

携帯サイトもオープンしました!
右のQRコードからどうぞ。

http://dbm.shop-pro.jp/

Mahagani / DJ (2007)

2007-10-11 | R&B : Female Group


要注目の新人女性ヴォーカル・トリオ、MAHAGANIです!

なんと彼女達をバックアップするのはTIM & BOB、CORNABOYZ(現在わかっているだけですが、、)という僕のモスト・フェヴァリットな2組!!

まだレコード・ディールは無さそうですが、彼女達のシングル”DJ”がPOWER106などでよくエア・プレイされるようになってきました!これはブレイクの予感がしますよ!!

しかもこの楽曲”DJ”はTIM & BOBのプロデュース。
L.L. COOL Jの大ヒット曲”DOIN IT”のトラックを使ったスムースなミッド・ダンサーで、もちろん個人的にもめちゃめちゃ気に入ってます!!

これが売れて~メジャーと契約~いきなりデビュー・アルバムをリリース!!
なんてことにならないかなぁ。

THE CORNABOYZプロデュースの”RIDIN’ SLOW”はかなり中毒性たっぷりのナンバーで、こちらも良いですよ!





是非、彼女達をチェックしてください!!





Blackgirl / Where Did We Go Wrong (1994)

2007-10-03 | R&B : Female Group


BLACKGIRLのシングル"WHERE DID WE GO WRONG"ですよ。

手掛けるのは、なにげに良い曲いっぱい書いてるベテラン・プロデューサーDEREK "D.O.A." ALLENで、とっても壮大なバラード!!

実は、この曲めっちゃ好きなんです。
といってもアルバム・ヴァージョンではありませんよ。

とりあえずトラックリスト。
1. RADIO VERSION
2. GROOVE MIX
3. ALBUM VERSION
4. LIVE VERSION

上記のDEREK "D.O.A." ALLENが手掛けてるのは(3)のアルバム・ヴァージョンです。

僕が好きなのは(1)と(2)!!
なんと(1)は、DARYL SIMMONSのプロデュース!
というわけでBABYFACE調のとっても優しいトラックに生まれ変わってます!!
基本的なメロディーは同じなんですけど、トラックが差し換わるだけで美メロ度がめちゃめちゃアップしてますよ!!素晴らしいわ~。

そして(2)。
こちらは、オリジナルを手掛けたDEREK "D.O.A." ALLENによるリミックスですが、これもまたトラックが激甘!!さらにヴォーカルも録り直されてて、まるでAALIYAHの"AT YOUR BEST (STEPPER'S BALL REMIX)"を彷彿させる極上メロウ曲になってるんですよ。これは堪らん!!



美メロ・フリークに大推薦のシングルです!



Jamali / Jamali (2004)

2007-08-08 | R&B : Female Group


女のコ3人組、JAMALIのデビュー・アルバム(かな?)!!

HORACE BROWNの"THINGS WE DO FOR LOVE"をカヴァーしてるという事で買ってみましたよ。

ジャケから受ける印象同様にポップ色が強いですが、これがなかなか良いアルバムでした。

前述の"THINGS WE DO FOR LOVE"はオリジナルを忠実に再現してて、この曲のみストリート寄りの音。
黒さもたっぷりで、これはUS産R&B好きの方にもオススメできそうです!

他の曲は、アップよりもスロウが良いです。
(アップはどれもZOUKっぽい?です。すいませんこのへんのは知識不足で詳しくはわかりません・・・)

しっとりとしたメロウなバラード"LOVE ME FOR ME"や、とってもビューティホーなメロディーの"BUTTERFLIES"、ミディアム・テンポのグルーヴィー・ナンバー"TELL ME (R&B MIX)"なんかは、めっちゃ気に入りました!!


あ、アップでも"THE GREATEST LOVE (R&B MIX)"はデスチャっぽいので、それ系が好きな方には気に入ってもらえそう。






こちらは2006年リリースの2NDアルバムかな(?)
タイトルは「YOURS FATALLY」、CD & DVDの2枚組です。

さらにデスチャ化は進んでて、とっても完成度の高いアルバムに仕上がってます!!

ポップ&キャッチーな"MAISHA"と"SECRETS"(この2曲は万人に受けるでしょう!)をはじめ、映画のラストに流れそうな壮大なバラード"ONE OF A KIND"、ほんわかミッド・ダンサー"YOU GOT ME"、甘いバラード"MY FIRST LOVE"など、アップもスロウも良い曲揃い!

真っ黒なR&B好きは敬遠しがちですが、あのDIANE WARREN作のバラードも2曲収録されてますよ。(この2曲、僕はけっこう良い感じでした)



どちらも良いアルバムなので、是非聴いてみてくださいね!!









The Braxtons / Good Life (1990)

2007-04-09 | R&B : Female Group


THE BRAXTONSが1990年にリリースしたシングルです。

この時はTONI BRAXTONが中心なんですね。
でもジャケはみんな同じ顔なんで、どれが誰だかわかりませんよー。

"GOOD LIFE"と"FAMILY"の2曲ある(GOOD LIFEは全3ヴァージョン)んですが、どっちも良い曲~!

この曲を聴いてL.A. REID & BABYFACEはTONI BRAXTONに興味持ったんですよねで、TONIだけLAFACEと契約。

そう考えると、とっても重要な曲ですな







【話は変わりまして・・・】
MIX-CDを作ろうかなぁ、なんて考えてます。
主にNEW JACK SWINGで。ヴァイナル・オンリーでやりたいんですけど、どうなることやら。まぁ、普通の(よくありがちな)MIX-CDにはしたくないんで、考えてるトコです。(あ、僕はDJじゃないので構成だけ考えてMIX作業は知り合いに任せるつもりすんません)

というわけで、只今レコードばっかり買ってます。
僕は基本CDで、CDで持ってない(リリースされてないor入手困難)のはレコード買うようにしてるんですよ。だから使いたい曲のレコードってあんまり持ってないんすよねぇ・・・。
けっこう大変やぁ。

あと、オススメの曲とかあったら教えてください!
実はあんまりNJSって知らなかったりするのです・・・(当時はメジャーなのしか聴いてなかったので。)



まぁ、運良くリリースできたら買ってくださいね











Premiere / Somethin' About You (1997)

2007-03-24 | R&B : Female Group


DENZIL FOSTER & THOMAS McELROYのベテラン・コンビが手掛けるガールズ・トリオ、PREMIEREのシングルです!

PREMIEREはマイナーなアーティストのはずなのに、B○○KOFFでCDが大量に(しかも激安で)売られてたりするのでみなさんもご存知だと思います。
そんな彼女らのシングル”SOMETHIN’ ABOUT YOU (REMIX)”。

A面にはリミックスが2ヴァージョン収録されていて、どっちもけっこう良いんですよ!キュートな”MR. GROOVES MIX”と、FOXY BROWNのラップを引用した”ILL NANA MIX”。個人的には”MR. GROOVE MIX”のほうが好き!

そんなA面よりも注目したいのがB面なんですよ!
なんとアルバムには未収録の2曲が収録されているんです。

しかも1曲のタイトルは”NO DIGGITY”!
もちろんBLACKSTREETのカヴァーですよ。まぁ、期待が大きかったのか・・・内容は凡庸でしたけど。
でももう1曲”WE GOT IT”は激キュートで爽やかなグッド・ダンサーでめっちゃ良いです。この曲はかなりオススメ!

なんでアルバムに未収なのかわかりませんが、良い曲なので機会があれば是非聴いてみてください!!





Sista / 4 All The Sistas Around Da World (1994)

2007-02-19 | R&B : Female Group


SISTAのアルバム「4 ALL THE SISTAS AROUND DA WORLD」です

ずーっと欲しかったこのアルバム、やーーーーーーーっと買いました
しかもありえない安さだったんですよね。

嬉しいなぁ。よかったなぁ。

これで堂々とDEVANTEファンを名乗れます






というわけで、今までお世話になったシングルさん、アナログさんです!!



"BRAND NEW"のシングルCDと12"。



10曲入りの12"EP。

約13年ほどお世話になりましたね・・・・・ホントありがとうございました








【全然R&Bとは関係ないですが・・・】
なだぎ武さん、R-1グランプリ優勝おめでとうございます
優勝決定の瞬間は、めっちゃ震えましたよ
良かったなぁ。
スミス夫人の時から好きやったんでねぇ。
まんが道や将軍など、スミス以外でのユニットもめちゃめちゃ好きやったしね
(今も、休みが取れればプラン9の本公演とか行きますよー。)

ホンマ嬉しいです
これを機会にもっともっと活躍してくださいね~

On Edge / Maybe Your Baby (1995)

2007-01-29 | R&B : Female Group


ON EDGEの12"シングル"MAYBE YOUR BABY"
この盤に収録されているリミックスがめちゃカッコイイので紹介します。

それが"SWEET DE' OLD SCHOOL MIX"

手掛けるのはヒューマン・リズム・プロのDERRICK EDMUNSON。
ZAPP / I HEARD IT THROUGH THE GRAPEVINEのトラックをユル~く使ってます!
ユルいんですがめちゃめちゃファンキー少しですが、もちろんTALK BOXも絡みますよー
ちなみにフィーチャーされているラッパーさんはTHA RHYTHUMって人です。


ウェサイ・フリークの方にもオススメのR&Bですねー




Changing Faces / Foolin' Around (1994)

2007-01-05 | R&B : Female Group


CHANGING FACESの"FOOLIN' AROUND"です

大ヒットしたデビュー曲"STROKE YOU UP"に引き続き、R. KELLYのプロデュース。
めちゃめちゃ良い曲ですねー

このシングルは全6ヴァージョンも収録!
やっぱり一番はR. KELLYのヴァージョンですが、KENNY "SMOOVE" KORNEGAYの"SMOOVE'S REMIX"や、PETER MOKRANが手掛けた美しい"MOKRAN'S SHORT MIX"もとっても良いですよ




KENNY "SMOOVE" KORNEGAYのレーベル「SPOILED ROTTEN」発という事で、アルバムはTHE UNTOUCHABLESの面々や、HEAVY D & TRACK MASTERS、そしてDEVANTE SWINGなどが制作しててかなり良い曲がいーっぱい!!

CHANGING FACESといえばやっぱり1STアルバムですね
永遠に聴き続けちゃう名盤だと思います






Klymaxx / One Day (1994)

2006-12-08 | R&B : Female Group


KLYMAXXのアルバム「ONE DAY」です

このアルバム、表記では1994年ってなってますけど本当に1994年?って思うくらいイナタいジャケです!

音も94年って感じじゃないんですが(80年代後半から90年代前半って感じ)
しかし、そんなアルバムでも見逃せないんですなー。

なんとDALLAS AUSTINが全4曲で参加
そのうち2曲はFENDERELLAと共にプロデュースしてます!!
曲はちょっと古臭いのもありますが、カッコイイのもあります

そしてさらに注目なのが3曲目"ALL I THINK ABOUT IS YOU"
この曲のソングライトは、なんとBABYFACE
(プロデュースはFENDERELLA。パーカッションでDALLAS AUSTINも参加)

この曲はめちゃめちゃ良いです!
BABYFACEらしい優しいメロディーに包まれる極上のバラード
この曲を聴くためだけでも、CDを買う価値はありますよ


BABYFACEフリークは必聴です






NKRU / Seis Nueve (1993)

2006-09-30 | R&B : Female Group


以前紹介したNKRUの"SEIS NUEVE"ですが、ジャケ付が売ってたので買いましたよ!

でも、なんだこれ?
意味不明すぎる・・・っていうか気持ち悪いですよね??

これじゃ売れないよー、曲は良いのに・・・。



ちなみにアルバムのジャケはこんな感じだそうです!