goo blog サービス終了のお知らせ 

Sweet Sweet Honey Moon

R&B, HIP HOP & GOOD MUSIC !!!

Da Basement Music




BLACK MUSIC専門店「DA BASEMENT MUSIC」、宜しくお願いします!!

携帯サイトもオープンしました!
右のQRコードからどうぞ。

http://dbm.shop-pro.jp/

Booty-Goris / Sleeping With The Funk (2011)

2011-05-27 | Music
福岡のブーチーゴリスさんから荷物が届きました!



裏には、「ぶち」って書いてましたよ。
なんだこれ?

中身は!

彼の新しいミックスCDでした!!!



BOOTY-GORIS 「SLEEPING WITH THE FUNK」!

これまでは僕がジャケット作ってたのですが、
今回は訳あってできませんでした。

・・・・・
いつものヘンテコなのとは違って、なんかカッコいいやん!
ゴリスといえば変態なわけですが、キャラとは違ってこんな渋いジャケにしたんやね。
まぁ、いいんじゃないでしょうか!

あ、裏は変態で良いですね。




バックカードの内側に写真がいっぱいあって、
ピックアップのおじいちゃんの写真があっておもろかったです。

おまめ兄弟の片割れもいました(名前忘れた)



そうそう!
サインしてって言ったら、シュリンクの上からしてやがりました!!

やっぱりゴリスは頭悪いぞー。
黄色のマジックでみにくいしー。

でも、ありがとう!
大事にするよ




一緒に入ってたおまけのCD。

タイトルは「LIL 1/2 GORILLA」です!

LIL' 1/2 DEADの1STのパクリですが、出来は微妙。

と思ったら、ゴリス本人がジャケ作ったそうで!

それなら凄い!
ゴリスやるやん!

と思いました。

これからもがんばってください。





ブーチーゴリスのMIX-CDは、全国のGANGSTA RAP系のCDショップで扱ってますので、
気になった方は是非買ってやってください。




千原兄弟 / Pink (1998)

2010-02-24 | Music


千原兄弟のコント・ライブのサントラ「PINK」!

このアルバムに収録されてる"BUS"って曲がめちゃめちゃ聴きたくなったので、これも衝動的に購入してしまいました!!

この曲やっぱりカッコイイね!
詳しいクレジットがないんでわからないけど、詞はJr.なんかな?
この独特の世界観、好きです。





一緒に売ってたのでこちらも購入。
「ビィ」です。

お馴染みの"COMEDIAN SUICIDE"は、やっぱり名曲だ!
カッコよすぎる!!!


買ってよかった!
大切にしよう。



Booty-Goris 新作MIX-CD!

2009-04-23 | Music


BOOTY-GORISの新しいMIX-CDのジャケが完成しましたよ!
テーマは「カレーの教祖様」!?

あいかわらず意味不明~。
でも、かなり素敵な仕上がりじゃないでしょうか?

めっちゃ気に入ってます。

発売はたぶん5月中頃。
是非買ってくださいね!!



------------------------------------------------------


というわけで、ここからはジャケ・ギャラリーです!
これまでに僕が手掛けてきたCDの一部ですよ。

わけわからんのが多いですね(笑)






































※こんなんでよければジャケの制作依頼も受け付けてます!
興味のある方は是非どうぞ~





Girls' Generation / Gee (2009

2009-03-04 | Music


女のコ9人組グループ、GIRLS' GENERATIONのアルバム「GEE」です!

R&Bとは全然関係ないですが、このアルバムのタイトル曲"GEE"に最近ハマリ中~。
アイドル・ソングですが完成度高すぎで、めちゃめちゃカッコいいです!!

しかもPVもめっちゃ良い~!
曲聴いてPV観たら確実に虜になることでしょう!!

気になった方は是非チェックしてみてください(笑)






13 / THIRTEEN (2003)

2007-11-17 | Music


13のデビュー・アルバムです!!

ちょっと前の記事にも書いたやつです。
リリース当時に買ったんですけど、どっかにいっちゃってずっと探してたんですけど結局みつからず・・・。

で、どうしてもまた聴きたかったんで買えるとこを探してたらまだ売ってました!
フィルムメーカーズさんのホームページで!!!

で、買いましたよ。T-シャツも一緒に!
売ってて良かったぁ。

そんで久しぶりに聴いたわけなんですが、めちゃめちゃカッコいい!
痺れまくりです!!

僕が一番好きな曲はやっぱり"コーヒーカップと革命の天才たち"になるんですけど、この世界観はすごいなぁって思います。
これだけで1本の映画が作れそうな・・・いや、是非とも作ってほしいぞ!!

あと、この曲"コーヒーカップ"のインストってないんでしょうかね?
めっちゃ欲しいんですよ。
とりあえずは「囚」のDVDのオープニングに使われてるヴァージョンを録音して聴いてますけど。


---------------------------------------------------------------




最近話題のPERFUMEのCD「FAN SERVICE -sweet-」です!

欲しかったんで知り合いに頼んだら、買ってきてくれました!
定価で、しかも2つも!!!
(全部で4つみつけたらしいです。)




更に、ライブDVD「FAN SERVICE -bitter-」も売ってたようで買ってきてくれましたよ!こっちももちろん定価です!!
まさかあるとは思ってなかったんで嬉しい限りです。




たかすぃー様、ホントありがとうございました!!

















13(THIRTEEN) & Cecil

2007-11-04 | Music
久しぶりに13(THIRTEEN)っていうバンドの曲が聴きたくなって、ずっとCD部屋のダンボールを漁ってたんですけど・・・まったくみつからず。どこにいったんかなぁ。普通のCDケースじゃなくて薄っぺらい紙ジャケやから更にみつけにくいのです。どっかにあるはずなんやけど・・・かなり探したのに無いって事はなくなったんかな。
(まだ買えるんでしょうかね?めっちゃ聴きたいんですけど・・・)


13のジャケ。

----------------------------------------------------------------


と、そんな楽しい(?)時間を過ごしている時にみつけたのがこのCD!!
CECILっていうグループのアルバムです!!


CECIL 「RIKKA」 (2000)
2ndミニ・アルバム。


歌ってる人についてはあんまり知らないんですけど、曲がめちゃめちゃ良くって。
もう何年ぶりかで聴いてます。懐かしい~。こんなポップで可愛らしい曲も好きですねぇ。

ちょっと調べてみたら、もう活動はしてないっぽい!?
なんだか残念・・・




CECIL 「CHEEK」 (2001)
3rdミニ・アルバム。"Lu-di-di can"がトクに気に入ってマス。





CECIL 「夏時計 -2002 ENCORE EDITION-」 (2002)
2000年にリリースされた「夏時計」っていうCDの再リリース盤?ヴァージョンも違ってるらしいです。





CECIL 「タイガー・リリィ」 (2004)
タイガー・リリィの羽根&ちょっとしたシール付き!!






CECIL 「CECILMANIA #203」 (2002)
プレステ2のゲームとのコラボレーションCDらしいです。ケースがとってもキュート!





CECIL 「1ST FULL ALBUM」 サンプル盤 (2003)
前に働いてたトコで貰った1STアルバムのサンプル盤。アルバムちゃんと買おうと思ってたけど結局買わなかったなぁ。今度買ってみようかな。




他にも何枚か出てるっぽいけど、持ってるのはこれだけ。全部ほしいなぁ。
どれもホント良い曲ばっかりなんでオススメですよ。




ワタナベアパートメントバンド / 殺ちゃんvsジャンボベイビー (2005)

2007-08-11 | Music


知っている人は知っている、でも殆どの人は知らないと思いマス・・・ワタナベアパートメントバンドのシングルCDです!!

R&Bとは全く関係なくて日本のインディーズ・バンドです。

全3曲収録
1) 殺ちゃんのテーマ(ホンキバージョン)
2) ハッピレスベイビー
3) 殺ちゃんのテーマ(ホンイキバージョン)

めっちゃカッコイイ"殺ちゃんのテーマ"も好きですが、僕は"ハッピレスベイビー"がめーーーーっちゃ好きです。

ヴォーカルのあつむさんのあの甲高い歌声が・・・
やばいでしょ!!

歌詞もほんと素晴らしい・・・
サビの部分「ハペ ハッピー?ハピレスベイビー

ここはみんなで合唱したいですね。
さすがあつむさん。

もっともっとこのバンドの曲が聴きたいっすー。
今後も活動して下さい!!


星空ペイズリー / 星空伝説 (????)

2007-08-02 | Music


今日もR&Bとは全く関係ナシです・・・

これまたCDの整理をしていて発見した1枚!!
あの星空ペイズリーの激レア・カセット"星空伝説"です!!!

なつかしぃー。
知ってる人はいるのかわかりませんが・・・、歌ってるのは千原兄弟のお二人です。これはかなり貴重でしょう!?


僕はこのカセットを知り合いに貰ったんですが、たぶんイベントの時に配られたものなのかな??

二人ともめっちゃ声が若い!!
とってもフレッシュです。

これのコントがみたいなぁ。
めっちゃアイドルな格好してるんやろなぁ。








V.A. / Short Films -Original Soundtrack- (2004)

2007-08-01 | Music


8月の1発目はR&Bとは関係ないですが、好きなCDなんで紹介してみます!!

中野裕之監督のSFシリーズ3作目、映画「SHORT FILMS」(2003年公開)のサントラ!

とにかくこの映画が絶品で。
今はもうなくなっちゃった心斎橋ソニータワーの映画館で、たぶん2日連続観に行ったんですよねぇ。ゴールデンウィークだったような気がします。

映画の出演は、麻生久美子、桃生亜希子、安藤正信、村上淳、ピエール瀧など。

あ、映画のことばっかりですね。
サントラです!!

一番好きな曲が、TOWA TEIの"SLOW IS BEAUTIFUL"。
劇中でもとっても印象的に使われてたこの曲、なんと麻生さんが歌ってるんですよね~。とっても美しいメロディと彼女のメロウな歌声が堪らないっす。
めちゃめちゃ良すぎでしょ!癒されるわぁー。

あとは、こちらもTOWA TEIさんの曲。
SWEETS ROBOTS AGAINST THE MACHINEの"THE NEW FUNK"!!
インストなんですがめちゃノリノリでカッコいい!
劇中では麻生さんがとってもキュートに踊ってましたね・・・。今ももちろんですけど、あの頃はめちゃめちゃ可愛かったなぁ。
(そういえばこのグループの違う曲のPVで、麻生さん&桃生さんが出演してました!こちらも必見!!あ、これも中野監督だね)

他も良いんですけど、僕的にはこの2曲だけで大満足なんすよねー。
まぁ、ただの麻生さんファンなだけですけど・・・。


ダンボールに詰めてあったCDを整理してたらこのサントラを発見して、久しぶりにじっくり聴いてみたわけですよ!
あぁ、当時が懐かしいなぁ。



サントラ同様映画もめちゃめちゃ素晴らしいんで、是非観てください!!