goo blog サービス終了のお知らせ 

Sweet Sweet Honey Moon

R&B, HIP HOP & GOOD MUSIC !!!

Da Basement Music




BLACK MUSIC専門店「DA BASEMENT MUSIC」、宜しくお願いします!!

携帯サイトもオープンしました!
右のQRコードからどうぞ。

http://dbm.shop-pro.jp/

Angie Stone / Everyday (1997 / 2000)

2010-10-18 | R&B : Female


ANGIE STONEの"EVERYDAY"です!

元々はMARY J. BLIGEさんが歌ってた曲ですね。
というわけでセルフ・カヴァーです。
D'ANGELOとANGIEがライティング。

僕は、リミックスが好きです。
原曲とは全く違う攻撃的なビートに圧倒されますね。
どっからどう聴いてもCHAD HUGOの仕業です。最高!!!


Shanice / Turn Down The Lights (1994)

2010-10-16 | R&B : Female


SHANICEの"TURN DOWN THE LIGHTS"。
1994年のアルバム「21...WAYS TO GROW」からのシングル・カットです!

BABYFACEっぽいロマンティックなバラードで最高ですが、
こちらは、BO & McARTHURのプロデュース。

でも、この曲のEXECUTIVE PRODUCERは、BABYFACEなんですよねー。
どこまで関わってんでしょ?

そういえば、McARTHURはLAFACEからデビュー予定だったのに、結局消えちゃいましたね。
彼の歌声は、「LAFACE FAMILY CHRISTMAS」で聴けます。
めっちゃ良いシンガーだったんで、アルバム・デビューしてほしかった!!






Jene / Get Into Something (2002)

2010-09-29 | R&B : Female


NOONTIMEがバックアップする女性シンガー、JENEのシングル"GET INTO SOMETHING"。
これはリミックス盤です。

オリジナルはFULL FORCEプロデュースですが、このリミックスを手掛けるのはMARIO WINANS!!!

切なメロウ系じゃなくてバッドボーイな作風ですが、オリエンタルなグルーヴがマリオらしくてカッコいいです!

マリオ好きは是非チェックを!


Angel Grant / I Wonder (2009)

2010-02-14 | R&B : Female


1998年、大御所JAM & LEWISに見出され彼等のレーベル「FLYTE TYME RECORDS」から素晴らしいアルバムをリリースしていた才女、ANGEL GRANT!

その内容の素晴らしさに大半のR&Bファンはメロメロになったと思うのですが、残念ながらその1枚を残して消息不明に・・・。アメリカではあまりパッとしなかったのかな?個人的には彼女のアルバムはホント最高なんですが。

しかし!!なんと約12年振りに彼女がNEWシングルをリリースしたんですよ!!!

こちらが、今年予定されている新作アルバムからの先行シングル"I WONDER"です!!

美しいジャケットにまずは魅了されてしまいますが、楽曲の仕上がりもめちゃめちゃ良い!!

天使のような瑞々しい歌声は更に透明感を増し、シンプルな作りながら美しいメロディが優しく包み込む極上のスロウ・バラードに仕上がっていて、その素晴らしさに誰もが感動必至です!!いや~、良い曲すぎるでしょ!!!R&Bファンが期待するANGEL GRANTの姿がそのまま楽曲に現れていますよ!もう最高!!

そして、よりしっとりと展開する"EASY BREEZY MIX"と、美しい世界をじっくり堪能できる極上のインストの、全3ヴァージョン収録!

古くからの彼女のファンはもちろんですが、R&Bファンなら絶対に聴いて欲しい極上曲です!!




ジャケ同様、めちゃめちゃ美麗なフォトカード!しかもサイン付きで!!
ANGELさん、ありがとうございます!!!

アルバムがめーーーっちゃ楽しみです!





Debelah Morgan / I Remember (2001)

2009-12-26 | R&B : Female


DEBELAH MORGANのシングル"I REMEMBER"。
2000年のアルバム「DANCE WITH ME」からのカットです。

アルバムで聴いたときは特に感じるものがなかったこの曲ですが、RODNEY JERKINSがリミックスしてるということで聴かないわけにはいかないでしょう!

DARKCHILD製に生まれ変わったヴァージョンは、さすがにビートがカッコイイ!
やっぱり良いプロデューサーですね。







Cassie / Is It You (2007)

2009-11-21 | R&B : Female


CASSIEのシングル"IS IT YOU"!
サントラ「STEP UP 2」からのシングル・カットですよ。

この盤にはアルバム・ヴァージョンだけで、リミックスとかは収録されてないんですが・・・CASSIEが可愛いので買っちゃいました!!うん、満足!


曲はRYAN LESLIEプロデュースで、ちょいポップなテイストのミッド。
これはそんなに好きじゃないです。







Felicia Adams / Read My Lips (2004)

2009-10-24 | R&B : Female


FELICIA ADAMSの念願の1STアルバム。

EDDIE F.率いるUNTOUCHABLES軍団の歌姫で、デビューは1994年のUNTOUCHABLESのアルバム。DONELL JONESと同じです!!

そのアルバムの1曲を残し、しばらく音沙汰が無かったんですが、
2001に急に復活!サントラ「BABY BOY」に久しぶりの楽曲"YOU"と"BABY BOY"の2曲を提供しました!!

そしてこのデビュー・アルバムです!
「BABY BOY」サントラ曲同様、CHRIS LIGGIOの全面バックアップ。
もちろんプロデュースも彼が手掛けています!!

CHRIS LIGGIOは知名度はそんなにないですが、かなりの実力者。これまでCASEやMARC NELSON、SOUL FOR REAL、ALLURE、KOFFEE BROWN、FUNDISHA、さらにはJAY-Zなんかも手掛けてます!

そんな彼の集大成と言えるのが本アルバムなんですよ。
得意とするHIPHOP寄りのプロダクションが刺激的な"FEELS GOOD"、大ネタ使いのクールなミッド・ダンサー"NO ONE ELSE"、ネプ仕事を彷彿させる"ONLY YOU"、しっとりと歌を聴かせるバラード"BELIEVE"など、完成度の高い楽曲が揃ってます!!

そしてラストには1994年のデビュー曲"THINKING ABOUT YOU"をおまけで収録!
なんとも嬉しい1枚に仕上がってます!!


まぁ、ジャケは残念なことになってるけどねー・・・



Honey Brown / Honey Brown (2004)

2009-10-17 | R&B : Female


アトランタを拠点に活動する女性シンガー、HONEY BROWNのアルバム。

国内盤化もされた話題の1枚、内容はもちろん良いです!

個人的に注目なのは、6曲をプロデュースするDWIGHT REYNOLDS。
WHITNEY HOUSTONや702、TINA NOVAKなど、メジャーでも活躍してる彼なので、ここでの仕事も最高!

キュートなメロディの"NEVER AGAIN"や心地良いミッド・ジャム"SWEET NOVEMBER"、しっとりと歌を聴かせる"GO ON WITHOUT YOU"など、どれもオススメできる良い曲揃いです。

さすがDWIGHT REYNOLDSだ!!
信頼できる。

Cynthia Jones / Soulology (2005)

2009-10-16 | R&B : Female


ノースカロライナのシンガー、CYNTHIA JONESのアルバム「SOULOLOGY」。

オーガニックソウルな内容ですが、これがまた絶品!

特に"GOTTA SOUL"って曲が素晴らしいです!
心地良いビートと透き通るような美しいヴォーカル。
堪らんですね!!

女性シンガーものは普段からあまり聴かない僕ですが、
これは一生聴き続けるアルバムだと思います!

オススメ♪




Tamar Davis / Heartbeat (2009)

2009-08-03 | R&B : Female


PRINCEとのアルバムが残念なことになっちゃったTAMAR DAVISのニュー・シングル"HEARTBEAT"!

とりあえずダウンロード・オンリー?みたいですが、
この曲とっても良いですよ!!


一回聴いただけでめっちゃ素敵って思った!
この曲が売れてまた復活してほしい!!


2曲目"JUZ DO IT"は高速ダンサーで、こっちもなかなかカッコイイぞ。


期待してます!!