goo blog サービス終了のお知らせ 

Sweet Sweet Honey Moon

R&B, HIP HOP & GOOD MUSIC !!!

Da Basement Music




BLACK MUSIC専門店「DA BASEMENT MUSIC」、宜しくお願いします!!

携帯サイトもオープンしました!
右のQRコードからどうぞ。

http://dbm.shop-pro.jp/

Kristinia Debarge / Exposed (2009)

2009-08-01 | R&B : Female


KRISTINIA DEBARGEのアルバムです!

BABYFACEの新しいレーベル「SODAPOP MUSIC」からのリリース。
というわけで、もちろんBABYFACEがエグゼクティブ・プロデューサーです!!

でもプロデュースはそんなにしてないだろうなーと思ってたんですが、全11曲中5曲も手掛けてました!これは嬉しい!!

先行シングルでモロにRIHANNAみたいな"GOODBYE"は、THE PENTAGONなるティームと共同プロデュース。ペンタゴンって誰だろうー!?でも、ライティングはA. DIXON、E. DAWKINS、D. THOMAS、A. SHROPSHIREと凄いメンツ!こいつらがペンタゴンなのかな?HARVEY MASON JR.のソロはけっこう期待はずれな部分が大きいだけに、こっちに期待です!!

"CRIED ME A RIVER"と"DOESN'T EVERYBODY WANT TO FALL IN LOVE"はPREACHって人と共同プロデュース。ライティングで参加してるR. WALTONがPREACHかな?あ、"DOESN'T~"は、DARYL SIMMONSも参加してるよ!嬉しい!!

"IT'S GOTTA BE ME"は単独。L.L. COOL Jの"I NEED LOVE"使いの胸キュン・ミッド!これめっちゃ良いです!!

そして最後の"DISCONNECT"は、JON-JOHNと共同。

全5曲、どれもかなりポップな作風です!
なんかSTARGATEに思いっきり影響されてる気もするんだけど、BABYFACEはあんまり変わってほしくないなぁー。一番好きなアルバムは「FOR THE COOL IN YOU」なんで、あんな感じに戻ってほしい!!!


他の曲は、やっぱりポップ!
今のメインストリームの音が好きな方や、流行が好きな方は間違いなく気に入るでしょう!!!




Canela / Sponcer (2000)

2009-07-15 | R&B : Female


GOODFELLAS ENTERTAINMENT所属の女性シンガー、CANELAのデビュー曲"SPONCER"!

オリジナル・ヴァージョンは、TROY JOHNSON & BRYCYN EVANS制作。
ダークチャイルドを意識してるけどやっぱ質は低めなアップで普通ですが、この曲に関してはやっぱりリミックスでしょう!

大ネタSYLVIA STRIPLINの"YOU CAN'T TURN ME AWAY"使い!
全く雰囲気が変わってて、超キュートなダンス・チューンになってます。
これは最高!手掛けるのはDJ CLUE & DURO。FABOLOUS参加してます。
あ、いつも思うけどDJ CLUEの煽りは余計だねー。






Natasha / So Sick (2007)

2009-07-01 | R&B : Female


NATASHA嬢の2NDシングル"SO SICK"!!

もちろんプロデュースはRODNEY JERKINS。

CLIPSEがフィーチャーされてるのもあると思うのですが、どう聴いてもネプです!!しかもファレル主導な感じのスカスカなやつ・・・

ホント、面白いっすねー。


ヴィジュアルは最高なのに!!







Natasha / Hey Hey Hey (2006)

2009-06-30 | R&B : Female


RODNEY JERKINSがバックアップする女性シンガー、NATASHAもデビュー曲。
PVが観れるDVD付のプロモ盤です!!

プロデュースはもちろんRODNEY JERKINS。

でも、狙いすぎて(?)なんだか空回りしてるような気もする・・・
予想通り話題にならなかったし。

RODNEYは実力あるのに、こういった事が多いよね!!
DALLAS AUSTINみたいにわざとやってるのかな?



聞いてみたい!





Teyana Taylor / Google Me (2008)

2009-06-02 | R&B : Female


TEYANA TAYLORのデビュー・シングル"GOOGLE ME"。

STAR TRAK所属ですが、プロデュースはJAZZE PHAです。
この組み合わせもけっこう意外!?

イントロからフェゾフェゾ~ってド派手に登場するので、
フェゾ好きは最初から大興奮でしょう!!

で、曲調はなんだかフェゾ~ってよりもネプっぽく聴こえてくる・・・
STAR TRAKってことで意識したのかも。

個人的には、けっこう好きです。



Nicole Scherzinger / Supervillain (2007)

2009-05-09 | R&B : Female


PCDのNICOLEのソロ・シングル"SUPERVILLAIN"。

あんま興味ないかぁー、と思ってずっとスルーしてたけど・・・
プロデュースがMADDSCIENTISTでした!
知らなかったなぁー。


ちょいポップ路線の音作りで、よく聴くとなかなかカッコイイ。
あ、ROCK CITYも参加してますよ。



で、ソロ・アルバムは!?



Melanie Fiona / Give It To Me Right (2008)

2009-05-08 | R&B : Female


SRCとUNIVERSALが送り出した女性シンガー、MELANIE FIONAのシングル"GIVE IT TO ME RIGHT"です!!

プロデュースはANDREA MARTIN。
彼女の名前見るの、なんか久しぶりな気もしますねー。

楽曲は、THE ZOMBIESの"TIME OF THE SEASON"をサンプリング。
というわけで既聴感バリバリです!!コマーシャルで使われてたからですね!

とってもロマンティックなアダルトなR&Bになってます。
良い曲ー!!!


アルバムにも期待したい!





Tynisha Keli / The Chronicles Of TK (2009)

2009-04-22 | R&B : Female


待ちに待ったTYNISHA KELIのデビュー・アルバムです!!

日本先行のリリースなんですね。
てか、いつのまにか日本でめちゃめちゃ人気だったんですね。
知らなかったー。

ジャケもめちゃめちゃポップだし。
こうしたほうが受けるんかなぁ!?
個人的には微妙・・・


で、気になる楽曲もとってもポップでした!
まぁ、これはこれで嫌いじゃないです!!

注目のコーナボーイズは全5曲プロデュース!
でも、共同では先行シングルの"I WISH YOU LOVED ME"のみ!
あとは別々です・・・

DWAYNE NESMITHが"MISUNDERSTOOD"、"I'M GONE"、"YOU & ME AGAINST THE WORLD"の3曲。
PIERRE MEDORが"SPOTLESS MIND"1曲です。
(ライティングは、"YOU & ME~"以外は共同。)

コーナボーイズらしいのはやっぱり"I WISH YOU LOVED ME"だけ。
他はポップ色が強いです!!

良い曲だけど。

他は、MADDSCIENTISTがプロデュースの割にはやっぱり変態度少なめのキラキラ・ミッド"ROCKSTAR"、キャリのプロデューサーSEAN ALEXANDER(カナダの人とは別)が手掛ける"SHATTER'D"、こちらも分裂したHAVEY MASON JR.とROB KNOXの"WALLS UP"なんかがありますよ。


ポップなのが好きな方には大推薦です!!


とりあえず、US盤のジャケがどうなるのか気になります。













Gina Thompson / If You Only Knew (1999)

2009-04-09 | R&B : Female


GINA THOMPSONの2NDアルバム「IF YOU ONLY KNEW」のサンプラーです!!

RODNEY JERKINSの元を離れ、MISSY ELLIOTTと組んだ2ND。

そのMISSYをフィーチャーした先行シングル"YA DI YA"(制作はK-FAM)から微妙な空気だったので、これは失敗したなぁ、なんて思ったんですが案の定アルバムも無くなりましたね。

まぁ、このサンプラーも前半3曲はMISSY色たっぷりの微妙な感じ。
でも、後半2曲は良いです!!

JON B.をフィーチャーした"UP ALL NIGHT"は、プロデュースもJON B.だと思うんですけど、涼しげなメロウ・バラードでまったり聴けます。

もう1曲"IT HURTS"も、ビートはチキチキしてるけどとっても素敵なスロウ!


こっち路線中心でアルバムを作ってほしかった!!





Asia Cruise / Selfish (2007)

2009-03-20 | R&B : Female


ASIA CRUISEのデビュー曲"SELFISH"!

コーナボーイズのプロデュースという事で話題になりましたね!
もちろん、楽曲もとっても良い出来!!

PIERRE MEDOR主導のプロダクションだと思いますが、めちゃめちゃスムースでメロウ!
良い曲です!!

このシングル盤では、トラックは同じながらHUEYをフィーチャーしたREMIXも収録してますよ。

今のところこの曲のみで次が続かないですが、なんとか頑張ってアルバム・デビューして欲しいですね!!期待してます!