goo blog サービス終了のお知らせ 

Sweet Sweet Honey Moon

R&B, HIP HOP & GOOD MUSIC !!!

Da Basement Music




BLACK MUSIC専門店「DA BASEMENT MUSIC」、宜しくお願いします!!

携帯サイトもオープンしました!
右のQRコードからどうぞ。

http://dbm.shop-pro.jp/

Ada Dyer / Meant To Be (1988)

2011-10-30 | R&B : Female


ADA DYERのアルバム「MEANT TO BE」です!!

つい先日、中古CD屋めぐりをしてた時にみつけた!
しかもバーゲン・コーナーで!!

テンションあがりました~。


ずっと欲しかったんです。

何故かというと、
このアルバムにL.A. & BABYFACEが参加してるから!

彼等は2曲を制作。
プロデュースのクレジットは無かったので、曲作りだけかな?

"I DON'T FEEL LIKE CRYING"は、
BABYFACEらしい温もり溢れるスロウ・バラード!

大名曲"SLOW JAM"みたいなかんじ?

これは良いわぁ。
最高!!


もう1曲、
"LIFETIME WARRANTY"は、
ノリノリのアップ!!

LAFACEっぽさは薄いかもだけど、
この曲も良い!

この時代のLAFACE作品、
まだチェックしてないのあるかなぁ。

探してみよー!


Jae / I Don't, But I Do (2007)

2011-10-08 | R&B : Female


JAEのアルバム「I DON'T, BUT I DO」!
DLOと同じレーベル所属の女性シンガーさんです。

DLOと同じで全曲CW SMITHのプロデュース。
この人の実力は、まだ未知数ですね。
ちょっとムラがあるかな。

このアルバムも、良い曲はあるんですが、
全体的にはちょっと平凡?

いや、
前半の流れなんてすごく良いかも。
インパクトはないですが、ジワジワきます。

もうちょっと聴きこんでみよう!!


Tina Moore / All In My Vibe (1999)

2011-09-06 | R&B : Female


TINA MOOREのアルバム「ALL IN MY VIBE」です!

このアルバムでの一番のトピックは、
9曲目"CAN I COME HOME"でしょう!!!

なんと言っても、KEITH SWEATプロデュースですもんね。
めちゃめちゃネッチョリした特上のスロウ・バラードで、ウットリしまくりです!!
ホント良い曲!!!

それから、8曲目"NOBODY BETTER (BLACKSMITH REMIX)"は、このアルバムで一番好き。
こんなにスムースなミッド・ダンサーは他にあまりないですよ!
気持ちよすぎ!!

これらの2曲だけでも絶対買いです!

でも、他の曲も上質揃い!
"I'D RATHER BE WITH YOU"ネタのタイトル曲"ALL IN MY VIBE"も最高ですね~。
MICHAEL J. POWELL、さすがに良い仕事します♪

LIL' MOが参加した""WRECK YO BODY"もメロウで良いですね!

素晴らしいアルバムなんで、是非聴いてみてください!!



Cherokee / Nectarine (2001)

2011-09-04 | R&B : Female


CHEROKEEのシングル"NECTARINE"!

大好きなEARTHTONE IIIのプロデュース!!
で、ANDRE 3000をフィーチャー!!!

この時点で、一筋縄ではいかない楽曲に仕上がるのは間違いなし!

モロにANDREの世界!
R&BとかHIPHOPとか関係なしですね。
ジャンル=ANDRE 3000!

ANDREの歌声が強烈すぎ。
CHEROKEEもぶっ飛んでますが。


大好きな曲です!!





Tamar / Ridiculous (1999)

2011-08-28 | R&B : Female


TAMAR BRAXTONのデビュー・アルバム「RIDICULOUS」!
こちらはアドヴァンス盤。

TIM & BOBをはじめ、JERMAINE DUPRI、DARRELL ALLAMBY、C."TRICKY" STEWART、MISSY ELLIOTTなどが参加した豪華なアルバム!


こちらの盤では、正規盤に未収録の"RESPECT ME"が聴けます!
この曲は、TIM & BOBプロデュース!!

TIM & BOBと言えば特上の美メロ・サウンドが売りですが、
こちらは刺激的なビートが特徴のミッド・ダンサー!

めちゃめちゃカッコいいです!




Esperanza / They Don't Understand Me (Advance) (1998)

2011-08-27 | R&B : Female


LAFACE RECORDS所属の女性シンガー、ESPERANZAのデビュー・アルバムのアドヴァンス盤!

ESPERANZAは、ORGANIZED NOIZE率いるグループ、SOCIETY OF SOULのメンバー。

 

真ん中の短髪の子です。
この時はRONIって名前だったような。


このアドヴァンス盤は全4曲、フルで収録。

楽曲の詳細なクレジットがないのでわかりませんが、
エグゼクティヴ・プロデューサーを務めるP.A.の面々がプロデュースしてると思われます。
ORGANIZED NOIZEもたぶん絡んでるでしょう!

先行シングルの"THEY DON'T UNDERSTAND ME"を筆頭に、
R&B meets ROCKといった、刺激的なサウンド。

同じLAFACEで言えば、COREY GLOVERやP!NKなんかと同タイプかな?


かなり聴き応えのあるアルバムです。
特に"WHY OH WHY"、"SEASON CHANGE"での表現力が凄い!


正式なアルバムが出なかったのが、ホント勿体無いです。

Latrelle / The DJ Clue Street Sampler (2002)

2011-08-12 | R&B : Female


LATRELLEのアルバム・サンプラー!
DJ CLUEがホストDJやってます。

LATRELLEは、BABYFACEのレーベル「NUAMERICA」所属の女性シンガー。
レーベルがすぐ無くなったので、シングル2枚発表しただけで結局アルバム・デビューできませんでした。

この盤は、その幻のアルバム「DIRTY GIRL, WRONG GIRL, BAD GIRL」のサンプラーです。
全6曲収録。

1STシングル"DIRTY GIRL"(フルで収録)!
こちらはTHE NEPTUNESのプロデュース!!!!



てか、BABYFACEが"THERE SHE GOES"でネプと共演してた頃なので、
このLATRELLEもけっこうな曲をネプがプロデュースしてます!!!


2NDシングル"HOUSE PARTY"は短いヴァージョン。
この曲、日本でも流行りましたね!!
めちゃカッコいいです。




そして!
この盤の目玉曲とも言えるのが"YOU DON'T EVEN KNOW"!
なんとフル・ヴァージョンです!!

プロデュースは、THE NEPTUNESとBABYFACE!!!!
まぁ、音は完全ネプなんで、BABYFACEがどこまで楽曲制作に関わってるのかわかりませんが。
この不穏なサウンド、刺激的なビート!めっちゃカッコいいです!!!

あと2曲、
"MY LIFE"、
"MORE THAN YOU KNOW (DA DA DA)"
は短いヴァージョン。

"MY LIFE"はKELISが参加してるみたい。
実はLATRELLEの曲のなかでは、この曲が一番好き!!!
もちろんネプのプロデュース!
超クールです!!


良い曲ばっかり。
フル・アルバム、欲しいぞ~!


Angel Grant / Sampler (1998)

2011-07-17 | R&B : Female


ANGEL GRANTのデビュー・アルバムのサンプラーです!

JAM & LEWISのFLYTE TYME RECORDS発ということで、けっこう話題になった人。
アルバムはもちろんJAM & LEWISが総合プロデュースしていて、素晴らしくソウルフルな傑作に仕上がってました。
僕も大好き!!!

この盤はサンプラーで、全11曲収録。
フル・ヴァージョン3曲と、スニペット6曲、イントロ、アウトロで構成されてます。

注目は、"KNOCKIN'"のリミックス2ヴァージョン(どちらもフル)!!

心地よさ抜群のクールなミッド・ジャムに生まれ変わった"R&B REMIX"も良いんですが、
CL SMOOTH & GLAZEをフィーチャーした"HIP HOP REMIX"がめちゃめちゃ良い出来!!

この完成度の高さは凄いです。
これぞリミックス!って思いますよ。

手掛けるのはALEX RICHBOURGかな?
良い仕事しますね。




Canela / Everything (2001)

2011-06-17 | R&B : Female


GOODFELLAS ENTERTAINMENT所属の女性シンガー、CANELAのシングル"EVERYTHING"!

オリジナル・ヴァージョンは、RODNEY JERKINSのプロデュース。
正にダークチャイルドな、ゴージャスなミッド・ダンサーでカッコいいです!

そしてリミックスは、DEL PEARSON制作。
オリジナルに比べちゃうとさすがに地味な印象・・・。
もっと弾けてほしかったね!!


Angie Stone / More Than A Woman (2002)

2011-05-16 | R&B : Female


ANGIE STONEのシングル"MORE THAN A WOMAN"です。

プロデュースは、EDDIE F. & DARREN LIGHTY。
オリジナルはCALVIN RICHARDSONとのデュエットでしたが、
このシングルのヴァージョンは、JOEに代わってますよ!!

まぁ、基本的に楽曲はオリジナルと同じですが、
やっぱりJOEのロマンティックな歌声は素敵すぎますね!

めっちゃ良いバラードです。

僕は、CALVINよりJOE派!