goo blog サービス終了のお知らせ 

「アルビレックス新潟」各チーム推し活動をできるだけ現場でしている都内在住サポーター

「1シーズンに1試合」アルビレックス新潟&アルビレックス新潟レディースの育成チームの試合を御覧になってみませんか 

対ジュビロ戦の前にアルビパレード開催

2010年03月11日 01時00分00秒 | アルビレックス新潟
SNSサポーターズリンク新潟内で、下記のJリーグ開幕盛り上げ企画を実施することと相成りました。
サポリン新潟に登録されてらっしゃらない方々にも知って頂きたく、弊ブログも微力ながら協力いたします。

以下、サポリンに記載された文章をそのままコピーペーストいたします。
======================
例年にない厳しい冬ももう終わり。
3月13日(土)、今年もアルビレックスが新潟に春を呼んできます。

そこで、私たちに訪れる蹴春を言祝ぐと共に、新潟の町に春の喜びのおすそわけをしたいと思います。
(早い話が、道行く人達にアルビの存在をアピールするわけですね)

タイトルは、新潟という素晴らしい町に敬意を表して「古町お練り」としました。

スタートは白山神社。次に神明宮でアルビレックスの戦勝を祈願します。
そこから古町を通って、柾谷小路、萬代橋、東大通り、新潟駅と歩きます。
ゆっくり歩いて1時間程度です。
途中からの参加も歓迎です。

皆で開幕の喜びを新潟の町と分かち合いましょう!

○とは言っても、デモ行進ではありません。
  みんなで何とな~く歩く。人に迷惑にならないように歩く。
  途中で「私は古町で買い物だから抜けるわ」というのもアリです。

○レプユニ、旗、マフラーなど「いかにもアルビサポ」という格好で!

○鳴り物は禁止。あとゴミなどは出さないようにお願いします。

 
       記
 
集合場所:白山神社社務所前
集合時間:午前10時
 
○社務所は白山さまの本殿に向かって右隣にあります。
市役所側の石の鳥居をくぐるとすぐです。
 
○車の方で、駅南にいったん置いて参加されるようでしたら、万代口から「県庁行き」や「信濃町先回り線」バスに乗り、「市役所前」で降りてください。
15分くらいかかると思います。
南口からですと、ビックカメラ前の「古町行き」があります。
本数は少なく、9:15、9:35 があります。
15~20分くらいかかります。

○新潟駅からはシャトルバスなどで各自スタジアムへ。(歩きません)

○当日の様子はtwitter(shozo_koide)で発信します。
途中参加の人は、それで探してみてください。
=======================



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ss)
2010-03-11 12:41:13
参加を予定している者です。

取り上げていただいて、
ありがとうございました。

返信する
ssさん (bartret555)
2010-03-17 00:38:55
ssさん、こんにちは。

アルビJYの試合が無かったら、参加するつもりでした。
またそのような機会があって、タイミング合えば、参加したいと思います。
返信する