今月の日本経済新聞の「私の履歴書」は続きが早く読みたい人物だ。
先月もそう。
欽ちゃん 萩本欽一さん、王貞治さん、2ヶ月連続でそれがしの興味ある人物の半生を知ることが出来て充実。
図書館で「私の履歴書」4~5日分を一気に目を通す、楽しき哉。
王貞治さんの読売入団の経緯、ドラフト制度が無かった時代には、ああいうのが一般的だったんだろうな。
王さんが読売の助監督に務めていた時代に、「助監督」といっても何をするんだ?と否定的な疑問を覚えたんだけど、当の王さんも助監督はやりたくなかったし、助監督は何も仕事がなかったと述懐しているのに、笑ってしまった。
王さんが現役引退を決める下りは、今更ながら切ないね。
ボールを捕球するのがしんどくなったってのがね。
あと、長嶋茂雄さんの監督解任と相俟って、時間を要してしまった部分は生々しい。
そして言外に、読売の監督を事実上クビにされたことに対するわだかまりが滲み出ていて。
王さんみたいな人間性の人でも、暗黒面はあるんだなあ。
先月もそう。
欽ちゃん 萩本欽一さん、王貞治さん、2ヶ月連続でそれがしの興味ある人物の半生を知ることが出来て充実。
図書館で「私の履歴書」4~5日分を一気に目を通す、楽しき哉。
王貞治さんの読売入団の経緯、ドラフト制度が無かった時代には、ああいうのが一般的だったんだろうな。
王さんが読売の助監督に務めていた時代に、「助監督」といっても何をするんだ?と否定的な疑問を覚えたんだけど、当の王さんも助監督はやりたくなかったし、助監督は何も仕事がなかったと述懐しているのに、笑ってしまった。
王さんが現役引退を決める下りは、今更ながら切ないね。
ボールを捕球するのがしんどくなったってのがね。
あと、長嶋茂雄さんの監督解任と相俟って、時間を要してしまった部分は生々しい。
そして言外に、読売の監督を事実上クビにされたことに対するわだかまりが滲み出ていて。
王さんみたいな人間性の人でも、暗黒面はあるんだなあ。