goo blog サービス終了のお知らせ 

Bar タビビトノキ

熊本市下通りアーケード内、三国屋さんの地下で営業しております

あと3日

2013-03-28 17:05:06 | 日記
本日は「JAZZピクニック2013in三角」の最終打合せの為、現地に来ております。
電車に揺られ、まずはのどかな無人駅、石打ダム駅に到着。

熊本市内の桜はそろそろ終わりそうな感じですが、ここ三角では少し遅く、ちょうど満開を迎えております。

三角オレンジファーム
今回の会場です。
この山の桜、全てが貸切りでございます(≧∇≦)

当日の天気は晴れみたいです。
のどかな山奥で、音楽とバーベキュー、そしてカクテルのショーをお楽しみ下さい(⌒▽⌒)


結果報告

2013-03-20 20:35:45 | 日記
東京で行われた全国カクテルコンペティションが終了しました。
結果から申しますと、錦戸が銀賞を頂きました。
私は・・・まだまだ修行が足りませんでしたf^_^;)

全国から65名が参加し、グランプリ1名、金賞3名、銀賞5名、銅賞5名の計14名が入賞で、金賞までの上位4名は国際大会へ出場できるというこの大会。
錦戸は5位に入りまして、0.5ポイント差で金賞を逃すという悔しさもありながら、彼自身初めての全国大会入賞という結果を残し、この数ヶ月の毎日の練習が実を結んだのではないかと思います。
お店でも受賞カクテルをお出ししておりますので、是非とも飲みにいらして下さい。


カクテル名:こはる
創作意図:
うららかな春の陽気に誘われて、動物たちは目を覚まし、森の木々たちは芽を出します。小さな春の訪れとともに心おどる季節を1杯のカクテルに表現しました。
レシピ:
ピーチリキュール 30ml
ズブロッカ 20ml
ホワイトチョコレートリキュール 5ml
グレナデンシロップ 5ml

高森町新酒まつり

2013-03-11 19:25:54 | 日記
3月10日、阿蘇高森町で催された「新酒まつり」にお客様と共に参加してまいりました。
今回で参加するのは3回目、回を重ねるごとに皆様楽しみ方のコツをつかんでこられていて、初めて参加された方も、複数回目の方も、楽しんで頂けたのではないでしょうか(^o^)







熱燗セット持参の中西さん、アツアツのゆで卵作成中です(笑)

地元のお祭りの方々



ヅラ疑惑のあった春ちゃん。
押さえながらの大道芸でしたが、このあと自らヅラを取ってしまいます(笑)


年に一度、生の日本酒と郷土料理が楽しめる、春を告げるイベントに今後も参加して行きたいと思います



帰りの電車。この頃の記憶が全くなかったという美奈子さん(笑)

屋外活動自粛的休日

2013-03-05 18:03:27 | 日記
今日の熊本地方は、全国で初めてとなるPM2.5の濃度が健康的な基準値を超える為に、なるべく屋外への外出はお控え下さいという、ニュースが朝から駆け巡るスタートとなりました。
ちなみに今日は定休日で、朝から晩まで外でのスケジュールがビッチリの日です(-。-;
出ない訳にはいかないよね~
ということでマスクをしての1日外回りだったのですが、帰ってきても健康そのもの・・・
どうやら普段から健康的な基準値を超えてる不健康な人には関係がなかったようです(笑)
・・・明日からまた仕事ガンバロ(T ^ T)



バックバーはショウケース

2013-01-14 19:05:50 | 日記
BARのバックバーは、カウンターに座った時に視覚的に1番楽しんで頂けるポイントだと思います。
ピカピカに輝いたお酒達でお客様をお迎えすべく、日々せっせと磨いております。

が、拭きながら毎回思うことがあるのですが、お酒の知識を忘れてしまっていることも稀にあり、いや、おおいにあり(笑)ついつい本を引っ張り出して調べ始めてしまうこともしばしば・・
そんな時に使っている本がこれです

土屋守さんのウイスキー大全という本で、これが読み始めるとなかなか止まらなくなります(笑)
最近は毎週5本ずつぐらい新しいお酒を増やしていってるので、自分の頭のメモリーと格闘しながら勉強していきますp(^_^)q

ちなみに先日の営業中、「モスコミュール」という単語が出てきませんでした(笑)