
我が社のコンビニ大好き娘がまたまた見つけてきました。それは、空前の”空弁ブーム”を作った、羽田空港で販売されている「みち子の浜焼き鯖寿司」です。セブンイレブンがレシピに忠実に作って販売していると言うようなことが書いてあり、パッケージ等は全く同じで、6切入り¥945(税込)とお値段も同じです。
まだ召し上がったことの無い方は、空港へ行かなくても同じ物が食べられるのですから、鯖がお嫌いでなければ、ご試食してみてはいかがですか。焼き鯖の臭さは殆ど無く、甘酢生姜や椎茸の甘煮が入っているので、美味しく食べられると思います。
ただし、近所のセブンイレブンでは1日限定15食なので、絶対購入したい場合は予約が出来るそうです。
まだ召し上がったことの無い方は、空港へ行かなくても同じ物が食べられるのですから、鯖がお嫌いでなければ、ご試食してみてはいかがですか。焼き鯖の臭さは殆ど無く、甘酢生姜や椎茸の甘煮が入っているので、美味しく食べられると思います。
ただし、近所のセブンイレブンでは1日限定15食なので、絶対購入したい場合は予約が出来るそうです。
ここの鯖は身が厚くておいしいですよね。
近所のセブンイレブンにもあるかチェックしに行きます~
鯖の塩焼きと、関鯖のお刺身&お寿司は大好きですが、これは食べた事が有りませんでした(類似品もなし)。
上に書いたように、ハズレな鯖の場合に感じる後口の悪さがありませんでした。(分けたので、2切れですが)
パークホテルの花鳥は何食べてもわりと当たり外れなくておいしいですよね。
以前行った時、カウンター席だったんですけど隣に高橋英樹さんが座ってて気になって落ち着いて食べれなかったです。(話しかけられたどうしょう・・って。もちろん一言も話しかけられなかったけど笑)しかも店を出るまで高橋英樹だと思っていなくて松平健(マツケン)だと思い込んでました。。。
話しかけられてお名前を呼ぶ事が無くて良かったですね、そうなったら凄く気まずくなったでしょう。若い頃から時代劇好きのSATOはちゃんと見分けられますよ。(笑)
セブンでもいつまで売っているか解らないので、取り合えず1回は買ってみたほうが良いですよね。
SATOさんは、ベガスに向けて移動中でいらっしゃるのでしょうか?う、うらやまし~ぃ。ラスベガスの優雅な、美味しそうな、エキサイティングなご報告、楽しみにしていま~す。今後も、こちらのブログから目がはなせませんね!
現在のベガスは13日の9:30です。4時前に寝たのですが、持参したテンピュール枕のお陰か、ぐっすり眠れて、目覚めさわやかです。
この時期のベガスは暑すぎなくて、気持ちが良いです。今日は現地在住のティガーさんとランチ&雑貨ショッピングの予定なので、楽しみです。
とっても美味しかったです。
思えば・・有名なものをチョイスしてくれたようで・・ごま団子??(どこか忘れてしまいました。)和菓子職人日本一の方の生菓子。(中に青梅)また、いかなごくぎ煮もとっても美味しかったです。
画像にとる前にみんなであっという間に食べてしまいました・・(奨)
たまに羽田に行くと、色々と欲しくなって困ります。(笑)
生が主流なので・・
手巻き寿司は大勢集まるとよくします~
私も次回羽田に行ったときは美味しいものを捜さなくては・・