意味不明な小部屋

ほぼ更新は絶望的。一応、墓標的なものということで、運営が削除しない限りは残しておきます。

毎年恒例であってはならない

2005年09月04日 13時52分01秒 | 世の中をぶった斬り!
 毎年恒例になってしまっているニュースでもあってはならないものがあるわけで・・・

・正月恒例:お年寄りがモチをのどに詰まらせて・・・
 これを見るたびに正月にモチを食べる習慣というものに疑問を感じてしまいます。ちなみに私は松屋の牛めしを詰まらせて逝きかけた経験があります。まだ若いおかげで無事生還できましたが。

まあ、これに関しては天寿を全うしたと思えばまだ良いほう(良くないけど)ですが、もっと問題なのが

・夏恒例:パチンコをしに行っている間に幼い命が・・・
 このニュースを見るたびに、ギャンブルが人間に必要なのか疑問に感じてしまいます。私もギャンブルは好きですよ(競馬コーナーがあるぐらいだし)。ただ、勝つ人もいればそれ以上に負ける人もいるわけで、のめり込んだ時点で『負け』だと思っています。

 つい先日も2歳と1歳の子を残してパチンコ店に行ったら火事が起きて・・・という事件が起きてしまいました。これだって『負け』の代償なんですよ。2歳の子供を置き去り(この表現が正しいと思う)にするなんて…。最近子供の面倒をちゃんと見られていない親が増えてきているような気がします。「子育てしたことの無いお前なんかに言われたくない。」という意見、ごもっともです。ただ、こちらからも言わせていただきたいことがあります。

  「きちんと子育てする自身が無いなら生むな」

私は子育てする自信無いですよ。なので結婚すらどうでもいいかな、なんて思っています。

 もう一つ、きちんと子育てしているようで実はものすごく間違った子育てをしている親が最近やたら目に付くようになりました。このことについては後日…。

最新の画像もっと見る