意味不明な小部屋

ほぼ更新は絶望的。一応、墓標的なものということで、運営が削除しない限りは残しておきます。

本日の昼のニュースより

2005年10月25日 21時36分01秒 | 世の中をぶった斬り!
 あの福知山線の脱線事故から、今日で半年だそうです。つい最近のことのようですが、もうずいぶん経っていたのですね。というのも、事後処理が全くといって進んでいないような感じだからです。

 事故の原因は、運転士が証言できない以上、難航することは予想できたことですが、これさえあれば防げていたであろうと言われた、新型ATSの設置状況が思わしくないようです。本当に反省しているのかどうか、ちょっと疑わしい気がします。

 ところが、もっといただけないのが、このニュースに対して「安全のために、なるべく早くATSを設置して欲しいものです。」と真顔でコメントしてしまう、マスコミです。JR側からすれば、これほどありがたいコメントはないでしょう。「早急に設置の方を進めております。」という、苦しい言い訳に納得してしまうような、頭の悪い人レベルの発言としか思えません。

 先ほど、私が言ったように「何やってるんだ!!」ぐらいが正しいコメントでしょう。そもそも、ATS自体、絶対のものではないのですから。その辺も全く触れていないのはさびしい限りです。

 このような低次元な報道番組が、テレビに映ってしまうのだから恐ろしいものです。もう、残念ながら、子供の教育うんぬんのレベルではなくなってきてしまっています。

最新の画像もっと見る