goo blog サービス終了のお知らせ 

留学・ワーホリ・海外ボランティア/アドバイザーの事務所日記

留学アドバイザーの事務所で起こる日々徒然

新年おめでとうございます。

2007-01-01 21:19:36 | ワーキングホリデー

2007年になりました。

今年もどうぞバンザイをよろしくお願いいたしますm(__)m

 

そんな年末年始、カナダのWHビザが95%にまで埋まってしまいました。

 

これはもう、年始で出社したらビザ終了かな~~?

 


フランスのWHビザ、2007年受付開始

2006-12-13 11:51:30 | ワーキングホリデー

すすすすすすいません。

ちょっと情報収集を怠っていたら
その間にフランスの2007年度のワーキングホリデービザの受付が始まってましたね。

あや~~~思ったより早い受付開始だぁ!

 

そしてカナダのワーホリビザはほぼ6割がすでに埋まっております。

私の予想では年内締め切りだったんだけど(シャチョーは“そんなに早くないだろ~”と言ってましたが)

 

はてさて、どうなるかな?

 

 

 

 

 


カナダのワーキングホリデー受付

2006-11-01 11:21:20 | ワーキングホリデー

そんなわけでカナダの2007年度発給分のワーキングホリデービザ申請受付の詳細が発表になりました。

蓋を開けてみたら‥‥

なぬっ !? 今年は1月出発は不可とな!?

この間の大使館発表では「1月出発も大丈夫なようにします」って言ってたよね!?

言ってたよね!?

 

なんだよ~~~~~

ボソッ‥‥ できないなら言わなきゃよかったのにぃ~~~~

 

ともあれ、先着順にて受付スタートです。

今年分の受付終了が3月24日とかだったから、今年は絶対もっと早いですね。

 

さぁ皆さん、早く申請をば!!!!!!!!!!!

 

 

 


カナダのワーキングホリデー

2006-10-27 17:07:53 | ワーキングホリデー

まだかな、まだかな‥‥

そう思いながら待つ事数ヶ月。

今日発表?今日?

 

そう思いながら早10月末。

今日発表にならなければ、あとは来週月曜か火曜。

 

早く~~~~~~~発表にならんかな~~~

 

カナダのワーキングホリデー申請の詳細と受付‥‥。

 


ディズニーシー

2006-10-05 11:35:26 | ワーキングホリデー

ちょっとご無沙汰しちゃいました m(__)m

若干忙しくしておったものですから‥‥言い訳ですね、ハイ

 

週末にですね、福岡から友達が遊びに来ていたんです。
飛行機国内線7000円!ってのがあったじゃないですか。
あれを使って。

 

それで、Disneyseaに行ったんです。
新しいアトラクション、タワーオブテラーっちゅうやつですか。
あれ、すっごいおもしろかった!

そしてDisneyseaで偶然友達に会ったんですよ。
びっくりしました。この広くて人の多い東京で(まぁそこは千葉だったけど)
ばったり出くわすなんて~~~

Yちゃん、久しぶり (でもなかったか?いや、最近メールしかしてないよね?)

 

ばったり遭遇で思い出したことが。

わたくしがカナダにWHで滞在していた時に、
ウィスラーのスキー場でバイトしてたんですよ。
山の上にあるレストハウスで。

そしたらそこで「あれ~~~?」と日本語が聞こえ
振り返ったら日本人の友達が!
日本からスキーツアーで来たんですって。

向こうもこんなところに自分がいるとも思わないから
目を疑ったよ~~なんて言ってました。

日本も海外も、広いようで狭いようで‥
どんな不思議なところで誰に遭遇するかわかりません。

油断禁物です!(何が?)

 

 

そんなわけで、写真はディズニーシーで食べた「うきわマン」
浮き輪の形をした肉まん系の食べ物です。

ギョウザドックはあいかわらず大人気だったなぁ。

 

 


カナダのワーキングホリデービザ発給について

2006-09-25 10:38:45 | ワーキングホリデー

気になる来年度のカナダのワーキングホリデービザ。

カナダの商工会議所から以下のような告知がありました。

「告知が例年より約1ヶ月遅れておりますが、1月に出発を予定している方は、出発予定日の約2ヶ月前までに申請していただければ、カナダ大使館では、出発に影響が出ないよう対処いたします 」

 

ちょうど先週カウンセリングした方も、1月に出発希望で
申請がどうなるのか、1月に出発可能かどうかを心配してらっしゃいましたが
とりあえず大丈夫ってことで

 

2007年も、カナダのワーホリビザを取得して約5000名が渡航することになるわけですが、先日当店を訪問してくださった学校スタッフがですね、こんな風に言ってました。

「ワーホリビザの締切が早かったことで、ワーホリの方の渡航がみんな7月までになり、学校の混み具合もそのあたりがピークだったんですよ。9月以降がくっと日本人学生の数が減っているので、日本人学生%を気にされる人は、秋以降がお勧めです」

 

でも秋以降じゃあまたワーホリビザが締め切りになっちゃいますしね。

あぁ‥‥キャッチ22だわ 



アイルランドのワーキングホリデービザ

2006-09-05 11:05:21 | ワーキングホリデー

実は何気に6月に調印されていた、日本とアイルランドのワーキングホリデービザ協定‥

2007年1月1日からスタートです!

年齢制限以外の詳細はまだ発表になっていませんので
10月までお待ちください m(__)m

アイルランドはイギリスと比べると物価が安いし
気候もよいし、お勧めですよ^o^

いや~~なんかワクワクしますね

早く詳細が出ないかな‥。

 

アイルランド大使館からのお知らせ


2007年カナダ・ワーキングホリデービザ受付

2006-09-02 18:07:27 | ワーキングホリデー

カナダのワーキングホリデービザ

今年は5000名の発給枠があっという間に3月24日で締め切られてしまいました。

来年度の募集については10月下旬にカナダ商工会議所のページで発表になるそうで。

 

‥‥えっ !?

10月下旬!?

 

去年までは10月から受付始まってたよねぇ???

 

もしかして、受付方法とかいろいろ変える予定なの?

 

今年の申込が殺到しちゃったから?

 

まさか‥‥抽選?

 

勝手な推測が止まりませんが

とりあえず10月下旬までは静かに待つしかありません。

 

あ~~やきもきしますな~~~~~

 


「ユウキ」@24時間テレビ

2006-08-29 13:41:15 | ワーキングホリデー

そんなわけで‥‥24時間テレビのドラマ「ユウキ」、見終わりました。

ご覧になられました?

 

ワーホリとかバックパッカーの雰囲気みたいなのが
わりとよく出ていたんではないかと思います。

 

これを見て「ワーキングホリデーって?」と興味を持つ人もいるかな?

 

それにしても山口くん、砂漠をチャリで走るのに、
積んでる水が少なすぎます。

ありえません ( ̄ー ̄?).....

山口くん、劇中でワーホリ予算50万円って言ってましたね。
あんな風に、お金なくなったら日銭稼ぎでも働けばよいのです。
皆さん、心配はいりません。働くのがイヤだったら帰国すればよいのです。
どうにかなります。どうにかしちゃってください。

 

ふと

「自分が床にふせったら、自分のワーホリ仲間はお見舞いに来てくれるかな~」と

思いましたが。

 

どうでしょ‥‥どうなんでしょ‥

 

 

 


ユウキ~世界で8番目のたたかいに勝った男の物語

2006-08-26 23:08:40 | ワーキングホリデー

夏の恒例・24時間テレビ

今年のドラマは「ユウキ~世界で8番目のたたかいに勝った男の物語」

ということで

 

オーストラリアにWHで行って

その後に奇病におかされて、23歳で亡くなった青年の

実話を元にした話です。

 

WH時代に出会った友人達との、友情ストーリーでもあります。

主演は今をトキメク、KAT-TUNの亀梨和也くんです。

どうでもいいですが、うちのシャチョーは
KAT-TUNのメンバーがきっとわからないと思います。

 

あ、TOKIOの山口達也くん演じる「ジュンジ」が

「俺、留学したい学生を助ける会社を作るよ!」

なんて言ってます。

(え~~~っ、ライバル??)

 

そんなわけで今、テレビ見てます。

 

原作は書籍ですね。

 

ドラマの感想やら、感じたことはまた後ほど‥