goo blog サービス終了のお知らせ 

TEE

Landscaping Progressive Rock Band

2013年10月19日 四谷OUTBREAK!

2013-10-22 10:50:20 | Live Performance
通算25回目のライブは前回からほぼ1年ぶりの久しぶりのライブとなりました。

バンドメンバーの個人的都合でしばらくライブは控えておりましたが、リハはコンスタントに続けてきました。前回ライブ以降は主に新曲制作に注力してきたため、今回のライブで新曲2曲を発表することができました。

・Set list
Intersection
Secret Lake(新曲)
Flying Roses
Epimetheus(新曲)
Gordes
Endeavour
~ Encore ~
L`Oiseau Bleu


ダイジェストビデオを公開しましたので是非ご覧ください。



今回はTears主催のオリジナル4バンドによる「オトナのROCK NIGHT Vol.2」というイベント、どのバンドもこだわりを持った個性的な音で見ごたえのある素晴らしいイベントだったと思います。その中でトリを飾らせていただき大変光栄でした。

ライブ後の物販ではCDそしてTシャツ(TEETEE)を多数お買い上げいただきました。おかげさまでTEETEEは今回販売分で完売となりました。もしこの記事をご覧になられた方がいらっしゃいましたら感想や着心地をお知らせいただければ幸いです。


改めましてご来場いただきました皆様、そして主催のTearsをはじめ共演いただきましたバンドの皆様ありがとうございました!

2012年10月21日 札幌プログレナイト2012

2012-10-25 10:57:26 | Live Performance




通算24回目のライブは初の北海道遠征、「札幌プログレナイト2012」に参加させていただきました。

とにかく素晴らしいイベントでした。主催者側も感想で書かれていましたが大盛況、大成功だったと思います。このイベントの一端を担えて本当に光栄に思います。

本番はホールの照明の関係でステージからお客さんの顔がはっきり見渡せたのですが、私たちの演奏を楽しんでくれているお客さんの表情が良くわかって、さらに気持ちが盛り上がりました。こんなにお客さんの顔を見ながら演奏したライブは今までありません。録音を聴き返してみるとはしゃぎ過ぎてちょっとはみ出し気味の演奏ではあったようですが、それも含めてバンドの気持ちは伝わったのかなと思います。とにかくステージと客席の一体感という意味では今までで最高のライブだったと思います。

・Set list
Flying Roses
Rhodanus (River to The Ocean)
Intersection
Gordes
Aurora
~ Encore ~
L`Oiseau Bleu

(各曲のリンクに曲の解説がございます)


お客さんもそうですが共演した札幌の4バンドがまた素晴らしかったです。各バンドとも元々とてもレベルが高いのですが、さらにこのイベントに対する意気込みが伝わる熱演でリスナーを魅了していました。

事前準備から当日の運営そして打上げまで、北海道プログレ・コミュの皆様には本当にお世話になりました。今回の経験とそこで得られたつながりは今後のバンドの大きな財産になります。

改めて関係者そしてご来場いただいた皆様ありがとうございました。



2012年9月17日 吉祥寺Silver Elephant

2012-09-24 10:02:51 | Live Performance



通算23回目のライブ、吉祥寺Silver ElephantのProgressive Liveに出演しました。


・Set list
Flying Roses
Ebbing Waves
Intersection
Gordes
Aurora

(各曲のリンクに曲の解説がございます)

2ndアルバムを中心に1stからもAuroraを選曲、また新曲Ebbing Waves(引潮という意味)を初披露しました。

この中から1曲クリップしましたのでご覧ください。



対バンは水鏡MHAYA、長年交流の深いバンド同士のイベントということでとても楽しい時間を過ごすことが出来ました。


改めてご来場いただいた皆様ありがとうございました。

2012年6月10日 吉祥寺Silver Elephant

2012-06-21 10:59:44 | Live Performance



通算22回目のライブ、吉祥寺Silver ElephantのProgressive Liveに出演しました。


・Set list
Flying Roses
Endeavour
Gordes
Rhodanus (River To The Ocean)
Intersection
~ Encore ~
Over The Ocean

(各曲のリンクに曲の解説がございます)

この中から1曲クリップしましたのでご覧ください。



対バンはバイオリン・フロントのptfとクラリネット・フロントのKTGということで、3バンド全てがアルファベット3文字で器楽インスト・バンドという面白い組み合わせのイベントになりました。

改めてご来場いただいた皆様ありがとうございました。





2011年11月5日 Live House Sanctuary

2011-11-30 11:46:59 | Live Performance



通算21回目のライブ、大阪のプログレ・バンド「Аκρσπολιζ(アクロポリス)」の東京遠征イベントに声をかけていただきLive House Sanctuaryに出演しました。

主宰のАκρσπολιζ(アクロポリス)の他、新進気鋭のptf、そして今や大御所の風格漂うinterpose+という実力派のバンドとご一緒させていただき、良い刺激を沢山いただきました。また関西関係の人脈を広げることができ今後につながりそうな予感です。


・Set list
Aurora
River To The Ocean
Intersection
Endeavour
L`Oiseau Bleu
(各曲のリンクに曲の解説がございます)



改めてご来場いただいた皆様ありがとうございました。


2011年5月7日(土) 吉祥寺Silver Elephant

2011-05-09 10:46:26 | Live Performance


通算20回目のライブ、吉祥寺Silver ElephantのProgressive Liveに出演しました。

この半年間は2ndアルバムレコーディングに向け曲つくりに専念してきまして、一足先の新曲お披露目ライブとなりました。バンドにとってはレコーディング前の試運転としても良いタイミングでした。新曲が多く演奏的には充分にこなれてない部分がありましたが、まずは形にし発表できて良かったと思っています。

今回は水鏡の定期ライブにお誘いいただいたのですが素晴らしいイベントになったと思います。トップの複数大門のおもちゃ箱をひっくり返したような楽しいステージ、そして我々を挟んで水鏡の落ち着いた和テイストの楽曲と演奏、実にコントラストの効いたイベントだったと思います。

・Set list
Endeavour
Intersection
River To The Ocean
Gordes
Aurora
(各曲のリンクに曲の解説がございます)


この中から1曲クリップしましたのでご覧ください。



次回ライブは11月5日(土)沼袋SANCTUARYが現状決まっております。その間に2ndアルバムのレコーディングを行います。

改めてご来場いただいた皆様ありがとうございました。




Prog'Sud 2010 オフィシャル映像

2011-01-23 13:20:19 | Live Performance

昨年5月のProg'Sud 2010のオフィシャル・ビデオがようやく届きました。
Internatinalなフェスティバルだけあって撮影もプロフェッショナル、かなり待たされましたがとてもクオリティの高い映像でした。

その中から2曲クリップしましたのでぜひご覧ください。



オープニングAwakeの照明とスモーク効果がとても幻想的で曲調とマッチしているのが素晴らしいです。Nomadのエンディングも激しい曲調に合った照明効果です。




お客さんにコーラスを一緒に歌ってもらう練習の部分も少し入れてみました。ビデオはライン録りの音声なのでお客さんの声があまり聞こえませんが、皆さんしっかり歌ってくれ感激しました。

2010 年11月6日(土) 吉祥寺Silver Elephant

2010-11-08 15:45:57 | Live Performance


通算19回目のライブ、吉祥寺Silver ElephantのProgressive Liveに出演しました。

今回のイベントはMachine Messiahから最初に話をもらったのが2月頃、日程が決まってから本当に心待ちにしていました。と言うのもTEEの初ライブハウスデビューが2007年4月21日(土)のSilver Elephant、当時の機械飯店(現Machine Messiah)に声をかけてもらったのがきっかけであり、それ以来の久しぶりの共演ということで非常に楽しみにしていました。さらに若手の実力派Early Crossとの共演ももう一つの楽しみでした。

本番は両バンドとも期待を裏切らない素晴らしい演奏で、大いに刺激を受けると共にリスナーとして大変楽しませていただきました。

そして我々ですが、気心の知れた仲間とのイベントということも手伝ってリラックスした良い演奏ができました。また次のステップに向け、フランス遠征時に訪れた街をイメージした新曲「Gordes」を加えた新曲中心のセットを組み、演奏内容と共に満足できるステージに出来たと思います。

・Set list
Stromboli
River To The Ocean
Gordes
Endeavour
L'Oiseau Bleu
(各曲のリンクに曲の解説がございます)


この中から1曲クリップしましたのでご覧ください。




今回が今年最後のライブになりました。今年はフランス遠征夏の野外ヒーリング・ライブなど新たにいろいろな経験を積む事が出来、とても充実した年になりました。
今後ですがライブのMCでも話した通りしばらくライブはやらず、次のステップのためにしばし腰をすえて制作活動に注力したいと思っています。

改めてご来場頂きました皆様、Early CrossとMachine Messiahメンバーの皆様、ありがとうございました。

来年もTEEをよろしくお願いいたします。




11月6日 ライブ詳細

2010-10-26 10:01:10 | Live Performance
~ Progressive Twilight ~

吉祥寺Silver Elephant
11月6日(土)
OPEN 17:30、START 18:00
前売¥1800 当日¥2000

・共演
Machine Messiah

  key.cho穐山義英(KAME) / g.cho.井上竜夫(マイケル)
  dr.sax.近藤正明(ビブこん) / vo.棚村睦(ゴンザレス)
  b.cho.鶴間靖(やさい)

Early Cross

  Vo,Natasha Vaichuk / Gt,Hiroaki Kato / Dr,Yushi Soutome
  Ba,Tatsuya Hayashi / Gt,Mitsunori Ukaji


TEEは2バンド目、19時ごろの出演になります。

バンドはイベントに向けて追い込み段階で、新曲中心の新しいセットで望む予定です。またこの後は制作活動に専念するためにしばらくライブはやらない予定ですので是非お見逃しのないようによろしくお願いします。

皆様のご来場をお待ちしております!

2010 年9月26日(土) 吉祥寺Silver Elephant

2010-09-27 13:37:11 | Live Performance


通算18回目のライブ、吉祥寺Silver ElephantのProgressive Liveに出演しました。
今回は共演の2バンドがテクニカルなJazz Rockバンド(Analog Kidz, YOJI ITO)と言うこともあって変拍子多目で激し目の曲を敢えて選曲してみました。またフランス遠征時にインスピレーションを湧かせて作った新曲「River To The Ocean」をお披露目しました。

・Set list
Stromboli
River To The Ocean
City
Endeavour
Col de L'Iseran
~ Encore ~
Aurora


この中から1曲クリップしましたのでご覧ください。




改めてご来場いただいた皆様、ありがとうございました!
次回ライブは11月6日(土)吉祥寺Silver Elephantです。