日々の日本舞踊

私のノート、公開します。あなたの日本文化mini知識Noteとして。

歌舞伎「虚と実」

2021-12-07 23:08:11 | 日本舞踊 坂東流 坂東三津五郎
『聞いたって教えない。なんの指図もしてくれない。そのくせ「いけない」とは言う。「いけない」のはわかっても、どうすればいいのか見当もつかない。こうしようか、ああしたらどうかと迷いながら、深く思いをひそめる。なやみになやんだ果てに、やっと本当のものにぶつかる。これではじめてその人のものになる。理屈ではなしに体当たりで、肌から感じとらせようという師匠のねらいは、やっと満足される。日本の芸道は、このようにして伝承された。』と、八代目坂東三津五郎著書「歌舞伎虚と実」の帯紙に、当時の侍従長であり、随筆家の入江相政氏が書いています。
私の育ったころも、まだまだそのような時代でしたが、今思うと、先輩方の芸の確かさは、きっと、そのような時代ならではの、賜のように思われてなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初代 坂東玉三郎丈

2021-07-01 22:18:53 | 日本舞踊 坂東流 坂東三津五郎

歌川国安の錦絵『奇罠娼釣髭』です。こちらの右上、朝比奈が三代目坂東三津五郎丈で、その下に座られている方が、初代 坂東玉三郎丈です。つまり、坂東しうか丈、三代目三津五郎の養子となり、三代目の俳名・秀佳を仮名にして坂東しうかと改名。ご逝去された後に五代目坂東三津五郎となられたお方です。歌川豊国の役者絵で、江戸市村座での『京鹿子娘道成寺』の白拍子花子もこのお方です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂東流日本舞踊 第八回 扇菊会

2021-06-24 21:18:24 | 歌舞伎舞踊 坂東流 坂東扇菊 日本舞踊

扇菊会mp4

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂東流日本舞踊 第八回 扇菊会

2021-06-24 21:11:44 | 日本舞踊 坂東流 坂東三津五郎

https://youtu.be/7yOniePfboo

坂東流日本舞踊 第八回 扇 菊 会

9月23日祝 国立小劇場に於いて、
一門の会を開催いたします。
何卒、ご指導、ご後援のほどお願い申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#StayHome#家で一緒にやってみよう#日本舞踊;初心者のためのビデオでお稽古❹松の緑①”

2021-06-18 10:55:41 | 歌舞伎舞踊 坂東流 坂東扇菊 日本舞踊

長唄「松の緑」は、名取試験の課題曲としても知られています。 初心者のためとしてありますが、実はなかなか難しい曲なのです。 しかし、適格な基本形が振りの中に入っていますので、 この踊りを習得することにより、実力を付けることができます。

#StayHome#家で一緒にやってみよう#日本舞踊;初心者のためのビデオでお稽古❹松の緑①”

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする