いまにしっぽがはえてくる

別にいいじゃん

おりが

2007-01-31 23:48:10 | FANTASTIC CHILDREN
最近何故か友人が2人立て続けにファンチルにはまりました。私の地道な布教運動が功を奏して……って遅いよ!
そしてその友人の1人がファンチルの感想ページを作ってくれたので、彼女の了承のもとにご紹介。
★ここ★

ファンチルといえば、iTMSに主題歌とED、あとネット配信のみのサントラ2曲が入ってたことをつい先日発見してさっそく購入いたしました。探すと結構アニソンもあるのねiTMS。ネット配信オンリーの2曲はずっとMac対応なしのサイトのみで販売だったのでとっても嬉しいヨー。

最終巻

2005-09-23 17:52:51 | FANTASTIC CHILDREN
ファンチルDVDもこれで打ち止め。仕事中なので新作映像だけチェック。ベフォールズの帰郷を描いた5分ほどの映像は穏やかな明るさに溢れておりました。タルラントの部屋がいかにも彼らしくて面白かった。あの鼻は遺伝?鼻と言えばヒースマ…誰かが遺髪でも持って行ってあげたのかな。ブランコを漕ぐアギのうなじに俺の視線が釘付けだったことはナイショだぜ。

DVD3巻が

2005-05-27 21:21:07 | FANTASTIC CHILDREN
届きました。
ファンチルのDVDに関しては1巻からちゃんと感想を書こうと思いつつ、考えることが多すぎてなかなかまとまらず、思い切れず。もうちょっと時間が必要かもしれんですよ。
しかしこうして深読みできる作品はやっぱ面白いなー。追っかけ甲斐がある。
これといい、BECKといい、(ほとんど未見だけど)巌窟王といい、去年秋期のアニメは面白いのが揃ってたんだなあと、今になってしみじみ思いますよ。今期のも刹那的にそこそこ楽しめるものはあるんだけど、おばちゃんやっぱりきっちりしたドラマが観たいのよね。できればアニメオリジナルでね。BECKは原付だったけど演出で全く別の味わいになってたからのう。

終焉、そして始まり

2005-03-30 23:06:53 | FANTASTIC CHILDREN
とりあえず生きております。
しかしもうのっぴきならなさすぎな状況が当分続きそうです。

あーそしてファンタジックチルドレンの最終回で胸が一杯だ。
・物語の構造としては大変美しくまとまったと思っているのだが、蛇足とわかっていても最後、父ちゃんの跡を継いで元気に生きているトーマの成長した姿が少しだけでも見たかった。
・ベフォールズのその後が描かれないのは正しいと思う。
・最終回に至ってデュマ様の美貌は極まった感が(笑)ファンチルでの美形担当はこの人だったのですね。しかし愛する姉の身体はこの後どんどんエラいことに…
・ていうか、それを見たくないからデュマは「自分の時を止める」のか。我ながら夢のない発想だわよ。
・ゾーンと現世の間の海の上を飛ぶ黒い鳥。2話でヘルガが列車の窓から見ていた白い鳥と相対する存在。とにかくAパートでは久々に「イメージが映像になる快感」を堪能した。2話の地下水路でのベフォールズ対閻魔の戦いですっかりやられた私にとって、ファンチルの一番の魅力はここなんだなあ。
・DVDで最初からちゃんと観直したいです。ギリシア編を観てから1巻を観たら、いっぱい発見があってとても面白かった。最初の方は録画していないので続きが楽しみ。
・最後にソランがヘルガに「水を一杯所望する」男として現れるのは何か寓意のようなものがあるのだろうか。気になる。
・物語の文脈では「水」はあの世と繋がるもの、というのがお約束であるし。最初から「水」のモチーフを気に留めながら観直すこと。自分用メモ。

ゾーンへ

2005-03-24 02:45:06 | FANTASTIC CHILDREN
サントラ買った。
「ギリシアからの贈りもの」の1曲目を聴いて、ソランとセスの死のシーンでかかってた音楽が「Voyage」のストリングスアレンジだったのを知る。あれは良かった。音楽を聴くだけで涙が出ますよ。しかしやはりこのサントラのキモというか、ファンチルの音楽の芯は「ベフォールの子供たち」でありましょう。作品の世界観をこの1曲ですべて表現してる。あと「ヘルガ」も好きだ。「コックリ島のひととき」はトーマの前世がわかった後だとちょっとドラマ部分が辛い…かもしれん。しかしこのジャケイラスト(中のも)はどうなんだたかし。

テレビの方はとうとうラス前。まさに神がかってた前回と比べると多少慌ただしかったような。ワンダーが死んじゃったのがヒースマの死より悲しいのは私だけじゃない……と思いたい。タルラントが作ったせいか、なんか犬みたいなロボだったワンダー。うう。しかしここでワンダーが消えたことは、ベフォールの子供たちがこのまま地球で生きていくための通過儀礼なのかもしれない。
・エンドクレジットで作画監督が3人。現場の混乱ぶりが窺えますな。
・ソレトの「ヘルガを殺さないで!」というセリフに泣けた。
・今回はデュマ様美形分増量キャンペーン中?なんかキラキラしてましたよ奥さん!
・デュマが銃を取り出したシーンで「DEAD OR ALIVE 犯罪者」ラストの哀川翔を思い出したのは俺だけでいい…
・これでゲオルカが元気玉撃ったら地球が破滅するなあ。
・最後は冥府への旅という試練、ファンタジーの王道的展開。
あと1話、ちゃんと収まるのかとても心配です。ドキドキしつつ待つ。終わっちゃうのが寂しいよアメディオ…

トーマの真実

2005-03-17 14:15:18 | FANTASTIC CHILDREN
久々に口唇ヘルペスができた。のっぴきならない状態です。

ここ数回のファンチルはつい正座して観てしまいます。それくらい息もつかせぬ展開が続いていたんですが、
とうとうトーマの過去がキターー!
いやいやまさかこうくるとは、想定はしていても実際観てみたらそれ以上の圧倒的展開でしたよ。
「誓い」において転送カプセルの中のティナ視点で描かれた場面(カプセルにばしゃっと血が飛び散って外が見えなくなる演出には感服)を、今度はカプセルの外にいるセス視点であの時そこで何があったのか解き明かしている。ここでティナの姿を見せないところがまた上手い。一連の惨劇から現在に戻ってのトーマの慟哭に至るまで、文字通り息をするのも忘れそうだった。
ソランの死体(額を撃ち抜かれたため後頭部が血まみれ。ギリシア人=白髪の設定が色彩効果的に生きる)に取りすがって泣くセスの悲痛な叫び、父親に足蹴にされたデュマを抱きしめるヘルガの慈愛に満ちた言葉、もういちいち涙腺ゆるみっぱなしですよ!
あらゆるところで演出の力を感じさせるアニメ。絵に描いたキャラクターがちゃんと演技をしてるんですね。声優陣もイイ仕事してます。
ワケワカランと世間で評判の悪かった前半も、ちゃんとした完成図があることを感じさせる確信に満ちた演出ぶりだったので不安は感じなかった。今まで細切れに提示されてきた謎の断片が全部あるべきところに収まってゆくのを見届ける快感は、最初からずっと視聴を続けていた人へのごほうびだと思います、ハイ。
この回の録画を観終わって即効、AmazonでDVD1巻を予約してしまったことはここだけのひみちゅ。

私の住む地域ではファンチルの1時間前に舞-HiMEをやってまして、ファンチルのついでになんとなく観ていたらいつの間にか血で血を洗う龍騎みたいな話になっててびっくりしましたよ。まー最初っからサンライズにただの萌えアニメを作るつもりはないだろうとは思ってましたがね。こちらはこちらで殺伐とした昼メロみたいな強引なシナリオがオモロい。作画のレベルが高いので観ていて楽しいしね。しかしもうちょっとバトルをはしょらず見せてほしいのですが、そのあたりはキャラ優先と割り切っちゃってるのかね。私のひいきキャラ・なつきはガチレズの会長さんと心中するのかなあ。
現在ちゃんと観てるアニメはこの2本くらいでしょうか。腐女子狂喜との評判の巌窟王はこっちの地上波ではやってないので(メーテレって深夜アニメに冷たいよな)そのうち時間ができた時にでも。
あ、BECK忘れてた。最近盛り上がってきてるので楽しみにしてます。作画は不安定だけどこれも演出でポイント高い作品だなー。

またビデオをリピートしてしまった。しかしソランの死体は綺麗なポーズで倒れてるなあ。血だまりの中、エレガントですらあるよ。

ヒースマが

2005-03-09 03:20:38 | FANTASTIC CHILDREN
死んじゃった。しかし彼の死のシーンだけ作画がイマイチだったのがより不憫であった。
あと今回、過去を思い出したゲルタを見つめるソレトの表情がアルカイックスマイルとゆうかなんとも言えず色っぽくてときめいた。思えば最初の頃ずっと男の子だと思ってたんだよなあソレト。女の子とわかった時はいろんな意味で残念だったものだが。今は普通にアギとくっついてほしいと思います。ハイ。

自分用メモ。
ファンタジックチルドレン占い
私はティナでした。ぬーん。

ファンタジックチルドレン

2005-02-06 03:31:46 | FANTASTIC CHILDREN
面白い。(ネタバレしまくりの公式サイト
最初の頃の、パズルのピースのように散らばっていた謎がちょっとずつ組み合わさってくるあの独特の感じも良かったけれど、ギリシア編に入って一気にどーんと謎解きが始まって、観てる方のストレスが一挙解消される快感がすごい。
気になるのは、トーマが誰の生まれ変わりなのかってことだ。普通に考えれば壊れちゃったセスに殺されたソラン(血だまりで死んでたフラッシュバックがあった)なんだけど、ヘルガの首を絞めようとした(このへん記憶おぼろげ)ということは、案外セスの生まれ変わりで、あの死体は親友のものだったりするかもしれん。そうするとこの転生は贖罪のためのものだったんじゃないかとか、まあいろいろ先読みの楽しみもありますのう。
あ、ゲド機関の研究所に潜入して撃たれた刑事・クックスは一体どうなっちゃったの?気になるんですけど。

このアニメ、単純な線で描かれたキャラデザインなのに、少年少女に何とも言えない色気があって大変好きな絵柄であります。私は妹コンプレックスのアギがお気に入り。
あと、アメディオが出てきた時は笑った。そーいえば制作は日本アニメーションでしたな。
余談ですがこのアニメの音楽を上野耕路が担当してることにある日突然気がついて、ものっそ懐かしい気持ちになりましたよ。同時期に「MONSTER」のEDをデヴィッド・シルビアンが歌っていたこともあり、あの頃のあの辺の人たち(激しく自分だけにわかるくくりで申し訳ない)がこうやってアニメ業界と親和性が高いところを見せているのがなんとも印象深かったというか。